ナタリー PowerPush - UNISON SQUARE GARDEN

強度抜群のポップアルバム「CIDER ROAD」

「これでいいんだ!」

──UNISON SQUARE GARDENって最初から貪欲さがありましたけど、ますます研ぎ澄まされてきてる感じですね。サウンドが本当に変わってきてると思います。で、3rdのモードを突き詰めたのがこの4枚目なのかなと。

田淵 的確な意見だと思います。

鈴木貴雄(Dr)UNISON SQUARE GARDEN(2012年4月21日の東京・Zepp Tokyoワンマンライブより。Photo by 森久<Hisashi Mori>)

鈴木 3rdのときに「あれ? なんかこの方向いいんじゃない?」って思ったけど、まだ試してる感が正直あったんです。自分たちのポップネスが間違ってないのかどうか判断しかねてて。でも今回はその経験もあって、「これでいいんだ!」っていう自信が制作前の時点でありました。だから惜しげもなくポップなものを出しきれたんですよね。

斎藤 こうやってポップな試みができてるのは、これまでにやってきたことの積み重ねがあってこそですね。大前提として、この3人でのロックバンドっていう形態で音楽を鳴らしたいというのがあって。その強い気持ちがあるから、今回みたいな試みが思い切ってできるとも考えてるんです。

──あとは歌詞ですね。メッセージの伝え方がすごく変わりましたよね。昔ってもっと直接的というか、より攻撃的だったというか。誤解を恐れずに言うとどこか投げやりな感じもあったと思うんですが。

鈴木 言われてみればそうですね。昔は、怒りや不満で曲を書いてたよね? 何かしら常に怒ってた(笑)。今はポジティブな力で物事を変えていこうとしてますね。

田淵 確かに。だけど精神レベルに関しては、そんなに変わってなかったりもするんですよ。嫌いだったものも嫌いなままだし。

──でも「キライ=キライ」みたいな曲がだいぶ減りましたよね。曲のタイトルだけを見ても昔とは明らかに違いますし。

田淵 なるほど(笑)。多分ですけど、自分が「何が好きか」を1stと2ndではあまり言ってなかっただけなんです。好きな部分をアピールするやり方がわかってなかったというか。嫌いな側面を歌ってれば「実際はこういうのが好きなんです」っていう点をわざわざ口に出して言わなくても、汲み取ってもらえる気がしてたんでしょうね。結局さっきの話と一緒で、頭の中には元々存在してたんですよね。3rdシングル「cody beats」の頃から「本当に書きたいことはなんだろう?」「それを伝えるためには、どういうメロディにしたらいいんだろう」って考え始めたのは覚えてます。

──そうだったんですね。

斎藤 でも歌ってる上での根本的な変化はそんなにないです。あ、でも曲に呼ばれることは少なからずありますね。そういうとき、自分自身に変化を感じたりもします。ライブなどをこなしていくうちに、僕らの曲が目の前にいるお客さんにどういうふうに伝わってるかはだんだんとわかってきてると思うんですよ。だから「この言葉をどう発したらもっと伝わるかな」とか考えますね。

僕らは“人間”を見せないといけない

──今回の「CIDER ROAD」のようなポップに振り切ったアルバムって、かなりストイックにならないと作れないですよね。素朴な疑問なんですけど、曲作りやスタジオワークの中で、ケンカになったりしないんですか?

斎藤 あはははは!(笑)

鈴木 全然ないよね。

田淵 ないない! 音楽が楽しくて始めたバンドだし、原点は忘れちゃいけないなって思ってますよ。もちろん多くの人に聴いてもらいたいですけど、そのためにギターをどうこうするとか考えすぎると、本来の目的を忘れちゃうかもしれないし。仮にそうなっちゃったとしたらやる意味もなくなっちゃうし。

──とはいえ初期の音源を聴く限り、自分たちの存在をテクニックだったりアレンジでアピールしたかったところもあったんじゃないかなと思ってたんですが。

鈴木 あー。テクニカルにやりたいとかは元々なかったんですけど、パフォーマンスとかでほかのアーティストとの差別化は図ってたかもしれません。

田淵 ま、現状に飽きたら、またそういうのをやるかもしれないですけどね(笑)。最初は確かにそうでした。「ほかの人がやらないことをしよう!」みたいな。だけど初期のモードにいつしか飽きてしまったんです。それでも「誰もやってないことが、もっとあるんじゃないか?」とはずっと考えてて、その途中でポップを模索し始めましたね。しかもロックバンドの形を保ったままでやりたいなって。ロックの人がロックなことをやるのはもちろんいいし、カッコいいとも思うんですが、極端な人ばかりが目につくというか……0か1のどっちかが多いんですよ。中庸って言ったらヘンに聞こえちゃうかもしれないですけど、そこを自分たちがやってみたくなったんですよね。

──なるほど。

田淵 アーティストとか自分の名前を背負ってやってる人は、“人間”を同時に見せないといけないと思うんですよ。僕らの場合は「ライブにまた来たい!」って思ってもらえるようにとは常に意識してます。その日だけみんなが盛り上がれたらOKじゃなくて、次がないとダメじゃないですか。数年後に幸せって感じられるかどうか、解散するときによかったと思えるかどうか、なんですよね。だから演奏を観てくれた人には「この人たちの人間性が面白い」「この人たちなら、また観たい」ってなってほしい。

ニューアルバム「CIDER ROAD」 / 2013年2月6日発売 TOY'S FACTORY
「CIDER ROAD」初回限定盤[CD+DVD] 3500円 / TFCC-86423
「CIDER ROAD」初回限定盤[CD] 2800円 / TFCC-86424
CD収録曲
  1. to the CIDER ROAD
  2. ため息 shooting the MOON
  3. リニアブルーを聴きながら
  4. like coffeeのおまじない
  5. お人好しカメレオン
  6. 光のどけき春の日に
  7. クロスハート1号線(advantage in a long time)
  8. セレナーデが止まらない
  9. 流星のスコール
  10. Miss.サンディ
  11. crazy birthday
  12. 君はともだち
  13. シャンデリア・ワルツ
初回限定盤DVD収録内容

STUDIO LIVE

  • シャンデリア・ワルツ
  • クロスハート1号線(advantage in a long time)
  • リニアブルーを聴きながら
  • ガリレオのショーケース
UNISON SQUARE GARDEN
(ゆにぞんすくえあがーでん)

斎藤宏介(Vo, G)、田淵智也(B)、鈴木貴雄(Dr)からなるスリーピースロックバンド。2004年7月に結成され、都内を中心に活動を開始する。2006年8月に1stミニアルバム「新世界ノート」をリリースし、ライブハウスおよび下北沢ハイラインレコーズのみの販売で1000枚を完売。2007年にはメンバー主催のイベントをスタートさせ、ソールドアウトの快挙を成し遂げたほか、同年12月には初の単独ライブを成功させる。2008年7月にシングル「センチメンタルピリオド」でメジャーデビュー。2011年5月に発表したシングル「オリオンをなぞる」がアニメ「TIGER & BUNNY」のオープニングテーマに起用され注目を集める。さらに2012年9月には映画「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」の主題歌「リニアブルーを聴きながら」を手がけ、幅広いリスナーを魅了した。2013年2月に4thアルバム「CIDER ROAD」と初のライブDVD「UNISON SQUARE GARDEN ONEMAN TOUR 2012 SPECIAL ~Spring Spring Spring~ at ZEPP TOKYO 2012.04.21」を同時リリース。印象的なメロディと斎藤の独特な歌声、そして圧倒的なライブパフォーマンスが話題を呼んでいる。