音楽ナタリー Power Push - ザ・クロマニヨンズ

趣味に没頭してるだけ

基準は自分が感動できるかどうか

──クロマニヨンズは、新しいアルバムを作ったあとのツアーで、アルバムの収録曲をほぼ全曲演奏しますよね。そこでのお客さんの反応を見て、この曲は盛り上がったから次のライブでもやろうとか、フェスのセットリストに入れようとか、そういったことは考えますか?

ヒロト スタッフから「これウケてたからもっとやれば?」みたいな助言をもらうことはありますけど。でも自分たちにとっては、お客さんの反応は関係ない。

真島昌利(G)

マーシー どの曲も全部カッコいいと思ってやってるからね。

──ライブやフェスで盛り上がる曲を作ろうと思ったことは?

ヒロト そういうの狙ったことはないですね。

マーシー ウケを狙って曲を作るってことですよね? 考えたことないです。「ヒット曲作るぞ」って言ったって、そんなんで作れるもんじゃないし。

ヒロト たぶんね、そうやって作れる曲もあるんだよ。でもそんな曲を作っても自分が満足できないと思うし、それを聴いても自分が感動できない。僕らは毎回自分が感動して「うわ、カッコいい!」と思いながら1曲1曲作ってるだけで。もちろんそれは自分の舌がうまいと思ってるだけだから、好みが違う人にはなんにも響かない場合もあるかもしれない。でもそれはそれでいいんです。

──自分がいいと思えればそれでいい?

ヒロト もちろん。だからそういう意味では全曲キラーチューンだと僕は思ってます。そこが大事なんですよ。

マーシー 「自分ではこの曲イマイチだと思うけど、なんかウケるからやろうか」とかそういうことはないよね(笑)。自分が楽しいかどうかが一番だから。

ジジイが隠居してるのと同じ

──ヒロトさんもマーシーさんも30年以上ロックバンドを続けていますが、「このままジジイになっても続けていきたい」みたいなことは考えますか?

甲本ヒロト(Vo)

ヒロト っていうか、もうすでにジジイなんで(笑)。あの、僕が言うジジイっていうのは年齢のことだけじゃないよ。昨日もある人と話してて、その人は役者をやってるんですけど、「俺たち全然変わらないけど、昔と比べて1つだけ変わったことがあるよね」「うん、今はバイトやってねえもんな」って言ってたの。

──なるほど。

ヒロト バイトをやめたときからずっと趣味に没頭してる。ずっと音楽だけをやってる。だから今の生活は、もうジジイが隠居してるのと同じなんです。

──じゃあ仕事をしてるっていう意識は?

ヒロト ないです。例えば盆栽いじりが趣味だっていう人が、ある日気が付いたらバイト全部やめて盆栽だけいじってた。これはもう隠居ですよね。そして隠居を引退するときっていうのは、それはもう死ぬときなんです(笑)。僕らは20代後半からずっとその状況で、ずっと好きなことをやってるだけだから。

──飽きたりもしないですか?

ヒロト 飽きたらやめます。趣味の盆栽いじりだからね。そんなにがんばってやるもんでもないじゃん。それを「プロとしての責任感がない」って言う人もいるかもしれないけど、でも僕が客だったらそういうバンドを観たいです。

──趣味でやってるバンドがいい?

ヒロト うん。趣味でやってて、責任感とかじゃなく、ただ本当に歌いたいんだっていう人の歌を聴きたい。それはバンドを始めたときからずっと同じです。僕らはただ趣味に没頭してるだけなんですよ。

左から甲本ヒロト(Vo)、真島昌利(G)。
ニューアルバム「BIMBOROLL」2016年11月2日発売 / アリオラジャパン
「BIMBOROLL」
CD / 3146円 / BVCL-747
完全生産限定アナログ盤 / 3146円 / BVJL-23
収録曲
  1. ペテン師ロック
  2. マキシマム
  3. ピート
  4. おれ今日バイク
  5. デトマソパンテーラを見た
  6. ナイアガラ
  7. もれている
  8. 誰がために
  9. モーリー・モーリー
  10. 焼芋
  11. 光線銃
  12. 大体そう
ザ・クロマニヨンズ
ザ・クロマニヨンズ

1980年代からTHE BLUE HEARTSとTHE HIGH-LOWSで活動をともにしてきた甲本ヒロト(Vo)と真島昌利(G)を中心に2006年夏より始動。甲本と真島に小林勝(B)と桐田勝治(Dr)を加えた4人で、2006年9月にデビューシングル「タリホー」を発表する。その後もリリースを重ねながら年間を通してコンスタントにツアーを開催。数々のフェスにも出演し、ロックファンを熱狂させ続けている。2016年11月には通算10枚目となるオリジナルアルバム「BIMBOROLL」をリリース。その後2017年4月まで、約5カ月間56公演におよぶライブツアーを実施する。