Taiki×明希(シド)インタビュー|憧れの人からの“プレゼント”を携えて新たなステージへ (2/2)

いい曲を書く人は総じて楽器もうまい

──明希さんが今後のTaikiさんに期待されていることはありますか?

明希 いろんなジャンルに挑戦してほしいですね。例えばバンドだったりユニットだったり、いろんな表現があると思うんですよ。同じ楽曲でもアコースティック編成だったり、自分で楽器にチャレンジしてみてもいいし。今後もいい音楽と出会っていってくれたらうれしいですね。

──これからの音楽活動について、Taikiさんはどう考えていますか?

Taiki マオさんや明希さんのような曲を自分も書きたくて。もちろん自分が歌いたいのもありますけど、曲を生みたい気持ちが強いですね。

明希 すでに何曲か作詞作曲をしてるんだよね?

Taiki いや、でも全然まだまだです。

──せっかくの対談ですし、作曲について明希さんに聞いてみたいことはありますか?

Taiki いや、恐れ多いですよ!

明希 そんなことないよ(笑)。

Taiki えっと、以前明希さんはピアノを弾いていたので、ピアノで作曲されるとお伺いしたんですが、今もピアノで曲を作られるんですか?

明希 そのパターンも多いけど、オケから作ることもあれば、鼻歌から作ることもあるね。アドバイスっていうのもアレだけど、作曲に関しては入り口をいっぱい持っているといいと思うよ。例えばピアノだったりギターだったり、いくつか作曲方法の入り口を持っておくとさまざまなタイプの曲が作れる。ギターだったらベースの構造もなんとなくわかってくるし、いろんな楽器に挑戦するのは作曲に生きると思う。

明希

明希

Taiki それこそ曲を書いている中で「なんか違うな」って、あとからメロのリズムとかグルーヴ感を変えることもあるんですか?

明希 全然あるよ。Aメロ、Bメロ、サビができたとするじゃん? そしたら一度作った構成を壊すんだよね。サビにしていたメロディをあえてAメロにしてみよう、とか。そうすると今度は違ったAメロになって、自ずとBメロもサビも変わっていく。だから一度「これをサビにしよう」と決めても、容赦なくそれを捨てる勇気を持てば、楽曲がどんどんよくなっていく。サビから作ると、AメロとBメロは萎んでいくしかないじゃん。そういう作り方もあるんだけど、それよりも最近はオケとか全体像を見ながら、A、B、サビの順番で作っていく。A、Bという川があって、サビになってバーンと広い海になったときに、それでOKにしないでそのサビを1つ前のBメロにして、また新しいメロディにつなげていく。延々とその繰り返しだね。

Taiki 試行錯誤を繰り返すんですね。

明希 だから、曲を作り直すのは当然だと思って作ってる。「終わりの始まり」もサビが何パターンかあったんだよね。「作っては壊す」とロックミュージシャンはよく口にするじゃん? あれは本当だなと思った。あとは歌や楽器がうまくなると、曲を書く能力も高くなるんだよ。10代の終わりとか20代前半にベースを習っていて。一度「オリジナルを作りました」と言って先生にデモテープを聴いてもらったの。そしたら最初の30秒で停止ボタンを押されて「なんとなくわかった。いい曲を書きたいと思うなら、ベースを練習しろ」と言われて。最初は「なんでがんばったのに聴いてくれないの?」と思ったんだけど、ムカついたから練習したんだよ。そしたら、何年かしてからそのときに言われた言葉の意味がわかった。

──ベースやアコギに限らず、楽器がうまくなれば間口が広がってソングライティングの能力も上がる。

明希 そうだと思います。いい曲を書く人は総じて楽器もうまいと思いますね。

ゆくゆくはマオさんや明希さんのように

──Taikiさんの中で書いてみたい楽曲のイメージってありますか?

Taiki 答えになっていないんですけど、「終わりの始まり」のような楽曲は、今の僕は絶対に書けないんですよ。メロも歌詞もそうですけど、ローテンポの曲は時間を引き伸ばしている分、きちんと練らないと間延びするだけになっちゃうと思うんです。となったら、とてもじゃないけど、こんな曲を書こうとも思えないっていうか。ただ、ゆくゆくは書けるようになりたいと思いますね。明希さんの曲はバンド、ソロ、楽曲提供も含めてすごくいろんな表情を持っているなと思っていて。それは意識されているんですか?

明希 曲によって主人公が変わるでしょ? 今回だったらTaikiくんだし、シドだったらマオくんだし、ソロは僕とかその都度いるわけで。主人公が変われば自ずと物語も変わるから、あんまり意識せずにやっているかな。ソロは自分がただただ歌いたいことをやっている感じだね。ハードロックがすごい好きで、それこそ90年代とか80年代後期の音楽が好きだから、そこが色濃く出ているのかも。

Taiki 明希さんの曲ってメロが本当にきれいなんですよ。

Taiki

Taiki

明希 それはピアノから楽器を始めたのが影響しているんだろうな。だから自然とそうなりがち。

Taiki それが素晴らしくて大好きです! もう1つ質問いいですか? ステージに立つ前って、どのように過ごしていますか?

明希 昔は自分を高めるために、ランニングしてからステージに上がるとか、好きな音楽をずっと聴いて、袖でイヤフォンを外してステージに上がったりとか。あえてメンバーと一切会話をしないとかしていたけど、今は緊張もしないし、ギリギリまでふざけているね(笑)。ステージに上がる前、マネージャーに「いい酒冷やしといてね」なんて言ってみんなで笑ってる(笑)。

Taiki うわ、カッコいい! めちゃくちゃロック。

明希 リハーサルは120点くらい出せなきゃダメだと思ってるけど、本番では100点を出そうと思ってやってない。

Taiki どうしてですか?

明希 リハーサルで120点を出すまで自分を追い詰めれば、本番でも体が勝手に動くし、精神的にも「一度完璧にやっているんだから、絶対に失敗しないでしょ」となる。とはいえ、本番は何が起こるかわからない。音も違うし、お客さんもいるし、会場の雰囲気も違うわけで、そこで点数を追い求めるライブじゃなくてもっと違う何かを求めていきたいなって思っている。あとは一生懸命歌っていたり弾いていたりする姿は、お客さんにも届くと思っているんだよね。だから、とにかく「逃げない」「負けない」と思ってやるだけだね。

Taiki 「リハーサルで120点を出す」という言葉、胸に刻みます。

もう心臓が持たない!

明希 Taikiくんは、舞台で立つときに何を考えているの?

Taiki 舞台の初日とかは「なんで、俺はここにいるんだろう」と不思議な気持ちになるし、怖くなるんです。だけどステージに出てしまえば、役に入っているのでほかのことは何も考えていないです。明希さんがおっしゃったように、稽古で何度も繰り返し練習しているから、あとは相手の人から何が出てくるのか。それを受け取って、どういう芝居を返すかってだけなので、自分がどうとかじゃなくて「相手が何を返してくれるのか」「それに自分はどう返したいのか」って感じですね。人前に立つまでは「もしミスったらどうする?」と不安が頭をよぎったりするんです。でも、舞台に出たらスッと切り替えています。

明希 それがすごいよね。そういう恐怖心ってステージに持って行っちゃうじゃん。確かにTaikiくんはレコーディングのときも歌う前は「がんばります!」って少し怖がってる感じだけど、いざ歌い始めたら恐怖心を乗り越えてどこまでもいく感じがした。ちなみに僕も恐怖心でステージに立ちたくないときがあったよ。

Taiki え! そうなんですか!?

明希 その解決方法はなんだろう?と振り返ったら、やっぱり練習しかない。不安がよぎらなくなるまで、弾くしかないし、歌うしかないと思って取り組むと、ある日から怖さがなくなったね。

左からTaiki、明希。

左からTaiki、明希。

Taiki 恐怖心とは別に緊張はしないですか?

明希 昔はしてたよ。まだシドが喪服を着てヴィジュアル系バリバリだった時期に、初めて700人キャパの渋谷CLUB QUATTROでライブをすることになって。今でも忘れないんだけど、昼飯にトンカツが出たの。食べるんだけど、30分後には緊張で吐いちゃって。ステージに立つのがあまりに怖くて「こんな状態じゃベース弾けねえじゃん」と思ったよ。

Taiki そんな時代が明希さんにもあったんですね。

明希 当時はがんばってもお客さんを100人しか呼べなくて、地元のライブハウスもチケットを売り切ることができなかった中、初めての大舞台のときに緊張で吐いてた。そこから不安を感じないための方法を模索して、今に至るね。今は緊張しない。シドの場合はみんなそれぞれのリズムがあるから違うけど、ソロのリハーサルは10時間あったらまるまる練習してるんだよ。で、録音したテープを聴いて、下手くそなところもあるの。それでも逃げずに、CDデッキを置いて自分の音をじっと聴く。そうすることで恥ずかしさも覚えるし苦しくなるけど、次やるときに1個直ればいいじゃん。下手くそだったところだけピックアップして、ライブまで徹底的に練習する。そこまでやって120点と呼んでいて、本番の日だけは「もう好きに弾いていいよね」って気持ちでやってるかな。それと昔は他人に認められないと怖かったから、事務所の社長とかに「今日のライブはどうでした?」って聞いてたけど、今は人がどう思ったかより「僕がいいと思うものがいいじゃん」って。その恐怖心を取っ払うと、ライブをするのが急に楽チンになったかな。

Taiki はあー……めちゃくちゃ貴重な話をお聞きできて、すごい感動してます。やっぱり、こうやってお会いするたびに、憧れがより憧れになっていくんですよ。

明希 またいつでも曲を書きますんで。

Taiki いやいや、そんな! 真に受けちゃうからやめてください!

明希 全然いいんですよ。こんな出会いもそうそうないしね。

Taiki また今日も家に帰って思い返して……。

明希 泣いちゃう?

Taiki 泣いちゃいますよ!

明希 アハハハ(笑)。

Taiki この記事が上がったときにも「明希さんとの対談が出てるよ」と涙腺が緩んじゃうと思います。それこそ僕のライブが終わって、いろんなニュースサイトで情報が解禁されて、そこに書いてある明希さんとマオさんのコメントを読んで感激して。しかもシドさんのTwitterにも僕のことが書かれてあって「うわあ、ありがたいな」と思って。しかも皆さんのアカウントをフォローしたら、フォローし返してくださるし、そういう1つひとつがうれしくて心臓が持たなくなってきちゃってて……本当にありがとうございます!

左からTaiki、明希。

左からTaiki、明希。

プロフィール

Taiki(タイキ)

1995年10月3日生まれ、静岡県出身。第23回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で審査員特別賞を受賞。2011年より俳優としての活動をスタート。2017年には「宇宙戦隊キュウレンジャー」メインキャストを務めた。2018年からは俳優業と並行してアーティスト活動を開始。楽曲制作やライブ活動など精力的に行っている。2022年10月に4thシングル「終わりの始まり」を発表した。

シド

2003年結成。マオ(Vo)、明希(B)、Shinji(G)、ゆうや(Dr)からなる4人組ロックバンド。2004年1月に現在のメンバーでの活動を開始し、同年12月に1stアルバム「憐哀 -レンアイ-」をリリース。2006年には初の日本武道館ワンマンライブを行った。2008年10月にアニメ「黒執事」第1期オープニングテーマとして採用された「モノクロのキス」でメジャーデビューする。その後も精力的なリリースとライブ活動を繰り広げ、2010年7月には埼玉・さいたまスーパーアリーナ、12月には東京・東京ドームでライブを行う。2021年1月14日の結成記念日には初の配信ライブ「SID LIVE 2021 ~結成記念日配信ライブ~」を開催した。メンバー個々の活動も活発で、他アーティストへの楽曲提供やソロプロジェクトも展開している。