Sunny Sunnyインタビュー|あさぎーにょが別名義で表現する、人々を優しく照らす音楽 (2/2)

悩みを聞いてくれたましのみ

──ましのみさんの楽曲ってポップでキャッチーな側面が強い一方で、ストレンジな部分も持ち合わせていますよね。

確かに。その部分もすごく魅力的ですよね。

──そんなましのみさんの音楽とあさぎーにょさんの歌が、今回どんなハーモニーを生み出すのか楽しみだったんですが、曲を聴くとましのみさんらしさも表れていると同時に、あさぎーにょさんの声の存在感が素晴らしくて。中音域の気持ちよさが別格ですね。かわいらしいテイストとはまた違った、声からにじみ出る温かみと丸みがこの曲にぴったりだと思いました。

そう言っていただけてうれしいです。「曲の雰囲気もふわふわ浮遊するようなメロディラインだと味が出るよね」という話をチームのみんなで話していたので、そう考えるとましのみちゃんが私の声の特徴をしっかり引き出してくれたんですね。

Sunny Sunny

──歌詞はましのみさんとの共作ですが、作詞はどのような形で進めていったんですか?

こういうことを伝えたいというキーワードや文章をましのみちゃんと共有しつつ、「このワードは入れてほしい」と直接伝えて、ましのみちゃんに歌詞の形にしてもらって。そこから2人でブラッシュアップしていきました。

──自分1人で書くのとは違って、他者のアイデアや視点も入ってくることで自分にはなかったものが引き出される機会もあったのかなと思います。

そういう発見もめちゃめちゃありました。ましのみちゃんの曲はメロディと歌詞のはまり具合が本当に抜群で、どれも楽しく、気持ちよく歌えるものばかり。今回も「このワードをこうはめるんだ」と何度も驚かされました。これまで歌詞の共作はあまりしてこなかったけど、「あ、私のイメージとはちょっと違った」という違和感はまったくなく、すごくやりやすかったです。

──そういう意味では、Sunny Sunnyとして最初のコラボ相手がましのみさんだったのはベストな選択でしたね。

ですね。今までも悩みを聞いてくれていたので、一緒にSunny Sunnyを生み出してくれたと言っても過言ではないと思います。

「燦々とした太陽」ではなくて“おひさま”

──レコーディングでは声のコンプレックスや悩みに向き合うわけですが、実際いかがでしたか?

「もうちょっとかわいらしさを減らそう」とか「むしろかわいくしよう」と歌い方を変えつつ、チームのみんなと意思疎通を図りながら歌っていきました。

──歌う際、一番こだわったポイントはどういったところですか?

最初はまずSunny Sunnyらしさを作っていかないといけないので、「Sunny Sunnyの温度感ってどういうものだろう」と考えて。温かみはあるんだけど影の部分も出したいので、その温度感を探りながら歌いましたね。

──確かに「One Sunny Day」を聴くと、Sunny Sunnyという名前からイメージする「燦々とした太陽!」みたいなものとはちょっと違った印象が伝わりますよね。

そうですね。それよりも“おひさま”という言葉が合うような、人々を包み込む温かさを大事にしています。

──その雰囲気が声の丸みともマッチしていて、ただただ気持ちよく楽しめる1曲でした。

そう言っていただけるのが、一番うれしいです。曲を作りながら、音楽って悲しいこともつらいことも結果的にポジティブに変換できるものなんだなと強く感じられて。

──今おっしゃったことが、まさに冒頭の歌詞でストレートに表現されていますものね。「とまんない 悲しいことがあっても 時計の針は 知らん顔して」という歌い出しからじわじわと前向きになれる、まさに影から光へと変化していくような気持ちのグラデーションが聴いていて心地いいです。

うれしい。最高の褒め言葉ですね。

Sunny Sunny

あまり顔を出していないけど

──4月には第2弾楽曲「神さまお願い」が配信されます。こちらはましのみさんが作詞・作曲を手がけていますが、曲の雰囲気的には「One Sunny Day」と共通するものもあり、この2曲を通じて「まずはこういうことがやりたいんです。伝えたいんです」という意思が伝わってきます。

「どちらの曲にも共通する統一感は出していきたいね」ということは、最初にチームのみんなと話していたことでした。「One Sunny Day」はある晴れた日のワンシーン、物語の始まりなのかもしれないという期待感を持たせる曲なんですけど、「神さまお願い」はちょっと嘆きみたいな部分を描いていて。なので、ましのみちゃんにその当時の私の悩みを友達感覚で深く話して、「この悩みを曲にしてほしい」とお願いしました。

──それがこんなにもポップな歌詞に生まれ変わったと。サウンドも弾むようなリズム感ですが、それが決して強すぎず、程よい躍動感なんですよね。

確かに。耳に残るんだけど、キャッチーすぎないと言いますか。

──突き抜けるんじゃなくて、ある一定のラインを漂っているような。だからこそ気持ちがいい。そう考えると、「One Sunny Day」や「神さまお願い」は気持ちが劇的に大きく変化するというよりも、ゆっくりじわじわと動いていって、「ウジウジしていても仕方ないし、ちょっとだけ前を向いてみようかな?」というきっかけをくれる歌なのかなと思いました。

「ワクワクを抱きしめよう」というメッセージもそうですし、人生の物語の一瞬一瞬を照らす音楽を届けたいというSunny Sunnyのテーマも、優しく包み込む温かさや光でありたいという願いを込めて考えました。どちらも「Let's~!」と熱烈に誘うイメージではなく、目の前の一瞬を大切に抱き締めることができるような温度感を大切にしているので、そう言っていただけてうれしいです。

──となると、この2曲は聴き手の背中を押すのではなくて、寄り添うイメージが近いのかもしれませんね。

本当にそうですね。

Sunny Sunny

──Sunny Sunnyとしては、3月から5カ月連続で楽曲配信を行っていくそうですね。第3弾以降の楽曲ではどんなメッセージを届けてくれるのか、どんなサウンドが展開されるのかも楽しみです。

今はSunny Sunnyの世界観を作り上げる、それを皆さんに理解してもらう、受け入れてもらうことが大前提だと思っています。このプロジェクトではまだ顔をはっきりとは出していませんが、何か変化が起こるかもしれないので、そのあたりも楽しんでいただけたらと思います。

──加えて、楽曲を聴いたリスナーさんからリアクションを受け取ることでも変化していきそうですよね。

そうですね。ずっとSNSをやってきたからこそ、みんなとの会話から生まれる物語もありますし、皆さんの声によって作り出すものが変わってくることも理解しているので、すべて楽しんでいきたいです。

──ちなみに、「One Sunny Day」はMVも制作したそうですが、どういった内容になりそうですか?(取材は2月下旬に実施)

私をすでに知ってくださっている方は、全然違う世界観だと感じるかもしれません。白を基調にしていたり、光と影をテーマにしていたりして、今までと比べると余計なものを削ぎ落としてシンプルに洗練されたもの、そこで音楽が引き立つようなMVになっています。

──Sunny Sunnyにおいて、映像を通しての表現はどのように考えていますか?

もともと私はファッションが好きなので、その点も楽しんで観ていただけるような映像にしたくて。今はSunny Sunnyらしさを追求しているところなので、ここから「こういうのもSunny Sunnyっぽいよね」というものを見つけて表現していきます。

10年前のあさぎーにょへメッセージ

──もちろん曲から引き出される映像のイメージやテイストもあるでしょうし、今後生まれる楽曲次第というところもありそうですね。では、これからSunny Sunnyだからこそ挑戦してみたいこと、やれることついて、具体的にどのようなことを考えていますか?

音楽を通してみんなと一緒に時間を過ごしたり体験したりするという点でも、ライブはいずれやりたいなと計画しているところです。

──Sunny Sunnyとしてのスタンスや距離感も、あさぎーにょさん個人のときとは変わる可能性もあるんでしょうか。

そうですね。みんなが私のことをめちゃくちゃ知ってくれている段階から、Sunny Sunnyを通じてそれぞれいろんな解釈ができるような歌を発表していくことになるので、私が10年前に上京してきた頃を知っている人たち含めどう受け取ってもらえるのか楽しみです。

Sunny Sunny

──それによって、ここからどう進化していくのかも楽しみです。

私は音楽から一度離れた“影の時代”にYouTubeと出会いました。そういう経験の中で、最初はアウトプットすることに対して人に何か与えているイメージがあったんですが、だんだんといろんな人からフィードバックをもらって「自分は何者か?」を突き詰めていけた。それによって音楽をやりたい理由もしっかり見つけられたので、ここから音楽を発信していく中で見えてくるものや成長できるところにも期待しています。

──こんな未来が待っているなんて、10年前のあさぎーにょさんは想像もしていなかったわけですよね。

1年前だって模索中でしたから、こんなことになるなんて想像もしてなかったです(笑)。

──もし10年前のご自身に何か声をかけてあげられるとしたら、今どんな言葉を伝えたいですか?

「あんまり理由とか深く考えすぎず、ただ歌が好きなだけでいいじゃん」と言いますね。「そのワクワクを大切に抱き締めてあげて」と声をかけたいけど、結局あの影の時代があったからこそ今があるので、これでよかったのかなと思います。

プロフィール

Sunny Sunny(サニーサニー)

YouTubeやSNSを中心に活動するクリエイター・あさぎーにょが「人生という物語の一瞬一瞬を照らす音楽を届けたい」という思いで立ち上げたプロジェクト。2023年3月2日に5カ月連続リリース企画の第1弾「One Sunny Day」でデビュー。4月には「神さまお願い」を配信リリースする。