河西智美 / P.IDL NAGOYA|「Stager Live」で広がるライブの楽しみ方

P.IDL NAGOYAインタビュー

無我夢中で元気いっぱいのライブ

──ライブを終えての感想は?

一同 楽しかった!

野澤方合子 いつものライブは会場にいる皆さんと盛り上がる感じですけど、今回は配信もあったので会場にいない方とも一緒に盛り上がれた気がしてうれしかったです。

まろん 歌いながら「カメラいくつあるかな?」って数えちゃいました(笑)。

──P.IDL NAGOYAのライブの見どころはどんなところですか?

赤木彩香 終わったあとの不細工さです(笑)。私たち、最初はメイクも髪型もバッチリな状態でステージに出てくるんですけど、終わったあとには髪は汗でボサボサになるし、メイクもスッピン状態になるくらい、無我夢中で元気いっぱいのライブをしています。

まろん 画面越しでも汗がいっぱい飛んでるのがわかると思う。

野澤 メンバーのダイナミックな動きやわちゃわちゃしてる楽しさがその場にいなくても伝わると思うので、まずは気軽に配信を観てほしいです。

赤木 私たち“東海1元気なアイドル”って言ってるんですけど、ライブ配信が全国の方に知ってもらえるきっかけになればと思います。

メンバーの特技を生かした配信をしてみたい

──Stager Liveをユーザーとして使ってみた感想はいかがですか?

きさら 配信者に送れる“デジタルギフト”がかわいい!

──星やハートだけでなく、花火やダイヤモンド、高級車などいろいろなギフトがありますよね。

杉山遥 ギフトの種類が豊富で、男性から女性までいろんな方が選べるようになってると思いました。配信者側はギフトをもらったらもちろんうれしいし、あげる側の人も「これあげたら喜んでくれるかも」ってワクワクする楽しさがあるのでいいなと思います。

──一般の方が配信している動画で気になるコンテンツはありますか?

野澤 ゲーム実況が面白いと思いました。私、ゲームはあまりしないんですけど、実況動画を見ていると一緒にプレイしてみようかなって思えます。

山本莉央 私はメイクの仕方を紹介する動画が気になる。メイク動画ってほかの動画サイトでも観られるけど、すでに撮り終えて完成した動画じゃないですか。だからStager Liveで質問に答えてもらいながら観れたら勉強になるなと思いました。

──コメントできるのがいいですよね。

きさら ですよね。その場で返してもらえるので。

杉山 コミュニケーションが取りやすいよね。

──皆さんがライブ以外で配信してみたいことは?

山本 楽屋トークとか、メンバーの面白さがよりわかると思うのでやってみたいですね。

野澤 それぞれ特技があるのでそういうのを生かしてもよさそう。私だったら料理が好きなので、料理をしてるところを配信して最後にメンバーに食レポしてもらったり。

カレン  食べたい!

山本 モノマネができるメンバーもいるし。

──どなたですか?

杉山 はい! 中島美嘉さんとか、キンタロウさんのモノマネができます。あと犬(笑)。

メリサ 私はハーフでスペイン語がしゃべれるので、スペイン語講座とかやってみたいです!

P.IDL NAGOYA
Stager Live
Stager Live

楽器演奏、カラオケ、ダンス、料理、メイクなど、配信者によるさまざまな生配信動画を楽しむことができる無料アプリ。顔認識スタンプ機能を搭載しており、ユニークなスタンプを使ったデコレーションライブ配信も人気を集めている。ユーザーは配信者とチャットをしてコミュニケーションを取ることが可能。また星やハートなどの“デジタルギフト”を配信者に贈ることもできる。

P.IDL NAGOYA(ピーアイディーエル ナゴヤ)
アイドルグループP.IDLを構成するチームの1つ。P.IDLは「Performance Idol League」の略で、TEAM-I、TEAM-D、TEAM-L、P.IDL NAGOYAの4つのチームからなる。P.IDL NAGOYAのメンバーは赤木彩香、カレン、まろん、野澤方合子、杉山遥、山本莉央、メリサ、きさらの8人。「東海1元気なアイドル」をキャッチーコピーに、東海地方を中心に活動している。