SPYAIR|アニメ「銀魂」はバンドの運命を変えた、最終章に捧げる渾身のナンバー

歌詞が送られてきて、心がラクになった

──ストリングスを大胆に取り入れたアレンジも印象的でした。作曲の段階からストリングスを入れる構想はあったんですか?

KENTA はい、そうですね。ただデモには薄く入れてただけだったんですけど、共同アレンジャーのtasukuさんやレーベルのスタッフと話す中で「ストリングスをもっと出してもいいんじゃない?」ということになって。ストリングスを演奏してくれた皆さん、リーダーの方も熱心に取り込んでくれて、音もすごくよくて。これを聴いたときに「しっかり出そう」と決めたんですよ。

左からIKE(Vo)、KENTA(Dr)。

IKE いい音だよね。イントロの音は、実は弦楽器で演奏したフレーズを逆回転させてるんですけど、これは現場で生まれたミラクルで。その結果、ロックバンドと弦楽器が一緒に走ってるようなサウンドになったんですよ。それぞれに独自のグルーヴがあって、音源の中でうまく共存しているというか。バンドと弦楽器がバトってる感じもあるし、ライブ感もすごくあって。

──斬新なバランスですよね。

KENTA それは俺が作曲した曲だからでしょうね。UZが作曲してたらこういうアレンジにしてないと思うので。UZも「KENTAが曲を作ったんだから、俺からは何も言わない」と言ってくれたんですよね。「KENTAの好きなようにやればいいよ」って。

──作曲だけじゃなくて、アレンジやサウンドメイクを含めて、KENTAさんのセンスが生かされているというか。

KENTA さっき言ったように、4人で演奏して、IKEが歌えばSPYAIRの曲になりますからね。もしイヤだったらそう言ってくるだろうし。

IKE 「これで大丈夫なのかな?」とか思わなかった?

KENTA そういう不安はなかったけど、ちょっと照れはあったかな。日記を見られてるような感じというか(笑)。照れてもしょうがないんだけど。

IKE ちょっとわかる気がする。KENTAは自分の曲に対して超ドライなんですよ。周りが「いい感じだよ」って言ってるのに「まあ、ダメならダメで」「任せます」みたいな(笑)。かなり控えめなプロデューサーでしたね。

──初々しい(笑)。作詞はMOMIKENさんですが、歌詞についてはどんな印象を持っていますか?

IKE 最初は誰が歌詞を書いたのか知らなくて、「もしかしてKENTAが書いたのかな?」って思ってたんですよ。こっそりMOMIKENに「この歌詞、誰が書いたの?」って聞いたら、「俺だよ」って(笑)。

KENTA こんな歌詞を自分で書けたらすごすぎるでしょ。

IKE そうだよね(笑)。最初に歌詞を読んだとき、冒頭の「何もない 明日だっていいさ」「くだらない 話だっていい」の2行でグッと来たんですよね。これは自分が欲しかった言葉だなって。コロナの影響で何もできなかった時期だし、それでも楽しいことを見つけて生きなくちゃいけなくて……。アニバーサリーの活動もできなかったから、かなりフラストレーションが溜まったんだけど、この歌詞が送られてきて、心がラクになったんですよ。

KENTA わかる。

IKE  「轍〜Wadachi〜」を歌ったときは一番キツイ時期だったから、どうしても哀愁が滲んじゃうんだけど、同時に「『JUST LIKE THIS』(富士急ハイランドコニファーフォレストで毎年開催している単独野外ライブ)でこの曲をやったら素敵だったろうな」とも思って。特にサビの「僕らの轍は ひとつになって」のところは、ステージで歌っているところをイメージしていました。何万人ものお客さんの前で「ここまで来た」と思ってるような。

「轍〜Wadachi〜」をみんなと一緒に歌えるように

──「銀魂」とリンクすると同時に、バンドの現状、IKEさんの心情とも重なっていたと。シンプルな表現でリスナーの心を打つ、素晴らしい歌詞ですね。

IKE うん。すごく優しいし、人のことを許してくれる感じがありますね。

KENTA 歌詞の第1稿が上がってきたときに、すぐに「いいな」と思いました。MOMIKENに「もうちょっと言葉数を増やせない?」って言ったんだけど、結局そのままでしたね。

IKE 言葉を増やすとシンプルさがなくなるからね。サビも全部同じだし。

KENTA その話もした。「1番と2番のサビ、同じでいいよ」って。

IKE(Vo)

IKE 俺らはミクスチャーロック世代なんですけど、その頃のバンドの曲って、1番も2番もサビが一緒ってことが多かったんですよ。「轍〜Wadachi〜」で伝えたいことは、このサビの歌詞に全部入ってるし、わざわざ変える必要もないなと。

──個人的には「涙していたって 苦しくたって」から始まるパートも心に残りました。グッと高揚感が増す感覚がSPYAIRらしいな、と。

IKE 俺もそう思いました。攻めてる感じというか、サビの後半でしっかりSPYAIRっぽさが強まって、それが曲の説得力につながって。ライブで歌いたいですね、ホントに。俺はまだ、みんなで歌うことをあきらめてないので。

KENTA あきらめることはないでしょ?

IKE でもさ、「あと10年、ライブから歓声がなくなる」って可能性だってないとは言えないじゃない? 俺はやっぱり、今までのライブの環境が好きだし、SPYAIRはファンが一緒に歌ってほしいバンドだと思ってる。「轍〜Wadachi〜」をみんなと一緒に歌えることを待ち望んでます。

──それはファンの皆さんも同じだと思います。KENTAさんにも「いい曲ができた」という手応えがあるのでは?

KENTA もちろん手応えはあるんですけど、「自分の曲だから」というのはないかな。「『銀魂』の最後を飾らせていただいて、ありがとうございます」というだけで。

IKE 周りの人のほうが「KENTA、すごいね」って言ってるかも。俺も最初から「これは名曲になる」と思ってたんですよ、実は。メロディが送られてきて、自分で歌ってみたときに「これ、SPYAIRの名曲になるやつだ」って興奮して。「この曲は絶対よくなるから、いい環境で制作しよう」ってKENTAにLINEしたんですよ。

KENTA IKEの熱のほうが高かったね(笑)。

IKE 「轍〜Wadachi〜」はしっかり世の中に向けて放つべきだなって。しかも銀魂の最後の映画主題歌ですからね! 知り合いにも「間違いなく流行るから、早く聴いたほうがいいよ」って言ってます(笑)。

「サムライハート(Some Like It Hot!!)」が自分たちのケツを叩いてくれた

──今回の作品には「サムライハート(Some Like It Hot!!)」「現状ディストラクション」など、これまでSPYAIRが「銀魂」のために制作した楽曲がすべて収録されています。

KENTA 「たくさんやってんな!」と思いましたね(笑)。

IKE 「銀魂」にはいろいろなバンドやアーティストが楽曲を提供しているから、当初は「どっちが上だ!?」とか、よくわからないことを考えたりしてたんですよ(笑)。がんばって作ってきた楽曲が生き残って、今も輝いているのはうれしいし、こうやって1枚にまとめると、まさに“轍”だなと思いますね。

──「銀魂」のファンにとってもうれしい1枚ですよね。

KENTA(Dr)

IKE そうなってくれたらいいですね。「銀魂」ファンの皆さんも、とても素敵な方々ですし。「銀魂」とタイアップさせてもらって、イベントにも何度も出させてもらって。僕らも作品を愛したし、皆さんにもSPYAIRの楽曲を愛してもらえたんじゃないかなと。本当にいい流れでここまできて、「轍〜Wadachi〜」でフィナーレを飾れるのは最高ですよね。

KENTA 「銀魂」の曲だけでCDを作れること自体、すごいですからね。特に「サムライハート(Some Like It Hot!!)」にはバンド生命を救われたし……。

──そんな実感があるんですか?

KENTA めちゃくちゃありますよ。

IKE うん。メジャーデビューして最初の3枚のシングルは鳴かず飛ばすというか。「CDをしっかり売るぞ」と決めてがんばったんだけど、結果が出なかったんです。表では強がっていたけど、周りには「ヤバい」っていう空気もあって。4枚目の「サムライハート(Some Like It Hot!!)」がスマッシュヒットして、駆け出しの自分たちのケツを叩いてくれたんですよね。この曲がなければバンドから離れた人もいたかもしれないし、ましてや武道館にはたどり着けなかったと思う。

KENTA 10年やってこれたのも「サムライハート(Some Like It Hot!!)」のおかげですからね。感謝しかないし、だからこそ「なんで『銀魂』終わっちゃうの!?」って思います(笑)。

IKE 俺たちのバンド人生と一緒に走ってほしかったよね。

KENTA 命の恩人だからね。とにかく、このCDはぜひ聴いてほしいです。初回限定盤AのジャケットはLPアナログサイズで、ジャケットイラストは描き下ろしの銀さんなんですよ。

IKE この銀さん、カッコいいよね。「銀さんを飾れや!」ってみんなに言いたい(笑)。

みんな、やればできる子たち

──このあとのSPYAIRの活動も楽しみです。UZさんに加えて、KENTAさん、MOMIKENさんが作曲を手がけた曲が次々とリリースされて。確実に音楽の幅が広がってますよね。

IKE みんな、やればできる子たちだったんです(笑)。奇跡的な流れだと思いますよ。

KENTA ありがたいですね、ホントに。

IKE 前回の「One Day」も「轍〜Wadachi〜」も、「どっちもいい曲でしょ?」って胸を張って言えるしね。

KENTA UZが作ってきた曲のおかげですね。今まで作ってきた曲を分解することでいろいろとわかってきたことが多いので。

IKE 約100曲分の教材があるってことか。KENTAには少なくとも続けてあと3曲は作ってほしい。そうすれば作曲家として開花するんじゃない?

──作曲は続けてるんですよね?

KENTA やってます。ただ、最近4Kのカメラを買って、そっちで映像を撮るのも忙しくて(笑)。

──そのうちミュージックビデオも自分で撮るようになるかも(笑)。メンバーのクリエイティブの幅が広がるのは、いいことですよね。

IKE そうですね。10年バンドを続けてると、わからないことが少なくなってくるんですよ。MOMIKENとKENTAが作曲するようになって、初めてのことが出てくると、いい意味で立ち止まって考えることができるので。このあと、UZがどんな曲を作ってくるかもすごく楽しみです。

ライブ情報

SPYAIR digital LIVE RE:10th Anniversary~KICK OFF~

2021年1月31日(日)
OPEN 18:00 / START 19:00(予定)
視聴チケット:3000円

チケット購入はこちら