ナタリー PowerPush - 渡辺信一郎総監督×KenKen
「スペース☆ダンディ」宇宙的サウンドトラックの作り方
おっぱいのこととネクターのことしか覚えてない
──その「スペース☆ダンディ」第1話を観たときのKenKenさんの感想は?
KenKen 自分の曲があそこまでフィーチャーされていたのはやっぱりすごくうれしかったんですけど、本編が終わった瞬間、やくしまる(えつこ)さんのエンディングテーマ(「X次元へようこそ」)が始まった瞬間「うわあ、くだらねえ」って言っちゃったことは確かです(笑)。
渡辺 それ、最高のホメ言葉です!
KenKen おっぱいのこととネクターのことしか覚えてない(笑)。ただもちろん「くだらねえ」はいい意味で。「振り切ってナンボなんだな」って改めて知らされた感じはしていて。オレ自身、いろんな場面で毎回振り切ったチョイスをしてきたつもりだし、それが今、実を結びだしてる感じがあるんだけど「あっ、やっぱりこれでよかったんだ」っていうことを教えてもらった、みたいな。
渡辺 それが「スペース☆ダンディ」のテーマの1つなんですよ。堅実と言えば聞こえはいいけど、保守的としか言えないようなアニメ作品が多い中、ビックリするくらいくだらなくて、振り切ったことをやろうと思ってたので。「なんじゃこりゃ!?」っていうものを作りたかった。で、そういう事情を詳しく説明しなくてもちゃんとわかってくれる人がこうやっていてくれる感じって、いいんですね。
KenKen 最初に絵を見せてもらったときから、あんま他人事な感じがしなかったから。「なんかスゲーわかるぞ、この感じ」って(笑)。だからっていうわけでもないんだけど、今回、ひさびさに全部ソロでレコーディングしてみていて。楽器も打ち込みも全部。
──“スゲーわかる”KenKenさんが全部やってみた、と。楽器だけじゃなくて、声もそうですよね。「朝は来るから すぐ明けるから」にはボーカルが入ってますし。
KenKen そう、歌も歌ってる。なんかね、歌詞はいらないけど、声は絶対に必要だと思ったんで。
渡辺 宇宙的ボイスが(笑)。
KenKen 宇宙的ボイス(笑)。サントラにはまだ入ってない、2クール目用に作った新曲にもオートチューンをかけた声ネタが入ってたりしますし。実はそうやって宇宙的にがんばってるんです(笑)。
「レジェンド枠」と「やりたい人おいで枠」
──KenKenさんにとってこのサントラの中にご自身の名前があることって?
KenKen いやもう単純にうれしいですね。さっき言ったモカキリ以外の参加メンバーの名前も最初の打ち合わせのときに聞いてたんですけど、ちゃんと音楽を聴いてる人のセレクトだなって感じがすごくしたし。四つ打ちのプロもいれば、スピードファンクが得意なチームもいるし、モカキリみたいなガレージファンクが得意なバンドもいるし……。
──大ベテランの難波弘之さんはバリバリのフュージョンを作ってるし、やっぱり大ベテランのSHOGUNの芳野藤丸さんは泣きのギターを弾きまくってるし。
KenKen ねえ(笑)。
渡辺 このあいだのグラミー賞でDaft Punkがナイル・ロジャースとかスティーヴィー・ワンダーとかを呼んだのもそうだと思うんだけど、音楽の世界には偉大な先人をリスペクトする文化があると思うんですよ。でもアニメの世界ではそういうことが少ないし、“レジェンド枠”の人たちと仕事することがあんまりないな、と思っていて。近い世代の人と仕事をすることが多いけど、それじゃあ作品にはならないんじゃないか、と。だから「スペース☆ダンディ」のコンテマンの中には76歳の人がいるし、SEを提供していただいた柏原満さんも80代。「ドラえもん」とか「サザエさん」の効果音をやってる人に音を借りてきてるんです。ナレーションをお願いした矢島正明さんも80代だし、そうかと思えばビー役の畠山(航輔)くんは17歳だし。で、難波さんと芳野さんはお2人とも60歳くらいなんですけど、SHOGUNの芳野さんは松田優作さんの「探偵物語」の音楽をやられていた人で昔からリスペクトしていて。難波さんはキーボーディストで作曲家で編曲家で、しかもSF作家でもあるっていう。
──SF作品である「スペース☆ダンディ」にまさにうってつけの劇伴作家だ、と。
渡辺 そうですね。あとこのアニメってエピソードごとにガラリとテイストが変わる作品だから、音楽もできるだけいろんなテイストの人に作ってもらいたくて、レジェンドたちにオファーした面もありますね。そういえば難波さんって面識あるんですよね?
KenKen ウチのお袋(金子マリ)のバンドメンバーだった方なんで。金子マリ&バックスバニーっていう。
渡辺 難波さんの話っていちいちがロック史の伝説みたいなことばっかり。「村八分が~」とか耳を疑うような、ホントに衝撃的なことを気さくに話されるんだけど、話の途中でふと「あっ、KenKen知ってるよ」って言ってて(笑)。(腰の下のほうに右手をかざしながら)こんな頃から知ってるよって言ってました。
KenKen 生まれたときからお世話になってました(笑)。監督がそうやってアニメのスタッフにも劇伴の作家陣にも“レジェンド枠”を作ってくれたから、オレと難波さんを引き合わせるような、宇宙的な人脈の広がりが生まれたんだと思ってて。
渡辺 特にサントラについては、そうやっていろんな世代の人たちが混ざり合うことで、ある意味フェスっぽい幅の広がり方をしてくれるのかなとも思っていて。あともう1つ、“やりたい人おいで枠”も用意してるんです。自分から「あっ、僕も劇伴やりたいです!」っていう方がいたので「じゃあどうぞ」って。頼んでもないのに来ちゃった人枠(笑)。
KenKen 素晴らしい!(笑)
- V.A.「TVアニメーション『スペース☆ダンディ』O.S.T.1 ベストヒット BBP」 / 2014年3月26日発売 / 3240円 / FlyingDog / VTCL-60368
- V.A.「TVアニメーション『スペース☆ダンディ』O.S.T.1 ベストヒット BBP」
収録曲 / アーティスト
- Star Future. / ☆Taku Takahashi
- ビバナミダ(TV size)/ 岡村靖幸
- HOT WIND / TUCKER
- Fatty but oh so Goody / Mountain Mocha Kilimanjaro
- キミトナラ / 川辺ヒロシ
- love you,dandy / kensuke ushio(agraph)
- 星屑のパイプライン / ジャンク フジヤマ
- 哀愁のDANDY / 芳野藤丸
- Hey Wha / DOKAKA
- コネクト / KenKen
- Gun Man Muller Hunt Oh! / ☆Taku Takahashi
- アクションマン / 笹沼位吉
- SPACE FUN CLUB / ZEN-LA-ROCK feat. ロボ宙
- Tumbleweed / Latin Quarter
- Dandy in Love / 向井秀徳
- 知りたい / 泉まくら×mabanua
- New Disco on the Block / ☆Taku Takahashi
- The RAW / mito
- 朝は来るから すぐ明けるから / KenKen
- ANATATO / LUVRAW
- SPACE CHANTEY(宇宙舟歌~ただし、船酔い気味の) / 難波弘之
- Cosmic Adventure / Mountain Mocha Kilimanjaro
- X次元へようこそ(TV size)/ やくしまるえつこ
- TVアニメ「スペース☆ダンディ」2014年7月よりシーズン2放送開始
- 「スペース☆ダンディ」
KenKen(けんけん)
1985年東京都生まれ。ロックバンド、RIZE、Dragon Ash、WAGDUG FUTURISTIC UNITY、the day、獄門島一家に参加し、そのカリスマ的な存在感と抜群のベースプレイは、音楽シーンの中で一目置かれている。そのほかベース教則アプリ「KenKenが教えるベースギター #1」をリリースし、資生堂unoのCM音楽を担当するなど、ライブ以外での音楽活動も多く、ゲーマーとして「週刊 ファミ通」で連載コラムページを持つなど、音楽業界のみならず多彩なセンスで幅広く活躍。また2014年1月から放送のアニメ「スペース☆ダンディ」のサウンドトラックに参加し、また3月からはムッシュかまやつと山岸竜之介とのバンド「LIFE IS GROOVE」も始動させている。