朝、夕方、夜をSixTONESとともに。多様な生活に寄り添う2ndアルバム「CITY」を全曲レビュー (2/2)

「CITY」全曲レビュー PART 2

通常盤ボーナストラック

「Cassette Tape」

カセットテープの再生音で始まり、ギターサウンドを主体としたシンプルなアレンジが楽曲の切ないムードを引き立てる。またメンバー1人ひとりにフォーカスした繊細なボーカルパートは、別れた相手との日々を回顧し、未練を断ち切れずにいる主人公の心情を表現している。

「Dawn」

厳かなパイプオルガンの音色で幕を開け、ある男の不屈の精神が全編英語詞で紡がれる。歌詞の中ではSixTONESのデビュー曲「Imitation Rain」を想起させる「We're just gonna dance, dance, dance in the rain」という1節も。言葉数の多い低音パートやダイナミックなフェイクによって6人の豊かな表現力を味わうことができる。

「Strawberry Breakfast -CITY ver.-」

「僕が僕じゃないみたいだ」のカップリング曲として人気を博したディスコチューン「Strawberry Breakfast」のアルバムバージョン。ギター、ベース、ドラム、ピアノ、トランペットなどのサウンドで華やかにアップデートされており、セッション感のある間奏のバンドパートがさらなる彩りを加えている。

初回限定盤Aボーナストラック

「Papercut」

SixTONESの真骨頂とも言える野性味あふれる大人のダンスチューン。女性に翻弄される男心がキャッチーなサウンドに乗せて歌われている。「Your love is like a papercut」というキーフレーズが曲中にたびたび登場するが、松村が担当するラストパートに限り、何かを悟ったようなあきらめに近い感情がにじみ出ている。

「Takes Two」

「Papercut」のスリリングな世界観とは対照的な、温もりあふれるハートフルな楽曲。好きな相手を慈しむ思いや、何気ない日常を大切にする“2人”の姿が描かれている。メンバーのソフトなボーカルと軽やかなキーボードサウンドが重なる、森本慎太郎レコメンドのバラードソングだ。

初回限定盤Bユニット曲

「LOUDER(Jesse×Shintaro Morimoto)」

ダンスに定評のあるSixTONESの年下組“末ズ”のジェシーと森本がニュージャックスウィングに挑むフロアライクなナンバー。コロナ禍で声援が制限されている中、コール&レスポンスを煽り続けるこの曲はライブでどのように披露されるのか、2人のパフォーマンスに期待が高まる。

「真っ赤な嘘(Hokuto Matsumura×Yugo Kochi)」

ジャニーズ事務所入所当時からの長い付き合いである松村と髙地。この楽曲の中で松村はネガティブ、髙地はポジティブなキャラクターを演じ、テンポのいい掛け合いを通じて感情のすれ違いを表現している。楽曲を手がけたのは自身初のオリジナル曲「寄り酔い」がTikTokを中心に人気を集めているシンガーソングライターの和ぬか。「CITY」収録の新曲のうち唯一となる全編日本語詞の楽曲だ。

「With The Flow(Taiga Kyomoto×Juri Tanaka)」

ボーカリスト、ラッパーとして信頼し合う京本大我と田中樹によるドライブシーンにぴったりのユニット曲。歌唱に加え、京本はギター演奏を、田中はラップのリリックを担当し、それぞれが異なる音楽的才能を開花させている。田中のラップには自身を表したかのようなリリックも含まれているので、ぜひ注目して聴いてほしい。


Blu-rayおよびDVDが付属する「CITY」の初回限定盤Aと初回限定盤B。初回限定盤AのBlu-ray、DVDには「Rosy」のMVとそのメイキング映像、MVのソロアングル、収録曲「Everlasting」「Good Times」をクワイア隊と歌唱する「Everlasting ~ Good Times -Live with Choir ver.-」が収められている。一方、初回限定盤Bには各ユニット曲のMVが収録されている。アルバムのパッケージデザインは快速東京のギタリストでグラフィックデザイナー / アートディレクターとしても活動する一ノ瀬雄太が担当した。

そんなこだわりの詰まった「CITY」を携え、SixTONESは5月まで全国アリーナツアー「Feel da CITY」を開催中。前回のツアー「on eST」のうち大阪・大阪城ホール公演は新型コロナウイルス感染拡大の影響で実施が叶わなかったため、大阪公演を含む「Feel da CITY」ツアーの完走はメンバーにとって悲願となる。さらにSixTONESにとっての願いは、グループの音楽が国境を越えて愛されること。「CITY」の収録曲「Rosy」が映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」日本語吹替版の主題歌に選ばれたというトピックは、海外進出を夢見るSixTONESと世界をつなぐ大きな架け橋となった。そして今後も6人は壮大な夢へと着実に歩みを進めていくだろう。

「CITY」通常盤初回仕様のスリーブケースのビジュアル。

「CITY」通常盤初回仕様のスリーブケースのビジュアル。

ツアー情報

SixTONES「Feel da CITY」

  • 2022年1月4日(火)神奈川県 横浜アリーナ
    START 18:00
  • 2022年1月5日(水)神奈川県 横浜アリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年1月6日(木)神奈川県 横浜アリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年2月1日(火)愛知県 日本ガイシホール
    START 18:00
  • 2022年2月2日(水)愛知県 日本ガイシホール
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年2月11日(金・祝)静岡県 エコパアリーナ
    START 18:00
  • 2022年2月12日(土)静岡県 エコパアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年2月13日(日)静岡県 エコパアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年2月19日(土)熊本県 グランメッセ熊本
    START 18:00
  • 2022年2月20日(日)熊本県 グランメッセ熊本
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年3月19日(土)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年3月20日(日)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年4月8日(金)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
    START 18:00
  • 2022年4月9日(土)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年4月10日(日)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年4月16日(土)新潟県 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年4月17日(日)新潟県 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年5月1日(日)大阪府 大阪城ホール
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年5月2日(月)大阪府 大阪城ホール
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年5月7日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00
  • 2022年5月8日(日)広島県 広島グリーンアリーナ
    [1回目]START 13:00
    [2回目]START 18:00

プロフィール

SixTONES(ストーンズ)

ジェシー、京本大我、松村北斗、髙地優吾、森本慎太郎、田中樹からなる6人組ユニット。ジャニーズJr.時代の2018年3月より公式YouTubeチャンネル・ジャニーズJr.チャンネルで金曜日を担当し、10月に「YouTube アーティストプロモ」キャンペーンに選ばれた。同年11月には滝沢秀明プロデュースによる「JAPONICA STYLE」のミュージックビデオを公開し、話題を集める。2020年1月にSnow Manと同時に1stシングルをリリース。デビュー曲「Imitation Rain」はYOSHIKI(X JAPAN)が手がけた。4月に冠レギュラー番組「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」がニッポン放送でスタート。7月に2ndシングル「NAVIGATOR」、10月にライブ映像作品「TrackONE -IMPACT-」、11月に3rdシングル「NEW ERA」をリリース。2021年1月に初のフルアルバム「1ST」、2月に4thシングル「僕が僕じゃないみたいだ」、8月に5thシングル「マスカラ」を発表した。10月には「1ST」を携えて行った全国ツアーより神奈川・横浜アリーナ公演の模様を収録したライブDVD / Blu-ray「on eST」をリリース。2022年1月に2ndアルバム「CITY」を発表し、5月までアリーナツアー「Feel da CITY」を行っている。