ヒップホップの要素を
──カップリングの「Blindly Dreamin'」は、前作のカップリング曲「Night Merry」に引き続きgaburyuさんの書き下ろし曲です。
こもち gaburyuさんに曲を書いていただいたのは2度目なんですが、星歴にないサウンドをもたらしてくれるから、私たちの表現の幅がどんどん広がっている感じがしますね。
とわ 初めてイントロを聴いたときから「え、これ私たちの曲!?」って思ったもん。
あかね めちゃくちゃおしゃれな曲。展開が複雑で、途中でガラっと空気感が変わるんだけど、それもまた好き。
とわ まうるの歌い出しがカッコいいんですよ。「スターダストが」という歌詞がカッコいいし、まうるがそれをリズミカルに歌うのがすごくいい。
まうる 星歴の曲はほとんど水谷(和樹)さんが作ってくれているのもあって、gaburyuさんの曲はいつもとメロの乗せ方が違うんです。この曲はヒップホップのように裏拍でリズムを取る曲で、歌っていてすごく楽しいんですよね。自分の新たな好みを発見しました。
ほまれ 振り付けもかなりヒップホップを意識しています。実は、ほまれはヒップホップにハマっていた時期があって……。
あかね え、意外!
ほまれ この曲の振り付けを考えるときは、自分が好きな動画とかをいろいろ観て研究しました。ほかの曲とはリズムの取り方が違うから、ラッパーやダンサーの人たちがどうやってステップを踏んでいるのかとか、かなりいろいろ参考にさせてもらってます。
とわ ほまれが足でリズムを取るところ、超カッコいいんだよね。そういうバックボーンがあったのか。
ほまれ この曲だけパーカー着て踊りたいくらい(笑)。
まうる 振り付けはほまれに助けられた。率先していろいろ考えてくれて。
ほまれ 今まで一番振り付けをがんばった曲かもしれない。
とわ サビの振り付けをシンプルにしようとして、そこに苦戦したんだよね。お客さんにすぐ真似してもらえるわかりやすい振り付けがなかなか思い浮かばなくて。
まうる サビではフォーメーションもすごくシンプルで、5人が1列に並んで同じ振り付けを繰り返す構成にしました。サビの最後に5人がユニゾンで「何年経ったとしても 色褪せない気持ちが この胸の奥底にある」って歌うところはグッとくるよ。
こもち わかる。ここを歌うとき、みんな前のめりになってる。
とわ 「何年経っても」という言葉、すごいですよね。レコーディングしたときとはまた違って、世の中がこういう状況になってから歌詞に向き合うとまた違った思いがこみ上げてくる。
こもち この曲を聴くとコドモメンタルに出会ったときのことを思い出すんです。こもちは星歴として活動する前からずっとコドモメンタルに憧れていて、今でもそのときの気持ちは変わらないから。きっとこれからも変わらないんだろうなって。
うれしくて心臓が落ちちゃう
──9月5日には東京・Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREでワンマンライブが開催される予定です。ホール会場でのワンマンは2度目になりますね。
とわ まだ9月にライブができる状態になっているかはわからないけど、もしみんなの前でライブができたら泣いちゃうかもしれない。
こもち みんなの前に立てるってだけでうれしくて。
あかね 全部の毛穴からうれしさが出ちゃいそう。
とわ 毛穴とか言わないでよ! もっとかわいい言葉で!
あかね えっと……うれしくて、心臓がぽろって落ちちゃうかも。
とわ それはそれでちょっと大げさだけど(笑)。
こもち これまでのライブは“夜のくに”から“地球星”に私たちがやってきてライブをしていた、というコンセプトなんです。でも今回のワンマンライブ「NIGHT LAND INVITATION」は、地球星のみんなを私たちの夜のくにへ招待するという意味になってるんです。
とわ ライブハウスよりホール会場のほうが自分たちの世界を表現できそうだから、今回ホール会場でライブができてすごくうれしい。
まうる 配信ライブをする前はけっこう落ち込んでたんです。こういう状況の中で私たちにできることって何もないのかな、何をすればいいのかなって。でも配信ライブをするようになったら、少しだけ元気になれたんです。離れていてもライブを観て喜んでくれる人がいるのがすごくうれしかった。
とわ 当たり前のようにライブをしていたことが、今となってはすごく愛おしいんですよね。だから9月は本当にみんなの前でステージに立ちたいし、気持ちの面でもパフォーマンスの面でも成長した私たちのライブを届けられると思います。
ライブ情報
- 星歴13夜 単独公演~NIGHT LAND INVITATION~
-
- 2020年9月5日(土)東京都 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE