Runny Noize|僕らがバンドとお笑い芸人を両立する理由

けんと、カナダでお笑い芸人に目覚める

──けんとさんの昔のブログを見ると、カナダでやったライブはたった1本だけだったそうで。そんな中でも得るものはあったんですか?

すざき 英語の発音は身に付いたかなと。ペラペラしゃべれるわけではないんですけど、ちゃんと本場で学べたので。

けんと あとデカかったことがもう1つあって。僕ら2人だけでやることがないから、遊びで映画を撮り始めたんですよ。それを唯一やったライブで上映したら思いのほかウケて。で、僕は子供の頃の夢がお笑い芸人やったんで、それをきっかけに芸人をやりたくなったんです。だからカナダに行ってなかったら、よしもとに入らないで普通に大阪でバンドをやってたと思います。

──バンドをやるためにカナダまで行ったはずなのに、なんだかおかしな話になってませんか?(笑)

けんと そうなんです(笑)。日本に帰ってきてから、当時はまだただの友達だったこだまに「芸人になりたいんやけど、どう思う?」って相談したら、「ええんちゃう?」って。

こだま(Dr)

こだま 「バンドより成功するんちゃう?」って。

けんと やかましわ! ……でも、言うてたな(笑)。そのあとすざきにも話したら、二つ返事で「けんとに任せんで! 俺は付いてくで!」って言ってくれたんで、「変なヤツやなあ」と。

すざき そこは普通にほめてくれたらええねん(笑)。

──いやいや、その前に二つ返事でOKっておかしいでしょう(笑)。

けんと そうなんですよ! すざきは別に芸人になりたかったわけでもなく、バンドのためにカナダまで行って、日本に帰ってきてから俺が急に「芸人にやりたい」って話したら自分もやるって言ってしまう、めっちゃ変なヤツなんですよ。でも、カナダに行って発想が自由になった部分はあるかもな。

すざき 「自分の好きなことやれや」っていう考え方にはなったな。

けんと だからダメもとで始めたようなもんですよ、バンドやりながらお笑いもやるなんて。

──そして、さっき話したもらったようにてつやさんとこだまさんが加入したと。絆の強さ的にベストな2人が入ってくれましたね。

けんと いや、本当にそうですね。しかも2人とも演奏がうまいっていう。

すざき だいぶ助かってますね。

──お二人は加入してみてどうでしたか?

こだま 楽しい……。

けんと ホンマに? お前が楽しそうなところ見たことないぞ?(笑)

てつや 顔の筋肉が発達してないだけで、ホンマは楽しいねんな?

こだま うん……。

てつや 俺も先にやってたファンクバンドとは曲のスピードも盛り上げ方も違うから楽しいですね。

お笑いがんばってよかったな

──そして結成から9年近くが経ち、初のCD音源「We are Runny Noize」がリリースされました。現在の心境は?

すざき 「やっと出たんやな」って感じですね。リリースが決まってからトントントンと進んだんで、「待望の!」っていう感覚もあまりなく。もちろん、CDを出せたことはすごくありがたいんですけど。

けんと(Vo, G)

けんと 不思議ですよね。お笑いのほうがけっこう忙しくて、Runny Noizeのライブも月1回できるかどうかみたいな状態が続いて、この4人で本格的に動き出したのが去年ぐらいからやったんで夢見心地と言うか、「お笑いがんばってよかったな」って言うか(笑)。こんな面白いことになんねんなって。芸人になったときから一番の理想として描いていたビジョンではあったんですけど、いざその通りになってみると不思議やなって。

──それはそうですよね。そもそも、音楽のためにカナダまで行って、そこでお笑いに目覚めて日本に帰ってきて芸人になるって訳わかんないですよ(笑)。

けんと でも、よしもとに音楽レーベルがあることはわかってたんで、お笑いで目を付けてもらって、そこから音楽もバックアップしてもらえるようになったらいいなとは思ってたんですよ。

──なるほど。実際にその通りになったわけですね。

けんと はい。だけど各所でリリースイベントをしたり、こうやって取材を受けてるのはまだまだ不思議な感覚ですね。

規則正しい生活してたらこんな詞は書けない

──さて、その「We are Runny Noize」ですが、驚くほど正統派のメロディックパンクに仕上がってます。しかも今っぽい洗練されたサウンドではなく、1990~2000年代中期ぐらいの、ザラ付きのある懐かしいサウンドで。

すざき 最近の新しい感じに付いていけてないだけなのかもしれない(笑)。

けんと あとは一流のスタッフさんの技術!(笑)

一同 (笑)

けんと 「こいつらは昔ながらの荒削りな感じがいいだろう」って(笑)。

──この質感はエンジニアさんの手腕によるものだったんですね(笑)。音作りに関する相談はしなかったんですか?

すざき(Vo, G)

すざき 自分らが聴いてきた音楽のイメージ通りだったんで、注文は思い付きもしなかったですね。

──さまざまなメロディックパンクのスタイルがある中で、自分たちにはこれしかなかった。

てつや ただ好きな感じでやったっていうだけですね。

──西海岸パンクに対する愛が音からあふれてますもんね。でも、今の話の流れだとこれは狙ったわけではないと。

すざき 今そう言われて初めて「そうなんや」って思ってるぐらいで(笑)。

──作詞・作曲はすざきさんとけんとさんが担当してますけど、メロディに対する言葉の乗せ方がうまいですよね。特に「Nine Deadly Sins」や「This is」に顕著で、メロディだけでなく歌詞でしっかりフックを作っているなと。

すざき そこは気を付けてますね。そのあたりはカナダでの経験が生きてるのかもしれない。歌詞を作るときは、「どういう単語をこのメロディに乗せたら気持ちいいか」ということから考え始めます。

けんと 僕もそうですね。鼻歌の段階で「ここのメロディはこの単語がいいな」っていうのがなんとなくあって、そこからほかの歌詞を乗せていくパターンが多いです。

──確かにそのこだわりは垣間見えます。

てつや 歌詞の内容もオモロいんですよね。「Nine Deadly Sins」の歌詞はむっちゃ好きやで。

こだま けんとらしい。

てつや けんとの書く歌詞はホンマ、アホの子みたいやもんな(笑)。

こだま 規則正しい生活してたらこんな詞は書けない。

けんと どういうことやねん!

てつや 褒め言葉やで?(笑)

次のページ »
よし、コード直そ!

Runny Noize「We are Runny Noize」
2017年9月27日発売 / よしもとアール・アンド・シー
Runny Noize「We are Runny Noize」

[CD]
2000円 / YRCN-95285

Amazon.co.jp

収録曲
  1. Successor
  2. Unsung Hero
  3. Runny Nose
  4. Nine Deadly Sins
  5. The Plan to be poor
  6. Bunny
  7. This is
Runny Noize(ラニーノイズ)
Runny Noize
お笑いコンビ・ラニーノーズのすざき(Vo, G)、けんと(Vo, G)をメンバーに擁するメロコアバンド。2008年にすざきを中心に結成され、2009年にはカナダに移住。翌2010年に帰国し、2013年にすざき、けんと、てつや(B)、こだま(Dr)の現体制となった。ラニーノーズとしての活動はバンドと平行する形で2012年にスタートしている。楽曲は西海岸系メロディックパンクを基調としたサウンドを特徴とし、2017年に配信シングル「Bunny」「Successor -Old Mix-」を発表。同年9月にはバンドにとって初のミニアルバムとなる「We are Runny Noize」をリリースした。