ナタリー PowerPush - ナタリー×an 教えて!センパイ~あの頃のバイト生活~

怒髪天の場合

“JAPANESE R&E(リズム&演歌)”の源

──人間関係や経験値のほかに、バイトならではの意外な収穫はありませんか?

増子直純(Vo)

増子 俺は東京に来てすぐ現場仕事を始めたんだけど、毎回いろんなところに行くじゃない? だから東京の道を覚えるのは早かったね。あれは意外といい収穫だったなあ。

──また皆さんの場合は、ここまで聞いてきたさまざまな悲喜こもごもが、しっかり怒髪天の音楽にもフィードバックされてますよね。日本人ならではのブルース、“リズム&演歌”として。

増子 そうだね。バイトでの経験はホントに大きい。

──今こうしてバイトをやらずに音楽一本で食えているのは幸せなことだと思うんですけど、バイトならではの面白み、人生のコクみたいなものがなくなってしまうのは寂しさもあるんじゃないですか?

増子 それはあるね。まあテレビやラジオの仕事するのはある意味バイト感覚だったりもするけどさ、強烈にヤなことをやらなくてよくなったというのはよかったなと思うよ。でも強烈にヤなことをやり遂げたときの喜びみたいなのもあるからさ。やっぱ得たものは多いよ。

おっさんからのアドバイス

──では最後に、これからバイトを始める学生や、かつての皆さんのようにバイトをやりながらバンドなど夢を追いかけてる人に、何か助言やメッセージをいただけますでしょうか。

増子 これから初めてバイトをやる若い人だったら……将来仕事を見つけるまでの予行演習というか、お試し期間に近いものだと思うんだよね。だからいろんなものをつまみ食いしたらいいと思うし、学校にいても自分にどんな適性があるかわかんないから。いろんなバイトをやってみたらいいよ。これはできるんだな、これは意外とガマンできるんだなとかわかってくるから。

──そうですね。自分の知らなった自分のポテンシャルに気付く機会でもあるという。

増子 意外なものが自分に向いてたりするんだよ。学校ですごいモテる奴が全然仕事できなかったりとかさ、そういうことだってあるから。そうやって自分の価値を見直す機会にもなるんだよね。

清水泰次(B)

清水 学校に通ってる人だったら、同世代ばかりじゃないバイトに行けば違う世界が広がってると思うし、それを感じるだけでもためになるんじゃないかな。

増子 ねえ坂さん。

坂詰 そうッス。

増子 なんの話してたかわかってる?

坂詰 自分探しの旅の1つとしてですね。

増子 バイト探しの話なんだよ。

坂詰克彦(Dr)

坂詰 もう、軽く考えていいと思います。

増子 アッハッハ(笑)。いいアドバイスだなあ。やるなおっさん。バイトには辞められるって特権があるからね。

坂詰 そうッス、そうッス。

上原子 ははは(笑)。最初からコレだって決めてしまわずに、飛び込んでみればいろんな経験ができるんで。気の合う仲間も見つかれば、こんな考え方の人もいるんだなって気付くこともあるだろうし。どんな状況も楽しんでやればいいと思う。

増子 自分よりできる奴もいればできない奴もいるってことがわかって、気分が上がったりもヘコんだりもするけど、そこも含めて楽しまないと。どうしても嫌なら辞めちゃえばいい。

清水 でも辞めるときには1カ月前に申請を(笑)。

増子 俺みたいに急にいなくならないように(笑)。あとは「よいバイトが見つかりますように」って祈るしかないね。

怒髪天
ナタリー×an 教えて!センパイ~あの頃のバイト生活~

「an」特設サイトではナタリーとの連動企画として、一般ユーザーから寄せられたバイトに関する悩みや相談にゲストが答えるコーナーを掲載。怒髪天の4人にはインタビューとあわせて、さまざまな質問に答えてもらった。

いますぐバイトを探すなら an

路線・駅・区間、職種、雇用形態、短期、高収入など、さまざまな条件からアルバイトを探すことができるWEB版「an」。バイトの検索方法は、地域を選び、チェックボックスに希望の条件を入力するだけ。自分にピッタリのバイトに出会おう!

結成30周年アニバーサリーイヤー記念ベスト盤「問答無用セレクション“金賞”」 / 2014年7月2日発売 / [CD3枚組] 2700円 / IMPERIAL RECORDS / TECI-1404
結成30周年アニバーサリーイヤー記念ベスト盤「問答無用セレクション“金賞”」
DISC 1
  1. 江戸をKILL II
  2. サムライブルー
  3. あえて荒野をゆく君へ
  4. 蒼き旅烏
  5. 欠けたパーツの唄
  6. 北風に吠えろ!
  7. 明日への扉(Version, 2014)
  8. 宿六小唄~ダメ男に捧ぐ~
  9. 男は胸に…
  10. ロクでナシ
  11. つきあかり
  12. 俺達は明日を撃つ!
  13. はじまりのブーツ
  14. 喰うために働いて 生きるために唄え!
DISC 2
  1. 酒燃料爆進曲
  2. なんかイイな
  3. NO MUSIC, NO LIFE.
  4. GREAT NUMBER
  5. 労働CALLING
  6. ド真ん中節
  7. オトナノススメ
  8. オレとオマエ
  9. 男達のメロディー
  10. D&Jのテーマ
  11. 東京衝撃
  12. 情熱のストレート(D&J Version)
DISC 3
  1. 押忍讃歌
  2. そのともしびをてがかりに
  3. 歩きつづけるかぎり
  4. ホトトギス
  5. 雪割り桜
  6. 恋のレキシカン・ロック
  7. 濁声交響曲
  8. ドリーム・バイキング・ロック
  9. 団地でDAN!RAN!(増子直純フル歌唱ver)
  10. どっかんマーチ
  11. 流れる雲のように(Studio Live)
  12. 全人類肯定曲(Studio Band Version, 2013)
  13. ニッポン・ワッショイ(Studio Band Version, 2013)
ニューアルバム「男呼盛“紅”」 / 2014年4月9日発売 / 2160円 / IMPERIAL RECORDS / TECI-1399
ニューアルバム「男呼盛“紅”」
収録曲
  1. 己 DANCE
  2. プレイヤーI(KURENAI MIX)
  3. 地獄で会おうゼ!
  4. 友として
  5. ちょいと一杯のブルース
  6. チャレンジボーイ
怒髪天(ドハツテン)

怒髪天

増子直純(Vo)、上原子友康(G)、清水泰次(B)、坂詰克彦(Dr)からなる4人組バンド。1984年に札幌で結成。自らの音楽性をJAPANESE R&E(リズム&演歌)と称し、独自のロックンロール道を確立。30周年記念イヤーとなる2014年は、1月に東京・日本武道館公演を開催し、満員御礼・大成功に収める。4月9日には30周年記念アルバム第1弾「男呼盛“紅”」をリリースし、現在47都道府県ツアーにて各地凱旋中。また7月2日にはベスト盤「問答無用セレクション“金賞”」をリリース。9月20日には北海道・国営滝野すずらん丘陵公園にてフリーライブ「カムバック・サーモン2014“男の遡上フェスティバル”」の開催が決定している。


2014年12月26日更新