ナタリー PowerPush - ORIONBEATS
1stアルバムは2枚組100分超え!大作「AWESOME BEATS」を哲史が語る
YAMATOの声をうまく生かせてるかも
──ではここからはアルバムの収録曲について訊かせてください。まずは1曲目の「Let's ORIONBEATS feat. YAMATO」。
まさにORIONBEATSのテーマ曲(笑)。
──ビール瓶の栓を開ける音も入ってますし(笑)。この曲はストレートなパーティチューンだと思いました。ORANGE RANGEのYAMATOさんのボーカルがさらにアッパーな雰囲気を後押ししていて。制作はどういうきっかけから?
YAMATOとは昔から知り合いで。なんだろうな、地元が近いから、同級生とかと地元の居酒屋に飲みに行くと、偶然横にいたりする。「あ、何やってるの?」って話から、結局一緒に飲んじゃうみたいな(笑)。それぐらい近い。でも、ちゃんと音楽で絡んだことはなくって、一緒に音楽をやったのは普久原恒勇さんのトリビュート盤(2011年11月リリースの「普久原メロディー」)が初めてで。
──遊びでスタジオに入るようなことも全くなかったんですか?
うん。なかったですね。
──YAMATOさんのボーカルは非常に特徴的ですよね。だからこそ多少クセもあると思うんですが、やりにくかった点はありました?
うーん、どうでしょうね? 特になかったかな。あ、びっくりしたことはあって。キーを決めるときに、僕が「これぐらいでどうかな」って提案すると「もう1オクターブ上まで行けるよ」「もしかしたらもう1つ上までいけるかも」って言うんですよ。ものすごい上のキーまで出るから、すごいなって。
──声域が広いんですね。じゃあYAMATOさんのボーカリストとしてのパワーも改めて感じられたと。
そうですね。だから「Let's ORIONBEATS」は、そのへんをうまく生かせてるかも。YAMATOにいろんなオクターブの声を出してもらって、それを混ぜて合唱してるようにしたのもポイントだし。最初はこの曲、メロディにボーカルがキレイに乗った歌だったんですよ。でもそれだと普通になっちゃうかなって思って、それよりもっと面白いことを、っていろいろ試していったらこういう仕上がりに。
ビールが合う時期がいいな
──2曲目の「TANDIGA DANCE feat. SHINJI」に参加されているSHINJIさんは、インクルシャーという宮古島の5人組バンドの方ですね。だからなのか、楽曲の仕上がりもハードコアテクノみたいな。
最初は、SHINJIさんと宮古でオトーリ(宮古島で行われる飲酒の風習)しながら「テクノ対ハードコアでケンカしよう」って話してたんですよ(笑)。それがきっかけでできた曲。ハードコアvsテクノ=ガバ、っていうかちょっと速いビートになって。
──ガバっぽいキツいビートにジャギジャギとしたギターが鳴ってる、哲史さんが今まで作った曲の中で若干異色に感じられるナンバーです。こういうテイストの曲を作るのは、新しいチャレンジでした?
うん、確かにそうですね。そういう曲を思い切って2曲目に持ってきたっていうのもチャレンジだし。
──1曲目がすごくキャッチーで、2曲目にリスナーを振り回すような楽曲を配置している。
それもあえて(笑)。
──3曲目の「iSanshin 3GS」はどんなところから発想したんですか?
元々「iSanshin」って曲があって、それがAndroid用のアプリに収録されたんです。その曲がバージョン1で、バージョン2はライブでよくやってるもの。それをさらに発展させた曲が、この「iSanshin 3GS」。バージョン3と、スクラッチの「S」をくっつけたんです(笑)。フィーチャーしてるFencerさんが、三線の音をスクラッチしてるから。
──で、4曲目の「Save The Sea, Save The Sky feat. TAKASHI」には、MONGOL800のTAKASHIさんが参加されてます。
これはね、TAKASHIがMONGOL800とは別でやってるバンドを観にいったのがきっかけかな。そのバンドが、レゲエテイストですごい面白かったんですよ。TAKASHIはレゲエのDJもするし。だから、TAKASHIと曲を作るんだったらこんな感じかなーって発想から作って。
──この曲は、ゆったりしたビートが心地良いナンバーです。ここで沖縄テイストとは異なる感じが表現されてますね。言うなれば、沖縄の海ではなくカリブ海っぽいイメージの。
レゲエテイストが入ってるんでね、確かにそうだ(笑)。さんざん速いビートで振り回しときながらここでゆったり行くっていう。
──そういえば、今作の収録曲ってBPM的な意味ではなく、体感速度が速いように思います。
そうですね。平均的に速いですね。
──高揚する感じというんでしょうか。だから、夏に聴きたくなるイメージで、これからの季節にすごく合うんじゃないかなって。
実は、このアルバムは当初去年の11月くらいに出そうかって話もしてたんですけど「やっぱ夏だ」ってことで。沖縄だし、RAKUEN RECORDSだし、ORIONBEATSのデビュー盤だし。こう……ビールが合う時期がいいなって思って(笑)。
1stアルバム「AWESOME BEATS」[CD2枚組] / 2012年6月12日発売 / 2625円(税込) / RAKUEN RECORDS / RKEN-002
DISC 1:AWESOME BEATS
- Let's ORIONBEATS feat. YAMATO
- TANDIGA DANCE feat. SHINJI
- iSanshin 3GS feat. Fencer
- Save The Sea, Save The Sky feat. TAKASHI
- Kabira Bay feat. C-R
- ORION BEACH
- Humoresque 8
- Medetai Medetai from. RINKEN BAND
- ORION MATSURI
- Eisa from. DIAMANTES
- Tweet Me, Tweet You feat. AWICH
- Anmar from. KARIYUSHI58
- Pop 'n Talk feat. lichard.
- ROCK IN CHATAN FES feat. NEON
- GarageDJ
- The Orion Nebula
DISC 2:Souvenir from ORIONBEATS (Bonus Nonstop Mix CD)
- Let's ORIONBEATS Remix
- ORION Boy
- ORION MATSURI Remix
- Hangover
- Pop 'n Talk Remix
- Fresh Plaza Un10n
- Fifty Eight Drive Music
- Toshin Electric Boy Remix
- Tequno Eisa
- I Just Wanted To Be A Drummer
- Tweet Me, Tweet You Remix
- ORION BEACH Remix
- Hungry Birds
- The Orion Nebula Remix
- RAKUEN Break
- Space Opera
- UCHUNCHU
- iiTenki
- DidgeridooooOOOOOO
- One Day
- Tablama Remix
- Mukashi no Tekuno
- Ketchup on The Fish & Chips
- DAN DAN DAN
- TANDIGA DANCE Remix
- From The Three Stars in Orion's Belt, Via Okinawa to You. At the Crack of Dawn, Play ORIONBEATS and Enjoy it.
ORIONBEATS(おりおんびーつ)
廣山哲史のソロプロジェクト。2011年6月にリリースした廣山哲史名義のミックスCD「Souvenir from RAKUEN」に、初めてORIONBEATSとしての曲が収録される。同年9月に沖縄・名護で開催された野外フェスティバルで初のライブステージを踏む。その後、ロックカバーアルバム「Rock You!」や普久原恒勇の作曲家生活50周年記念トリビュート盤「普久原メロディー」などに参加。並行して精力的なライブ活動を展開する。2012年6月、1stアルバム「AWESOME BEATS」を沖縄発クラブミュージックレーベル・RAKUEN RECORDSよりリリース。