ナタリー PowerPush - One by One - kzk soundtrack from adidas Originals by Originals
RYUKYUDISKO×AFRA & I.B.B.が赤裸々に明かす倉石“kzk”一樹ワールド
「RYUKYU D」という言葉が生まれた瞬間に完成したようなもの
——トラックの話をもう少し聞かせていただきたいんですけど、ベーストラックをRYUKYUDISKOが作ったんですよね。
陽介 先に作って。それをAFRA & I.B.B.に聴いてもらって、なんとなく流れを考えてもらって。
AFRA 後はもうスタジオに入って一緒に作業しました。
陽介 ビートボックスの素材をいろいろたくさん録って、それをまた持ち帰って再構築した感じです。
——スタジオには何日ぐらい入ったんですか?
陽介 1日ですね。
哲史 セッションそのものは半日もかからなかったです。
——それは速い!短い期間で濃厚な作業ができたんですね。その勢いが表れているのか、アルバムを通して聴くと、このトラックがいいフックになって、アルバムの前後で気持ちが切り替わる感じがするんです。みなさんは完成した曲を聴いてどう思われましたか?
陽介 「RYUKYU D」っていう単語がアルバムセッション中にできた時点で、「あぁ、この曲完成したな」って思いましたね。
一同 (笑)
AFRA でもそういうのあるよね。このひとつの、このサウンドで「あぁできたな」って感じること。
陽介 俺は何回もAFRA & I.B.B.を観てるから、ヒューマンビートボックスがどんな感じになるかは事前になんとなくイメージできてたんですよ。だけどそれ以外のものがレコーディングで欲しくて。何か新しいものが。そこで「RYUKYU D」が出たから、それがとっかかりになって、あとはどんどん進んだな。で、えっとAFRA & I.B.B.自体は、ヒップホップ……で、いいの?基本は。
AFRA うん。そう。ヒップホップでお願いします(笑)。
陽介 ヒップホップを生業として(笑)。
——生業として(笑)。
陽介 でも意外とクラブ系イベントでパフォーマンスすることも多いし、いわゆる四つ打ちの人たちと一緒にやることもたくさんある。基本的にヒップホップをやりつつも、シフトしてると言うか。
AFRA でも音楽っすからね。東京に住んでれば、普通にレゲエのイベントもあるし「WIRE」みたいなのもあって、ヒップホップとか括っちゃうのは難しいかな。もちろんそれが大好きで聴いてきたし作ってきたけど、でもなんか、もう目の前にあるメシ屋には入るっつうか。そこにあるものには興味がある。
陽介 すごいフレキシブルなんだ。
AFRA うん。そういうスタンスを持ち続けたい。自分はこういうアーティストっていうよりは、自分が好きなもんには手をつけて。音楽に対してはもっとオープンマインドでいたい。
——オープンマインドで。いい言葉ですね。
AFRA いや、もう一番大事なことだと思うんです。音楽をやる上で面白くないことをしても仕方ないから。
スペシャルコンサートにはイアン・ブラウンも出演。計3曲を颯爽と披露した。
倉石一樹ネットワークを使ってインターナショナルな試みを
——RYUKYUDISKO×AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BANDとしてのライブの予定はないんでしょうか?
AFRA 年末、「COUNTDOWN JAPAN 08/09」の幕張で、RYUKYUのステージに僕だけちょっと出たんですよ。I.B.B.の3人はそろわなかったんですけど。
陽介 今度はぜひI.B.B.の3人がそろった状態でライブをしたいって話してるんですよ。
AFRA 2009年のうちには絶対やろうと。
——それは楽しみです!ほかに、このプロジェクトでやりたいことがあったら教えてください。
陽介 リリース後に、アルバムに参加してるアーティストのみんなでライブとかやれたら面白いかな。
——もし全員が出演するライブイベントになったら、ジャンルレスで無国籍な、すごく楽しいものになりそうですね。
哲史 このメンツが集まったら、もうフェスですよね。kzkフェス。
AFRA 一樹さんのネットワークでインターナショナルなことができるのが面白いと思うんですよ。僕自身がコネクションを持ってないような人にもこのプロジェクトで出会えたりするので、そういうのをもっとやってもらえると僕らもいろいろ広がりができてうれしいですね。
収録曲 / アーティスト
- JUST LIKE YOU (A.D.I.D.A.S) / IAN BROWN
- Army / Japanese Cartoon
- Grapefruit / Grapefruit
- blond head / delofamilia
- 3 SoundS / Sarasa Ifu
- Shangrila (Takkyu Ishino Remix) / Chatmonchy
- Osaka by Okinawa / RYUKYUDISKO×AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND
- Photographs (Remix) / Happy Mondays
- PERFECT DAY“ART CRUSADERS”MIX / BEAT CRUSADERS
- dark star memory / Rie fu
- Wonder (DSPK Remix) / Silent Poets
- JAPAN / Tricky
- Come When I Call / John Mayer Trio
- another nite another day another way / Tommy Guerrero
RYUKYUDISKO(りゅうきゅうでぃすこ)
沖縄出身の廣山哲史&陽介の兄弟からなる双子テクノユニット。当初は別々に音楽活動を行っていたが、互いの音楽スキルを共有し理解し合えた頃よりRYUKYUDISKOとしての活動を本格的に開始させる。石野卓球に渡したデモテープがきっかけとなり、2004年6月に彼が主宰するレーベルからミニ・アルバム「LEQUIO DISK(レキオ・ディスク)」を発表。同年7月には日本最大級のテクノイベント「WIRE04」に出演し、入場規制かかるほどの人気ぶりをみせた。デビュー当時より、一貫して故郷の「沖縄の音」にこだわった、オリエンタルなサウンドを展開し海外でも注目を集めている。また、自身の音源だけでなくm-flo、ORANGE RANGE、AIR、CHEMISTRYなど、数多くのアーティストのリミックスも担当。斬新なアイディアを取り込んだサウンドは、アーティストの新しい側面を引き出すと評判になっている。
AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND(あふらあんどいんくれでぃぶるびーとぼっくすばんど)
AFRA、啓、K-MOONのヒューマンビートボクサー3人によるビートボックスグループ。日本のお茶の間にヒューマンビートボックスを浸透させたAFRAを中心に、2005年から本格的な活動をスタートさせる。同年に発売されたFIREBALLのアルバム「999 MUSICAL EXPRESS」にフィーチャリングゲストとして参加。2006年には1stアルバム「I.B.B.」をリリースする。国内外のフェスやイベントにも積極的に参加し、独特の表現力と固い技術で存在感を示している。