オカモトショウ(OKAMOTO'S)&新井和輝(King Gnu) meet WALKMAN®|ウォークマン®で聴くならあなたはW.ired or W.ireless? いい音で音楽を

ウォークマン®のこだわりに触れる

──なぜクリアに聞こえるのかについて、ウォークマン®の機能的な説明をすると、本体にフルデジタルアンプ「S-Master HX」(有線接続時のみ有効)が内蔵されています。S-Master HXはD/Aコンバーターとヘッドホンアンプの機能を備えたパーツになるんですが、デジタルからアナログへの変換時に生じるノイズが最小限に抑えられていて、迫力ある低音のエネルギー感やスピード感と共に、繊細な空気感までリアルに再現されています。これによりまた音のレンジ、奥行きなどが感じられ、先ほどのお話で言うところの解像度が高い理由にもなっているそうです。

ショウ こんなに小さいのにいろいろな技術が詰まってるんですね。

──今回はハイレゾ音源をメインに試聴いただいてますが、MP3などの圧縮音源を聴く場合にもいい音で楽しめるよう、圧縮音源をハイレゾ相当(*1)にアップスケーリングするDSEE Ultimateという機能も搭載されています。

(*1)有線接続:「DSEE Ultimate」ON時。W.ミュージック再生時以外は「DSEE HX」が働きます(最大192kHz/32bitまで拡張)
無線(Bluetooth®)接続:対応ヘッドホンの「DSEE HX」または「DSEE Extreme」ON時(最大96kHz/24bitまで拡張)

ショウ そんなこともできるんですか。圧縮音源の中にそういうデータが実は入ってるってことですか?

──圧縮音源の中にデータが入っているわけではないのですが、さまざまなハイレゾ音源がデータベース化されているそうです。そのデータベースをもとに膨大な楽曲データを学習しているAIを活用して圧縮音源をリアルタイムで分析し、ハイレゾ級(*1)の音質にアップスケーリングしています。DSEE Ultimateではサンプリング周波数だけでなくビット深度も有線接続時に最大192kHz/32bitまで拡張されます。

ショウ ビット数まで上げるんだ。そんな技術があるなんて驚きですね。

新井 その機能はNW-A105にもNW-ZX507にも搭載されているんですよね? 小さいほうのNW-A105にも入ってるのがすごいな。

──CPUとアンプ自体はどちらも同じで、バランス接続のポートなど周辺部品には違いがあるとのことです。またシャーシによっても音質は変化するそうで、持ち運びやすさと音質の両方を実現するのは音楽プレイヤーの老舗でもあるソニーならではという。

ショウ オーディオマニアの部屋の中みたいですね、ウォークマン®の中身って。こだわりを感じます。

スマホと同じ使い心地がいい

──お二人は過去にウォークマン®を使っていたことはありますか?

ショウ ウォークマン®ではないんですが、中学生の頃に母親が持っているマイクが挿せるソニーの大きなカセットプレイヤーを使ってました。その次は5年ぐらい前、ラジオ局とのコラボみたいな形でOKAMOTO'Sモデル(「NW-A25HN OKAMOTO'Sコラボモデル」)を作ってもらって、うれしくて使ってました。でも今のウォークマン®はAndroid OSなんですね。スマホみたいに使えるとは知らなかったので、びっくりしました。携帯で音楽聴く時代に対応してこうなってんだなっていう進化を感じます。

新井 僕も使ってました。MDウォークマン®とパソコンに直接挿せるUSBメモリータイプ。あとUSBメモリーのはひねって操作するタイプのものも使ってました。

左から新井和輝(King Gnu)、オカモトショウ(OKAMOTO'S)。

──外で音楽を聴く機会は増えましたか?

新井 増えましたね。やっぱりMDからMP3になったっていうところでポータビリティの幅は一気に広がりましたよね。MDはウォークマン®本体を入れる巾着の中に入るぶんしかディスクを持ち歩かないし、圧縮したとしてもせいぜい1枚に70曲ぐらいしか入らないし。それがメモリータイプになってから、もっとたくさんの曲を小さい本体にイヤホンをくるくる巻いて持ち運べるようになって。だんだんと音楽を外で自由に聴ける機会が増えました。

──スマホと比較してウォークマンの音質はいかがでしょう?

ショウ 今回ウォークマン®を試して、こっちのほうがいいなと思いました(笑)。やっぱり音楽再生の専門というだけあって。

──手に持った感触や、使い勝手はいかがでしたか?

ショウ アーティスト名や曲名の検索もフリック入力できるし、スマホと同じ感覚で使えました。

新井 確かに操作性に関してはスマホに準じているので違和感はありませんでした。ただ俺らが使っていたときのウォークマン®よりも圧倒的にできることが増えてますね。

──Spotifyなどサブスクはもちろん、Wi-Fi環境さえあればYouTubeのミュージックビデオ視聴に関してもいい音で楽しめるという。

新井 そうなんですね。使い勝手もいいし、機能的にもいいですね。


2021年2月24日更新