ナタリー PowerPush - odd

新作「biotop」で爆発する複雑&多彩なサウンドの正体

「nina」という曲名はTHE CARDIGANSから

──前作の頃にあった怒りの感情が軽減されたのは、何か理由があるんですか?

ryo 「qualia」で言いたいことを言ったからじゃないですかね。今も憤りはあるけど、ずっと社会に対して文句を言ってるバンドではないですから。もちろん曲の雰囲気に合うっていうことが大事だし、言い回しや語呂の良さ、韻もすごく考えてるんですけど、今感じてることをリアルタイムで発信したいっていう気持ちも強いんですよ。旬の気持ちを曲の中に閉じ込めることができれば、たとえ時間が経ったとしてもそのときの気持ちで歌えるので。多分今は恋をしたいんだと思います(笑)。

tetsumasahiro ははははは!(笑)。

──「nina」でも女の子に対する気持ちを歌ってますからね。「I Only need you by my side(僕はただ君に隣に居て欲しいんだ)」って。

インタビュー写真

ryo めっちゃかわいい歌ですよね(笑)。日本人男子は片思いをがんばってたりするシャイなタイプが多いと思うし。だから素敵な未来に思いを馳せてる曲にしたいなっていう……。

──ホント「qualia」のときとは人格が変わっちゃたみたいですねえ。

ryo そうっすね(笑)。この曲のタイトルも、好きな女の人の名前にしようと思って。でも“順子”とかだと厳しいから(笑)、THE CARDIGANSのボーカルの名前から取ったんです。

──ニーナ・バーションですね。THE CARDIGANS、好きなんですか?

ryo 大好きですね! ライブのSEもTHE CARDIGANSの曲だし。

tetsu 最初は違う仮タイトルがついてたんですけどね。

ryo 「渋谷系」っていうタイトルだったんです。もともと「フリッパーズ・ギターみたいな曲を作ってみたい」と思ってたので。

──そこも音楽的ルーツにつながってるんですね。

ryo はい。THE CARDIGANSのプロデューサー(トーレ・ヨハンソン)が渋谷系から影響を受けてるっていうのを知って、「だったら聴いてみないと」と思って。フリッパーズとかピチカート・ファイヴ、ORIGINAL LOVEもよく聴いてましたね。

3人のオリジナリティが混ざり合うことに意味がある

──なるほど。少しずつoddの音楽を構成するファクターが見えてきたような気がします。「tougenkyou」という曲では、超速弾きのギターが全面にフィーチャーされてますね。

ryo そこはもう(ギタリストのmasahiroに)投げてるんですよ。「弾きたいように弾いてよ」って任せたら、それはもう大変なフレーズを入れてくれて。

masahiro こういうテクニカルなギターを弾くのは初めてだったし、正直言ってチャレンジでしたね。自分でもお気に入りだったんですけど、エンジニアやスタッフも気に入ってくれて「音を上げよう」ってことになって。だからかなりはっきり聞こえると思います。

ryo すごくいいですよね。やっぱりこの2人の個性をちゃんと反映させたいんですよ。そうじゃないと僕のワンマンバンドみたいになってしまうし、スリーピースでやっている意義がなくなってしまうので。メンバーそれぞれのオリジナリティが混ざり合って「これがoddの音楽です」って言いたいんですよね。今は3人がいいバランスでやれてると思います。

──「蓮華」における日本的なメロディラインも印象的でした。

ryo 「和っぽいメロディだね」っていうのは、メンバーにも言われましたね。

masahiro 「蓮華」「波紋」は和のメロディだなって。最初から「これは絶対日本語詞だな」って勝手に思ってたし。歌詞が上がってきたときも「やっぱり!」って(笑)。

──歌詞もほとんど俳句の世界ですよね。「不忍の水面咲いた花」「泥中根を張り巡らせる」っていう。

ryo 家のトイレの壁に新聞の切り抜きが貼ってあったんですよ。多分父ちゃんか母ちゃんが貼ったんだと思うんですけど(笑)、年を取ったお坊さんの記事で。仏教に興味があるわけじゃないんですけど、すごくいい話だったんですよね。人生を蓮の花に例えていて「きれいな水のなかでは蓮の花は咲きません」って。共感できるところもすごくあったし、これを歌詞にしてみようと思って。

メロディックパンクをやってるつもりはない

──8曲目の「prayer」はストレートな8ビートを軸にしたアップチューン。アルバム全体を通して、ジャンルを軽々と越えていく感覚が本当に気持ちいいです。

ryo ありがとうございます。「qualia」のときの僕らはメロディックパンクってカテゴライズされてたと思うし、今も対バン相手はそういう感じのバンドが多いんですけど、自分たちとしては「メロディックをやってる」っていう意識はなくて。もちろん速い曲もやっていきますけど、もっとバラードに寄った曲とかもやりたいし……。そこはもうあんまり考えてないんですよね。さっき言ったみたいに「この3人が楽器を演奏して僕が歌えばoddになる」というのが一番の目標なので。CDを売るためにはカテゴライズの必要があるってこともわかってるんですけど。

──「biotop(ビオトープ)」というタイトルからも「3人の音が有機的に絡み合う」というイメージが伝わってきます。

ryo 中学のときに「総合」っていう授業が始まって、グループごとに研究テーマを決めたんですよ。自分のグループは“環境”というテーマで、校庭にビオトープ(生物生息空間)を作ったんですね。人工の池を作ってそこにできる生態系を観察したんですけど、そのことがすごく印象に残ってたんです。ビオトープって、バンドをやってる今の状況にもすごく通じるものがあると思うんですよね。バンドが池で、周りの環境に影響を受けながらいろんな曲が生まれてくるっていう。

──音楽以外の要素も関係してきますからね。トイレに貼ってあった新聞の切り抜きとか(笑)。

ryo そうですね(笑)。ホントにいろなことが関係してるし、影響を受けてるんですよ。友達とお酒を飲んでるときの会話だったり、毎日毎日の出来事だったり……。そういうことも含めて、全てが音楽につながってるんですよね。

インタビュー写真

odd PV「nina」

ツアースケジュール
odd "biotop" release tour
  • 2012年11月18日(日)千葉県 柏ALIVE
  • 2012年11月23日(金・祝)福島県 郡山CLUB #9
  • 2012年11月24日(土)宮城県 仙台K's STUDIO
  • 2012年11月25日(日)岩手県 盛岡Club Change WAVE
  • 2012年11月30日(金)滋賀県 滋賀B-FLAT
  • 2012年12月1日(土)大阪府 大阪新神楽
  • 2012年12月3日(月)愛知県 名古屋・今池HUCK FINN
  • 2012年12月7日(金)山口県 周南LIVE rise
  • 2012年12月8日(土)福岡県 小倉FUSE
  • 2012年12月9日(日)大分県 大分SPOT
final「ONE MAN SHOW !!!」

2012年12月15日(土)東京都 下北沢SHELTER

odd (おど)

ryo(Vo, B)、tetsu(Dr)、masahiro(G)によるスリーピースバンド。2007年10月に千葉県で結成し、2008年2月に初ライブを行う。その後千葉と東京を中心にライブ活動を続け、デモ音源を制作。2011年2月に自主制作アルバム「colorful seed」をリリースし、全国23カ所のツアーを実施。2011年12月に初の全国流通盤フルアルバム「qualia」を発表した後は全国45カ所におよぶロングツアーを行い、奥深い音楽性で多くのファンの支持を集めた。2012年11月にミニアルバム「biotop」をリリース。