音楽ナタリー PowerPush - nano.RIPE

メジャー5年で切り開く新境地

nano.RIPEが4thアルバム「七色眼鏡のヒミツ」をリリースした。

このアルバムはクラムボンのミトをアレンジャーに迎えた「こたえあわせ」や、スピッツ「ホタル」のカバー、「スノードーム」「ラルミー」といったインディーズ時代の楽曲のセルフカバーなど、これまでバンドが取り組んでこなかったアプローチに取り組んだ意欲作に仕上げられている。ナタリーではアルバムの発売を記念して、バンドメンバー4人にインタビューを実施。メジャーデビュー5周年というタイミングで、彼らが新たな挑戦に踏み出したその意欲や原動力はどこから来たのか? 各楽曲に込められた思いなどを通して、バンドの現在のモードを聞いた。

取材・文 / 倉嶌孝彦 撮影 / 宮腰まみこ

nano.RIPEは“さわやかふう”

──これまでのアルバムは、シングルが3、4枚出たあとにリリースされていましたが、前作のアルバム「涙の落ちる速度」から今回の「七色眼鏡のヒミツ」までは、まだ1枚しかシングルが発表されていません。なぜこれまでの作品とは違う流れでニューアルバムを発表しようと思ったのでしょうか?

nano.RIPE

きみコ(G, Vo) 実はそんなに意識したわけじゃないんです。今回はシングルが1枚しか出せてなかったんですけど、いつも通りのペースで、1年に1枚くらいアルバムを出したいなって思いが強かったから。

──アルバムではクラムボンのミトさんをアレンジャーに迎えた楽曲「こたえあわせ」やスピッツ「ホタル」のカバーなどが収録されていて、これまでの作品では見当たらなかった取り組みをしているのも特徴ですよね。

きみコ これまで3枚アルバムを出してきて、“nano.RIPEらしさ”みたいなものが確立されたかなって実感しているんです。実際に新曲発表後に「nano.RIPEらしいね」っていう言葉をいただくことも多いですし。だからその“らしさ”を基盤に新しいことに挑戦するにはちょうどいい時期なのかなって。

──今、きみコさんがおっしゃった“nano.RIPEらしさ”を言語化することってできますか? メンバーの皆さんは、どういう要素を“nano.RIPEらしい”と自覚しているんでしょうか?

青山友樹(Dr) 難しいですね。んー、さわやかなところかなあ。

きみコ “さわやかふう”じゃない? 一見さわやかなんだけど、実は歌ってることが暗いとか(笑)。

アベノブユキ(B) 確かにそうだね。曲調と詞の内容が反比例してることはnano.RIPEの特徴的なところだと思う。

ササキジュン(G) あとはBPMが速めとか、サウンド的なところもあるよね。

アベ コード進行とかギターのアルペジオのパターンとか。

きみコ まあ一言で言うと……、なんでしょうね(笑)。

──さわやかな曲調だけど、詞を読むとグッとくるというか、深いところまで連れてってくれるっていうのが“nano.RIPEらしさ”なのかなと思っています。

きみコ やっぱり詞は僕らにとっても大事な部分なので、そういうふうに伝わってると、とてもうれしいですね。

「嘘と月」は普通の人じゃ書けない詞

──シングルが少ない分、アルバムのために新録した曲が多かったと思いますが、制作はスムーズでしたか?

きみコ(G, Vo)

きみコ スムーズでした。もともと僕らは曲作りがすごく好きで多作だから、届けられていない曲っていうのが溜まる一方で。シングルが少ない分、むしろ今回はいろんなことができるなって、ちょっとワクワクしていた部分もあります。

──どれくらいのペースで曲を書くんですか?

ササキ 曲は僕ときみコが主に書いているんですけど、僕の場合は1日に2、3曲できることもありますね。車での移動が多いんですけど、移動中に鼻歌みたいな感じでどんどん曲の種を作って。ダメな曲はすぐボツにするけど、気に入ったものは家に帰ってから打ち込んで……ってやってるとどんどん増えていく。

きみコ あたしの場合は、1つの出来事を自分の中で広げて作曲することが多いかな。曲のもとになるのは人間関係だったり、外を歩いてて見つけるものだったりさまざまなんですけど。曲は作るのはもう癖みたいなもので、ご飯を食べるのと同じように、日常生活の中に入り込んでいるんです。

──次々と上がってくる曲にきみコさんが歌詞を付けるのはどのタイミングなんですか?

きみコ ジュンからは打ち込んだ曲を送ってもらうんですけど、あたしは自分が言葉を乗せたいと思った曲にしか歌詞を書かないんです。それで歌詞が書けたらみんなにメールで送って、ジュンが歌詞を付けた曲をみんなに聴かせるんです。あたしが自分で曲を作るときは、弾き語りでメロディと歌詞が一緒にできるので、形になったらスタジオで披露していますね。

青山 きみコはとにかく歌詞を書くのがすごく早いんですよ。何日も歌詞で悩むってことはあんまりないんじゃない?

きみコ そうだね。すぐ書くタイプ。

青山 例えばスタジオで「ここのメロディ変えるから、歌詞を新しく考えなきゃ」ってときがあるんですよ。そうなったとき、15分くらいですぐ新しい歌詞を書いてきて。

きみコ 締切とかがあるわけじゃないから、1回家に持ち帰って考えてもいいんですけど、スタジオでのテンションのまま書きたいなって思うことが多いので、よくその場で書いてますね。家で1人でパソコンに向かっているときと、スタジオで書くときって出てくるワードが全然違くて。だからスタジオの中で書くこともありますけど、ちょっと外に出て書くこともあります。そうやってシチュエーションを変えながら書くのが面白いんですよね。

──ササキさんは自分が書いた曲に詞が乗るわけですけど、きみコさんの詞に対してどういう思いを持っているんでしょうか?

ササキジュン(G)

ササキ きみコは自分のことを歌う歌詞が多いんですよ。例えば恋愛だったり、人間関係だったり。しかもそういう題材をリアルタイムですぐ歌詞にするから、僕からすると「これはあのことを歌ってるんだな」っていうのがすごくわかりやすくて。今回のアルバムに「嘘と月」っていう曲が入ってるんですけど、もともとあったメロディの暗さと、歌詞を書いたときの彼女の気持ちがリンクしてものすごく暗い歌詞が上がってきたんです。それがメロディと本当に合ってるなと思った。

きみコ あたしが書く詞はノンフィクションがほとんどなんです。ライブのことを歌っても、恋愛も、自分の中の葛藤とかが全部歌詞になってる。歌詞を書くときにあたし以外の誰かをイメージしたことはないですね。

ササキ 「嘘と月」の歌詞は普通の人じゃ書けない詞だなって思いましたね。

きみコ これ、褒められてないよね(笑)。

ササキ 褒めてる褒めてる(笑)。

ニューアルバム「七色眼鏡のヒミツ」2015年4月8日発売 / Lantis
初回限定盤 [CD+DVD] 4212円 / LACA-35481 / Amazon.co.jp
通常盤 [CD] 3240円 / LACA-15481 / Amazon.co.jp
CD収録曲
  1. こたえあわせ
  2. 透明な世界
  3. スノードーム
  4. ルーペ
  5. 4分間
  6. 神様
  7. アポロ
  8. パラレルワールド
  9. 絶対値
  10. 嘘と月
  11. ラルミー
  12. ホタル
  13. 空飛ぶクツ
  14. 有色透明
初回限定盤DVD収録内容
  • こたえあわせ -Music Video-
  • 5th anniversary program Vol.1「4回転じゃ足りなくて5回転目に入る夜」2015.1.3 Live at Zepp DiverCity
    1. ナンバーゼロ
    2. 透明な世界
    3. 絶対値
    4. なないろびより
    5. スターチャート
    6. マリンスノー
    7. ツマビクヒトリ
    8. ゆきのせい
    9. 月花
    10. 夢の果て
    11. 細胞キオク -Acoustic-
    12. 面影ワープ -Acoustic-
    13. 影踏み -Acoustic-
    14. もしもの話
    15. リアルワールド
    16. 絵空事
    17. 世界点
    18. ハナノイロ
    19. フラッシュキーパー
    20. タキオン
    21. サクゴエ
    22. ノクチルカ
    23. パトリシア
nano.RIPE(ナノライプ)

nano.RIPE

きみコ(Vo, G)、ササキジュン(G)、アベノブユキ(B)、青山友樹(Dr)による4人組バンド。2004年にきみコとササキジュンを中心に結成された。自主制作で2枚のシングルとアルバムをそれぞれ発表。2008年にはアルバム「空飛ぶクツ」をインディーズからリリースした。2010年9月にアニメ「花咲くいろは」のイメージソングとなった「パトリシア」でメジャーデビュー。翌2011年10月には、「パトリシア」を含む5枚のシングル曲を収録したメジャー1stアルバム「星の夜の脈の音の」を発表した。2015年4月8日に4thアルバム「七色眼鏡のヒミツ」をリリース。さらにこのアルバムを携えた47都道府県ツアー「5th Anniversary Program Vol.2 nano.RIPE TOUR 2015『47.186』」をアルバム発売日と同じ4月8日からスタートさせた。