音楽ナタリー Power Push - 妄想キャリブレーション

妄想する6人組、恋する乙女の“MOSO EDM”でデビュー

妄想キャリブレーション × 加藤哉子

乙女の夏の恋を歌った「ちちんぷいぷい♪」

──新曲「ちちんぷいぷい♪」は、これまでの妄キャリとは雰囲気がガラリと違う、乙女の夏の恋を描いたEDMチューンとなっています。歌詞は、妄キャリ作品で初の女性の作詞家・加藤哉子さんが担当されました。加藤さんはこの曲をどんなイメージで作っていったんですか?

加藤哉子

加藤哉子 まずSony Music Recordsさんから曲と一緒に「夏と恋の要素を盛り込みつつ、今までの楽曲とはあえて違う感じで勝負したい」というオファーをいただいたんです。「あとサビはわかりやすい感じで」と言われてがんばってみました。

一同 ありがとうございます!!

加藤 いえいえ。歌詞を作るにあたって、今までの楽曲を聴かせてもらったんですが、すごく好きな感じでした。でも今回は曲調も今までと違ったので、けっこう悩みながらの作業でしたね。普通EDMだとカッコいい歌詞を付けたくなるじゃないですか。でも結果、EDMに乗せた恋の歌っていう、新鮮な感じになってよかったなと思います。

──メンバーの皆さんは、歌詞に対してどんな印象がありましたか。

桜野 妄キャリの歌詞って失恋を歌った悲しいものが多いので、今回は恋が始まるようなキラキラした感じで、すごくうれしかったです。

胡桃沢 妄キャリってちょっとずれてるところがあって。みんな顔も正統派じゃないし(笑)。クセのある顔で、いっぱい見てるうちに愛らしいと思ってもらえるんだと思うんですよ。なので「ちちんぷいぷい♪」の、カッコいい曲調だけどキラッとした恋の歌っていうちょっとずれた感じが、妄キャリにハマるなって思いました。すごく身近な言葉も入ってて共感しやすくて、歌詞割りも、メンバーそれぞれが言いそうなところをくださったんです。

双葉 だからとても歌いやすかったです。

加藤 なるほど。それはうれしいですね。

それぞれのお気に入りポイント

──では、それぞれお気に入りの歌詞を挙げてください。

胡桃沢 まひるは「気持ち知りたい 臆病な自分 変えてみたい…」がお気に入りです。気持ちを込めて歌えます。

雨宮 伊織は「慣れない浴衣を 着てみたけど素っ気ないね」のところがすごく好きです。主人公の子はすごく気合い入れてきたのに、相手があんまり反応がないっていうのが甘酸っぱいなって。

星野 キュンとくるよねー。私は「スタンプじゃなくて もっとリアルな 気持ち知りたい」です。LINEのスタンプって軽くて、好きな人だったら「スタンプやめてよ」って思いますよね。でもそれを言えないっていうリアルなところが、切ないなと思ってグッときます。

双葉 苗は「恋よ 恋よ 恋よ」です。最初に聴いたときは「来い」だと思ってたんですけど、歌詞を見たら、恋愛の方の“恋”で。あと最後にセリフで「ちちんぷいぷい♪」って言うのが妄キャリらしいなって思いました。

水城 私も伊織ちゃんと一緒で「慣れない浴衣を 着てみたけど素っ気ないね」が一番好きです。お祭りに浴衣を着ていく自分を想像しちゃって、うわーって思いました(笑)。

桜野 「運命とか信じたいなぁ」ってめっちゃ女子じゃないですか? 恋をして浴衣着てみたり、運命を信じたり(笑)。それが女の子っぽいなと思ってキュンとしました。

──ちなみに、加藤さんはどこが気に入ってますか。

加藤 今回「恋よ」という部分が、サビよりもポイントになる部分だから面白いなと思いますね。そこに続く「恋は まやかし?」「恋は したたか?」も好きです。

女の人に共感してもらえる歌詞

双葉 この曲って、ストーリーの設定を考えてから書かれたんですか?

妄想キャリブレーション、加藤哉子。

加藤 そうですね。がんばるんだけどいざとなると積極的にいけない女の子が主人公で。好きな人もいる男女のグループで夏祭りに行って、浴衣を着たりすることでちょっとでも振り向いてほしいなーって思ってる、ちょっと内気な女の子をイメージして書いたんです。

星野 「内気だけど、がんばって変わりたい」っていうの、もどかしいけどなんかキラキラしてて前向きでいいですよね。女の子のかわいらしさがすごく出てて、すごく歌い心地がいいんですよ。

加藤 あー、よかった。やっぱり本来、女の人は相手から来てほしいという思いがあるから、女の人に共感してもらえるなとは思うんです。

胡桃沢 最初にできた歌詞ってどこだったんですか?

加藤 サビの「君に恋しちゃいました」ですね。「恋よ 恋よ」のところもそうなんですが、例えば妄キャリを知らない人がイベントで見たときに「『君に恋しちゃいました』の曲よかったよね」「『恋よ恋よ』の曲いいよね」って言ってもらえるように、センテンスをシンプルにしたかったんです。メジャーの最初のシングルだし、わかりやすい方がいいなと思って。

一同 すごーい!

1stシングル「ちちんぷいぷい♪」 2016年6月1日発売 / Sony Music Records
初回限定盤[CD+DVD] 1700円 / SRCL-9056~7
通常盤[CD] 1300円 / SRCL-9058
CD収録曲
  1. ちちんぷいぷい♪[作詞:加藤哉子 / 作曲・編曲:DJ'TEKINA//SOMETHING]
  2. 妄想プロミネンス[作詞:利根川貴之 / 作曲:利根川貴之、坂和也 / 編曲:Dr.Usui、坂和也 & Wicky.Recordings]
初回限定盤DVD収録内容
  • 「ちちんぷいぷい♪」Music Video
  • 「ちちんぷいぷい♪」Music Video Making
妄想キャリブレーション1st single発売記念ライブ~ちちんぷいぷい♪~
2016年6月17日(金)東京都 TSUTAYA O-EAST
妄想キャリブレーション(モウソウキャリブレーション)

妄想キャリブレーション

胡桃沢まひる、双葉苗、桜野羽咲、星野にぁ、雨宮伊織、水城夢子からなる6人組ユニット。東京・秋葉原のライブ&バー「ディアステージ」に所属し、2013年に活動をスタートさせる。2016年1月1日にZepp Tokyoにてライブツアーファイナル「LIVE TOUR2015/16元日~はじめてNIPPON♡ちゅYOUをちぇっくしました!~」を実施した。6月にSony Music Recordsから第1弾シングル「ちちんぷいぷい♪」を発表。