ナタリー PowerPush - 水樹奈々

シンフォニックロックはこうして生まれた 水樹×上松スペシャル対談

「Vitalization」は奈々ちゃんそのもの

──この「Vitalization」というタイトルはどうしてこれに決めたんですか? 辞書で調べると「生命を吹き込む」「活性化する」といった意味を持つ単語ですが。

水樹 アニメや楽曲の世界観を表した言葉だなと思ったし、自分自身を表す言葉でもあるなって。シンフォギアの“装者”たちは歌を原動力にして構成した武装で敵と戦うんですけど、私が歌を歌うことにも、アフレコでキャラクターに声を吹き込むことにも共通したものがあると感じたんです。

──これだけ自分の中で表現したい世界がはっきりしているということは、歌詞には苦労しなかった?

水樹奈々

水樹 ……アニメの続編でテーマソングの歌詞を書くときは、いつも苦戦します(笑)。

上松 そうですね。ああ僕だけじゃなかった。救われました(笑)。

水樹 前作の意志を継ぎつつ、なおかつパワーアップしなきゃって気持ちがあって。さらに登場人物も増えているから、どのキャラクターに感情移入してもなるほどって思える歌詞にしたかったんです。背負う人生が多くなるぶん、どの角度から見ても同じゴールにたどり着けるように書くというのはすごく難しいです。今回も時間はかかったんですけど、納得のいくものになりました。

上松 奈々ちゃんのすごいところは、テーマソングを書くときにシナリオを全部読むんですよ。それって本当にすごいことで。それだけ作品を作った人たちのことを信じてくれているんですよね。絶対この中に作者の伝えたいメッセージがあるっていうのを信じてくれている。そこにグッとくるので、奈々ちゃんが歌詞を書いてくれることが、作り手としてもうれしいんですよ。金子さんも言ってましたもん。「今回も女神の一筆が入る。これで勝てる!」って(笑)。

水樹 あははは(笑)。すごくうれしいです。

上松 奈々ちゃんの惹き付けるパワーは本当にすごいんです。なんというか、中心になって物事を大きくしていく力。だから「Vitalization」というタイトルを聞いたときは「ああ、奈々ちゃんそのものだな」って思いました。

不思議とシンクロする

──ある程度イメージを伝えるものであれば、それでも主題歌として成立すると思うんですよ。水樹さんを見てると「なにもそんなに身を削ってまで深く踏み込まなくても」と感じることもあって。

水樹 私自身アニメが大好きで小さい頃から観ていたし、アニメとのシンクロ率が高いアニソンほど大人になっても覚えてるんですよ。だから今「シンフォギア」を観ている人が10年後に思い出したとき、キャラクターたちとともにこの曲も頭に浮かべてくれるといいなって思うんです。自分がアニメ好きだからこそのこだわりですね。

──ああ、ファン目線あっての考え方なんですね。

上松 あ、僕から1つ質問してもいいですか? PVの中で音叉がマイクになってるんですが、あれは奈々ちゃんが決めたんですか?

水樹 いえ、あれは監督さんが出してくれたアイデアなんです。歌詞を読み取ってくださって、「声でつながる」「響き合う」というイメージを表したのがあの音叉で。

上松 なるほど。あれが僕すごくうれしくて。まさに響き合うもの──音叉は音が響くことで鳴るものじゃないですか。そのイメージが見事に映像化されてたから、あのPVはすごく好きで何度も観てます。ファンかってぐらい(笑)。「シンフォギア」の世界に近くなっているのが不思議というか、別々に作ってもそうやってつながっていくんだなあと思って、うれしかったんですよ。

水樹 不思議ですよね。音楽制作のチームとビジュアルチームは直接情報を交わさないのに、不思議とシンクロするんです。だって「Vitalization」のジャケット写真は歌詞ができる前に録ってるんですけど、壊れたマイクに命を吹き込む瞬間にちゃんとなってるんですよ。

「愛の星」の歌声に込められたもの

──カップリングの2曲もまた、別方向に振り切った曲ですよね。

水樹 「愛の星」は劇場版「宇宙戦艦ヤマト2199」の第七章エンディングとして作った曲なんですけど、第七章は物語の最終章にあたる作品なので相当な緊張感がありました。あとで聞いたんですが、実は去年の夏のツアーに「ヤマト」の制作チームの皆さんがチケットを買ってきてくださってたみたいで。そのライブを観て「最終章のエンディングはぜひ水樹さんに!」ってオファーをくださったそうなんです。第七章の“7”つながりですごくうれしかったのですが、プレッシャーは大きかったです。

上松 僕もファン目線で聴かせていただいたんですけど(笑)、すごくあったかい歌い方をしていて……なんて言うんだろう、愛が深い感じが1回聴いただけで伝わりました。溶け込むようなやさしさというか。

水樹 ブログを読んでお気付きの方もいるかもしれませんけど……この歌を録った日が内海賢二さんのお通夜の日だったんです。内海さんは私にとってお父さんみたいな存在で、声優としてデビューしてからずっとかわいがってくださっていて……。訃報を聞いたときは信じられませんでした。お通夜では素敵な写真が飾られていて……。そして内海さんが出演されていた作品の音楽が生演奏されていて、「ああ、この作品も小さい頃に観てたなあ……。この作品はご一緒したものだなぁ……」って。大切な方の死に直面して、限りある時間の中でどれだけ自分にできることがあるのか、大事な人、大事な場所をどれだけ守れるかというのをすごく考えました。「地球を守る」というと、1人の人間に何ができるんだろうと思うけど、自分にとって大切な人を守りたい、自分が育った場所を守りたいという気持ちが「地球を守る」ということにつながっていくと思ったんです。

上松 そうですよね。

水樹 その日は本当にいろいろ思うところがあって。人と人とのつながりだったり、いただいた愛はずっと消えないことだとか……いろんな思いを巡らせて歌った曲なので、ちょっと特別な思いが詰まってますね。

上松 そんなことがあったなんて知らずに聴いていたんですが、包み込まれるような、ずっと聴いていたい感じがありました。

──なんというか「様子が違う」って感じたんですね。それがなんなのかはわからなかったんですけど、今の話を聞くとどこか腑に落ちるというか。

上松 様子が違う。そうかもしれないですね。

ニューシングル「Vitalization」 / 2013年7月31日発売 / 1200円 / KING RECORDS / KICM-1461
ニューシングル「Vitalization」
収録曲
  1. Vitalization
    [作詞:水樹奈々 / 作曲:上松範康(Elements Garden)/ 編曲:上松範康 菊田大介(Elements Garden)]
    テレビアニメ「戦姫絶唱シンフォギアG」オープニングテーマ
  2. 愛の星
    [作詞:水樹奈々・吉木絵里子 / 作曲:吉木絵里子 / 編曲:藤間仁(Elements Garden)]
    劇場上映版「宇宙戦艦ヤマト2199」第七章エンディング主題歌
  3. ドラマティックラブ
    [作詞:SAYURI / 作曲:KOUTAPAI / 編曲:齋藤真也]
水樹奈々(みずきなな)

愛媛県出身の声優アーティスト。1997年に声優としてデビューし、「魔法少女リリカルなのは」「ハートキャッチプリキュア!」「NARUTO -ナルト-」といったアニメ作品で人気を集める。2000年にはシングル「想い」で歌手デビュー。2009年6月にリリースされたアルバム「ULTIMATE DIAMOND」で、声優アーティストとして初のオリコン週間ランキング1位を獲得した。同年12月には「NHK紅白歌合戦」に初出場。2011年12月には声優アーティスト初の東京ドームコンサートを2日間にわたって開催し、大成功に収めた。2012年12月に通算9枚目のオリジナルアルバム「ROCKBOUND NEIGHBORS」を発表。同年末には4年連続となる「NHK紅白歌合戦」への出場を果たした。2013年7月31日には通算29枚目となるニューシングル「Vitalization」をリリース。

上松範康(あげまつのりやす)

音楽事務所「アリア・エンターテインメント」および音楽制作ブランド「Elements Garden」代表・プロデューサー。水樹奈々、宮野真守ら声優アーティストを中心に数多くの楽曲を提供し、アニメやゲームのサウンドトラックでも手腕を振るう。2009年1月には水樹奈々のシングル「深愛」でオリコン週間ランキング2位を獲得。水樹の「NHK紅白歌合戦」出場に大きく貢献した。2013年7月31日にリリースされる水樹の最新シングル「Vitalization」では作曲を担当している。