音楽ナタリー Power Push - MIYAVI

気鋭クリエイターと作り上げた新たなビジョン

鋤田さんはじいちゃんそっくり

──最新のアーティスト写真は鋤田正義さんが撮影されています。1970年代に単身イギリスに渡ってデヴィッド・ボウイやT.Rexといったそうそうたるアーティストのポートレートを撮影するなど、鋤田さんは、先ほどMIYAVIさんがおっしゃっていた”海外の常温感”をいち早く体感していたクリエイターと言えるかもしれないですね。

撮影中の鋤田正義。

今まで何度かライブ写真を撮ってもらったことはあったんだけど、このタイミングでアーティスト写真をお願いするなら、やっぱり鋤田さんしかいないだろうと。日本を代表するロックフォトグラファーであり、ロックの歴史を写真で表現し続けてきた人ですから。それこそ「Heroes」のジャケットに使われたデヴィッド・ボウイの写真なんて、時代や国籍を超えてロック史上に残る作品だと思うし。その一方で、鋤田さんにはすごく親近感を感じて。ぶっちゃけ、僕のじいちゃんにそっくりなんですよ。

──そうなんですね。

一昨年亡くなっちゃったじいちゃんに本当に似てて。思わず肩を揉みたくなっちゃう(笑)。だから僕の中では、鋤田さんって「デヴィッド・ボウイを撮ったカメラマン」ってイメージだけではないんですよね。ほかのカメラマンには感じない絶対的な安心感みたいなものがある。だから自然体でいられるし、気も遣わないし。むしろ鋤田さんのほうが丁寧に接してくれるぐらいで。でも、それって決して僕に対してだけじゃなくて、どんなアーティストにも同じように接してきたんじゃないかなと思うんです。いろんなアーティストが鋤田さんに心を許した理由もそこにあるんじゃないかな。

──なるほど。

アーティスト写真撮影中のMIYAVI。

一瞬で空気になれる人なんだなって。よく、「オッケー! ナイス!」みたいにハイテンションで撮影を進めてくカメラマンさんがいるけど、僕はそういう人って苦手なんですよ(笑)。被写体をいかに輝かせるかじゃなくて、被写体の本質をどう切り抜くかっていうことが大事だと思うから。そういう意味でも鋤田さんは最高のフォトグラファーだと思います。

──では今回のアー写の撮影はいかがでしたか?

撮られていくうちに、自分の中にある感覚がどんどん開放されていく感じがしましたね。

──そういうときって、どんなテンションなんですか?

左からMIYAVI、鋤田正義。

至って冷静なんですよ。いいライブをやってるときに近い感覚。変に熱くなることもないし、本当に自分の素のままで向き合えるというか。撮影後に見せてもらった写真も最高でした。今回のフォトセッションで、また新しい自分を見せられたような気がしましたね。「NEW BEAT, NEW FUTURE」っていうテーマも写真でしっかり表現できたと思う。

──秋には全国ツアーも決定しています。最後に今後の展望を教えていただけますか。

自分の中では確実に次のフェーズに突入している感覚があって。サウンドはもちろん、ビジュアルに関しても、バンバン面白いものを発信していきたいなと思っているんです。だから今後も楽しみにしていてほしいですね。さっきも言ったように、みんなとドキドキを共有していきたいなと思います。

デジタル両A面シングル「Afraid To Be Cool / Raise Me Up」 / 2016年4月26日発売 / Virgin Music
「Afraid To Be Cool / Raise Me Up」
レコチョクへ
収録曲
  1. Afraid To Be Cool
  2. Raise Me Up
  3. Afraid To Be Cool(Seiho Remix)
  4. Raise Me Up(Jonny Dope Remix)
MIYAVI Japan Tour 2016 "NEW BEAT, NEW FUTURE"
2016年9月19日(月・祝)北海道 札幌PENNY LANE24
2016年9月21日(水)宮城県 Rensa
2016年9月22日(木・祝)石川県 金沢EIGHT HALL
2016年9月24日(土)愛媛県 WStudioRED
2016年9月25日(日)広島県 広島CLUB QUATTRO
2016年9月27日(火)熊本県 熊本B.9 V1
2016年9月29日(木)福岡県 DRUM LOGOS
2016年10月1日(土)大阪府 なんばHatch
2016年10月2日(日)愛知県 DIAMOND HALL
2016年10月10日(月・祝)千葉県 幕張メッセイベントホール
MIYAVI(ミヤヴィ)

1981年大阪府出身のソロアーティスト / ギタリスト。ピックを使わず指でエレクトリックギターを弾く、独自のスラップ奏法で注目を集めている。2010年10月リリースのアルバム「WHAT'S MY NAME?」では、ギターとドラムのみの編成でオリジナルのサウンドを確立。2012年11月にさまざまなジャンルの“サムライアーティスト”とのコラボレーションアルバム「SAMURAI SESSIONS vol.1」を発表し話題を呼んだ。ほかにも布袋寅泰、野宮真貴、Good Charlotteらの作品への参加など精力的な活動を続け、2013年6月には自身の名を冠した海外デビューアルバム「MIYAVI」をリリース。さらに2014年にはSMAPのシングル「Top Of The World」を作曲し話題を集めた。また同年の12月には俳優として出演したアンジェリーナ・ジョリー監督によるハリウッド映画「UNBROKEN」が全米で公開された。2015年4月にDrew & Shannonをプロデューサーに据えロサンゼルス、ナッシュビルにて制作されたフルアルバム「The Others」を発表。2016年4月には前作から約1年ぶりとなる音源「Afraid To Be Cool / Raise Me Up」を両A面シングルとして配信でリリースした。