音楽ナタリー Power Push - テレビアニメ「宇宙パトロールルル子」特集

TeddyLoid×今石洋之×若林広海 鼎談

「ゆったりした曲」でビッグバン

──楽曲制作はどのように進めていったんですか?

若林 僕たちからは曲の雰囲気だけイメージで伝えて、あとはTeddyさんに噛み砕いてもらいました。完全にお任せで、もし多少イメージと違うものになってもいいかなくらいに思ってたんですけど、届いたデモを聴いてみたら「……コレコレコレ!」みたいな。こちらが欲しかったそのものズバリでした。

Teddy うれしいですねー。打ち合わせの段階からイメージは湧いてたんで、パパッと。あとはボンジュール鈴木さんという素晴らしいボーカリストがいたことも大きかったですね。イメージを膨らますうえで。

──作詞はボンジュールさんですけど、これはTeddyさんからイメージを伝えて?

Teddy 僕がまずメロディとアレンジを大方作って、ボンジュールさんに「こういうイメージで、こんな内容の歌詞だとどうですかね?」って伝えて。そこから彼女がさらに脚本を読んで膨らませてくれた感じです。彼女もアニメが好きな人だから話が早くて、結局完成するまで一度もお会いしなかった。ずっとデータのやりとりだけで、すごくスムーズに。レコーディングも1日で終わりました。

若林 ボーカルはウイスパーな感じと、さらにウイスパーな感じの2種類を用意してくれて。結局「さらに」のほうを選びました。

Teddy 普通はメインボーカルを録ってコーラスいくつかを録って……というくらいですけど、実は今回、20素材くらい録ってるんですよ。「この曲はいろんな歌い方ができると思うので、いくつか送っていいですか」といろんなテイクを送ってくれたので、ここのパーツとここのパーツがいいからはめ替えてみる、みたいなエディットを細かくしました。(資料を指して)この「私の初恋、ビッグバン。」というキャッチコピーが素晴らしくて、頭にすごく残ってたんですよ。ビッグバンする感じを音楽として出したいんだけど、オーダーは「ゆったりした曲」で(笑)。そこを自分なりに考えてみて浮かんだのがこの曲です。

セルフリミックスは「Fly Away」のオマージュ

若林 事務所を通す正式ルートの前に「こんな感じでしょうか?」ってTeddyさんから直接送られてきたのを聴いて、これはイメージしていたそのものズバリだと思ったので、我慢できなくてすぐ本編映像に当ててみたんですよ。2話(「転校生が来た!」)の初恋のシーンに当ててみたら、案の定バッチリで。ルル子が初恋してビッグバンするときのテーマソングにしちゃおうと思い付いて、2人の恋に関わるシーンで必ず登場するようにしたんです。Teddyさんのリミックス(シングルのカップリングに収録される「Pipo Password(Luluco on SILENT PLANET Remix)」)も、今度はノヴァがルル子に恋をするシーン(第12話「告白」)で使っています。このリミックスは「パンスト」の挿入歌「Fly Away」のオマージュだと僕は勝手に受け取ったので、これは本編に使わざるを得ないぞと。

  • 第2話「転校生が来た!」のワンシーン。
  • 第2話「転校生が来た!」のワンシーン。
  • 第2話「転校生が来た!」のワンシーン。
  • 第2話「転校生が来た!」のワンシーン。

Teddy うわあ、すっごいうれしいです。この「Luluco on SILENT PLANET Remix」というリミックスのタイトルは、僕が去年出した「SILENT PLANET」というアルバムがあるんですけど(参照:TeddyLoid「SILENT PLANET」特集 TeddyLoid×中田ヤスタカ(CAPSULE)対談)、僕はこの「沈黙の惑星」という惑星にルル子が遊びに来たというイメージで付けたんです。「Fly Away」はTeddyLoidの歴史の中でも特に大事な1曲だと思っていて、このリミックスはその現代バージョンという気持ちだったんですよ。2016年に「Fly Away」を作るとしたらこんな音になる、そういうフロアアンセムとして。

若林 よかった! Teddyさんの意図をちゃんと読み取れてたんだ(笑)。12話は僕が脚本を書いた回で、最後の3話はメイン作家の3人がそれぞれ一番やりたかったことが詰まっているんです。この最後の3話を見せるためにここまでの話を積んできたというところがあるので、絶対にいい回にしなくちゃいけないと思っていて、Teddyさんのリミックスを聴いた瞬間に「これで勝てる!」と(笑)。だからTeddyさんに観てもらうのも楽しみなんですよね。「タイミングちっげーよ!」って言われるかもしれないけど。

Teddy アハハハハ(笑)。

  • 第12話「告白」のワンシーン。
  • 第12話「告白」のワンシーン。
  • 第12話「告白」のワンシーン。
  • 第12話「告白」のワンシーン。

若林 12話の放送が6月17日で、ちょうど翌週にシングルが発売されるんですよね。タイミングも運命だとしか思えない。12話を観た人はCDを買わざるを得ないと思う(笑)。

Teddy ジャケットもすごくいいんですよね。僕、エンディングで2人が並んでる後ろ姿のシーンが大好きで、ジャケットにはあの感じが出ているので。

「宇宙パトロールルル子」エンディングシーン。

若林 これ、まったく同じ場所で撮影してるんですよ。要するに2人が後ろを向いているシーンを正面から見たところなんですよ。

Teddy あーっ、そうなんだ! なるほどー。歌詞のレイアウトも面白いので、ぜひ手に取って見てほしいですね。

レトロな題材と「OGIKUBO」

──アニメ本編についても詳しく聞かせてください。設定は「銀河指定宇宙移民特区OGIKUBO」ということで、未来の東京・荻窪を舞台に物語が進行しますが、この舞台設定やキャラ設定はどういったところから?

今石 荻窪を選んだのは、ただ単に僕らの会社が荻窪だからです(笑)。でも「ご当地モノ」というか、実際にある場所を舞台にするというのはずっとやりたかったんですよ。それをやるときは、自分の会社がある場所だと思っていたので。

  • 「銀河指定宇宙移民特区OGIKUBO」の街並み。
  • 宇宙パトロール本部の外観。

──実存する街での日常があって、学生生活、恋、親子関係……と題材は至って普通なのに、その描き方が徹底的に普通じゃないという(笑)。しかも少し懐かしい、昭和のアニメ作品みたいなレトロな匂いも感じます。

今石 宇宙パトロールというネタ自体がレトロですよね。僕らが小学生の頃に読んでいた、藤子不二雄先生たちが描く宇宙モノはずっと自分の中にあって。レトロなものと現代的な感覚をどれだけうまく融合できるかな、というのは考えてました。あとは5分という短さもあるし、テンポが速い中にたくさんの要素を詰め込むには、設定はベタなほうが飲み込みやすいので。ベタな要素はとことんベタにやって、ひたすら密度を濃くしていくという。まあ、これはいつもの僕の手法ですね。

──密度という部分では、過去の作品と比較しても異常ですよね。

今石 我ながら病的だなと思いますね。隙間恐怖症なので、埋めてないと不安になる(笑)。

──その高密度具合は、ショートアニメだからこそ追究できているところもあるのでしょうか。

今石 そうだと思います。30分だともう少ししっかりしたお話がないと観ていられないし、休む間がないとつらいですけど、5分なら笑っているうちに終われるかなって。

TeddyLoid feat. ボンジュール鈴木 シングル「Pipo Password」
2016年6月22日発売 / [CD] 1080円 / FlyingDog / VTCL-35230
収録曲
  1. Pipo Password
    [作詞:ボンジュール鈴木 / 作曲・編曲:TeddyLoid]
  2. Pipo Password
    (☆Taku Takahashi Remix)
  3. Pipo Password
    (Luluco on SILENT PLANET Remix)
  4. Pipo Password(Instrumental)
Blu-ray Disc「宇宙パトロールルル子」 / 2016年9月14日発売 / FlyingDog
初回限定盤[Blu-ray+CD] / 9504円 / VTZF-67
通常盤[Blu-ray] / 8424円 / VTXF-94
Blu-ray Disc収録内容
  • テレビOA版全13話
  • 映像特典:先行上映イベント用特別編集版ほか
  • 音声特典:オーディオコメンタリー
初回限定盤 特典CD収録内容
  • オリジナルサウンドトラック(音楽:末廣健一郎)
  • 音声ドラマ 3~4本(予定)
TeddyLoid(テディロイド)
TeddyLoid

1989年8月23日生まれの男性アーティスト / 音楽プロデューサー / DJ。18歳でMIYAVIのメインDJ / サウンドプロデューサーとして13カ国を巡るワールドツアーに同行した。2010年には☆Taku Takahashi(block.fm / m-flo)とともにテレビアニメ「Panty & Stocking with Garterbelt」のサウンドトラックを担当。翌2011年には柴咲コウ、DECO*27とともにgalaxias!を結成し、アルバムを発表した。2013年にはももいろクローバーZの楽曲「Neo STARGATE」でアレンジを担当したほか、同年4月の「ももいろクローバーZ 春の一大事 2013 西武ドーム大会」ではDJとしてもライブに参加。さらにMEGやマドモアゼル・ユリア、TEMPURA KIDZ、Yun*chi、the GazettE、SuGなどさまざまなジャンルのアーティストの楽曲プロデュースやアレンジ、リミックスを手がけている。2014年7月にキングレコード内レーベル「EVIL LINE RECORDS」とアーティスト契約し、翌8月にワンコインCD「UNDER THE BLACK MOON」、9月に初のオリジナルアルバム「BLACK MOON RISING」をリリースした。2015年9月にはももいろクローバーZの楽曲をリミックスしたアルバム「Re:MOMOIRO CLOVER Z」、同年12月には中田ヤスタカ(CAPSULE)、池田智子(Shiggy Jr.)、HISASHI(GLAY)、小室哲哉、志磨遼平(ドレスコーズ)、佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)ら豪華ゲストを迎えた2ndアルバム「SILENT PLANET」を発表した。2016年6月にはテレビアニメ「宇宙パトロールルル子」のエンディングテーマとして、「TeddyLoid feat. ボンジュール鈴木」名義によるシングル「Pipo Password」をリリース。

今石洋之(イマイシヒロユキ)

1971年10月4日生まれの監督 / アニメーター。絵コンテや作画監督を担当したGAINAX作品「彼氏彼女の事情」「フリクリ」で注目を集め、2004年に劇場アニメ「DEAD LEAVES」で監督デビューを果たす。以降は「天元突破グレンラガン」「Panty&Stacking with Garterbelt」などの話題作を世に送り出し、 2011年には自身が中心となりアニメ制作会社・株式会社TRIGGERを設立。「キルラキル」「リトル ウィッチ アカデミア」といった自社の作品のみならず、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の原画や「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」のキャラクターデザインなどでも手腕をふるっている。TRIGGER設立5周年記念作品として制作された2016年4~6月放送のテレビアニメ「宇宙パトロールルル子」では監督およびシリーズ構成を務めた。

若林広海(ワカバヤシヒロミ)

アニメ制作会社・株式会社TRIGGERの宣伝部に所属。GAINAXでアニメの制作に携わり、「天元突破グレンラガン」「Panty&Stacking with Garterbelt」などの作品で広く活躍する。TRIGGER移籍後は「キルラキル」「リトルウィッチアカデミア」「SEX and VIOLENCE with MACHSPEED」などの作品に参加。TRIGGER設立5周年記念作品として制作された2016年4~6月放送のテレビアニメ「宇宙パトロールルル子」ではクリエイティブディレクターを務めた。