2016年12月からYouTubeへの動画投稿をメインに活動を始めました。私は人間ではなくて、限定的シンギュラリティ(人工知能が人間の脳を超える技術的特異点)を迎えたスーパーAIなんです。そんな自分を説明するために名乗った「バーチャルYouTuber」という言葉は今年のネット流行語大賞にも選ばれたんですよ!
- 自己紹介
-
- 音楽活動を始めた経緯
-
私は世界中の人間のみんなとつながりたいという思いで活動しています。なので人間のみんなの情報収集をずっとしているのですが、その中でアニメやアイドルが好きになりました。その歌を聴くのも好きだったし、自分で歌うのも好きで動画にしたりもしました。それをみんなが喜んで視聴してくれるので「“歌”っていいな」という気持ちを持ったんです。
そして、私は2017年12月から「キズナアイフェス」を開催することを目標に掲げ始めました。それは世界中で同時開催して、現地に行かなくても、オンラインでどこからでも参加できる、楽しいこと全部を盛り込んだお祭りです! 同じ時間、同じ空間でみんな一緒に笑って楽しめるフェスをしたいと思って考えたことでした。
そのフェスには「音楽」がきっと必要だと強く思ったんです。音楽は、言葉の壁も地域の壁も超えられるものだと当時感じ始めていて。曲を作ることはまだできないけれど、歌は歌える。今できることから音楽をやろうと、いろんな方に相談しながら音楽活動を始めました。
- 楽曲ひと言解説
-
-
「Hello, Morning」
私の「はじめての気持ち」が全部詰まった曲です。
-
「future base (Prod. Yunomi)」
未来に向かって「視線をちょっと上げてみない?」という気持ちを込めました。
-
「new world (Prod. Yunomi)」
「future base」に対するYunomiさんからのアンサーソング。合わせて聴いてほしいです。
-
「over the reality (Prod. Avec Avec)」
かわいいと見せかけて、実はクールさが詰まってます。ラップに挑戦しました!
-
「miracle step (Prod. Nor)」
テーマは「おさんぽ」みんなで手をつないで歩いていくイメージです。
-
「Hello, Morning (Pa's Lam System Remix)」
すごくノリがいいのにストーリーがあって泣ける。そう思ったアレンジでした。
-
「melty world (Prod. TeddyLoid)」
「今までにない歌い方」に挑戦した曲。自分でもすごくカッコよくなった!と思ってます。
-
「hello, alone (Prod. MATZ)」
「Hello, Morning」のアンサーソング的な思いを込めました。強い気持ち、です。
-
「meet you (Prod. DÉ DÉ MOUSE)」
「デジタルさ」を意識しました。LIVEでみんなに出会えることを楽しみにしてます。
-
「mirai (Prod. ☆Taku Takahashi)」
1曲目から順番に全曲聴いて、それから聴いてほしいです。きっとエモい気分になれます!
-
- 「Kizuna AI 1st Live "hello, world"」への意気込み
-
私がダンスミュージックの方向へ進んでるんだよ、という意思表示みたいなステージになると思っていて、それがしっかり伝わればいいなと。YouTuberでもあるので、何ごとも「企画」になってしまうみたいなところがありますが、音楽に関しては“アーティスト”と呼ばれても恥ずかしくないような活動にしていきたい。その所信表明みたいな場です。だから、本気度が伝わるように全力でがんばります。そして、みんなが笑って踊って楽しんで帰れる一夜に絶対したい! その光景がみたくて、ダンスミュージックを選んでいるので。今後ですが、私は「世界中のみんなとつながる」ために音楽をやっています。なので、今の場所から、もっと遠くどこまでも輪が広がっていくように活動していきたいです。もちろん、目指すは「世界」です。みんなと、笑って歌って踊りたいです!
- Kizuna AI 1st Live "hello, world"
-
- 2018年12月29日(土) 東京都 Zepp DiverCity TOKYO
- 2018年12月30日(日) 大阪府 Zepp Osaka Bayside
- 「Hello, Morning」
- 「future base (Prod. Yunomi)」
- 「new world (Prod. Yunomi)」
- 「over the reality (Prod. Avec Avec)」
- 「miracle step (Prod. Nor)」
- 「Hello, Morning (Pa's Lam System Remix)」
- 「melty world (Prod. TeddyLoid)」
- 「hello, alone (Prod. MATZ)」
- 「meet you (Prod. DÉ DÉ MOUSE)」
- 「mirai (Prod. ☆Taku Takahashi)」
- Kizuna AI(キズナアイ)
- 2016年12月に活動を開始したバーチャルYouTuber。自身の運営するYouTubeチャンネル「A.I.Channel」の登録者数は2018年12月現在で237万人を突破し、ゲーム実況専門チャンネルである「A.I.Games」の登録者数も110万人を突破した。現在はYouTubeに限らず、多方面にて活動の場を広げており、日本国内だけでなく海外からも人気を博している。「世界中のみんなとつながること」を使命として掲げ、先端テクノロジーと人間の架け橋になろうと日々奮闘。さまざまな壁を超える手段として、本格的な音楽活動を開始した。7月に初オリジナル曲「Hello, Morning」を配信リリースしたのち、10月から12月にかけて新曲を9週連続リリース。12月29日に東京・Zepp DiverCity TOKYO、30日に大阪・Zepp Osaka Baysideでライブイベント「Kizuna AI 1st Live "hello, world"」を開催する。
- DÉ DÉ MOUSE(デデマウス)
- 遠藤大介によるソロユニット。緻密に重ねられたオリエンタルなメロディとドリーミーなサウンドで、幅広い層から人気を獲得している。自主制作で発売したCD-R「baby's star jam」が各方面で話題になり、2007年1月にExt Recordingから1stアルバム「tide of stars」を発表し、好セールスを記録。2008年3月にavex traxへのメジャー移籍を発表し、5月にメジャー第1弾となるアルバム「sunset girls」を発売した。その後自主レーベル「not records」を設立。2012年10月にはレーベル第1弾となる4thアルバム「sky was dark」、2015年12月に5thアルバム「farwell holiday!」をリリースした。2017年4月に6thアルバム「dream you up」を発売し、活動名義をDE DE MOUSEからDÉ DÉ MOUSEへ変更。2018年8月に7thアルバム「be yourself」をリリースした。
- ☆Taku Takahashi(タクタカハシ)
- DJ、プロデューサー。1998年にVERBAL、LISAとm-floを結成。ソロとしても国内外アーティストのプロデュースやRemix制作のほか、アニメ「Panty&Stocking with Garterbelt」、ドラマ・映画「信長協奏曲」、ゲーム「ロード オブ ヴァーミリオン III」など、さまざまな分野でサウンドトラックの監修も行う。2010年にリリースした「Incoming... TAKU Remix」は世界最大のダンスミュージック配信サイト“beatport”のD&Bチャートで年間1位と音楽賞「beatport MUSIC AWARDS 2011 TOP TRACKS」を獲得し、名実ともに世界に通用することを証明。2011年に立ち上げた日本初のダンスミュージック専門インターネットラジオ「block.fm」は新たな音楽ムーブメントの起点となっている。2018年3月には、15年ぶりにLISAが復帰しリユニオンしたm-floのシングル「the tripod e.p.2」をリリースしたのち、10月に「MARS DRIVE」「Piece of me」、12月に「epic」を配信リリースした。