ナタリー PowerPush - 平井堅
純国産R&Bの金字塔「JAPANESE SINGER」
「久しぶりに松尾さんとやりたいな」って思った
──で、今回約10年ぶりにプロデューサーの松尾潔さんとタッグを組んだわけですが、これはどのような経緯で決まったんですか?
ふと思ったんですよね。「松尾さんとやりたいな」って。それで直接メールしたんですけど。
──その、松尾さんとやろうと思った理由を聞かせてください。
それが、わかんないんですよね(笑)。この10年ほどセルフプロデュースでずっとやってきて、でもこんな人間だから常に不安で、ずっと「プロデューサー欲しいな」っていろんなところで言ってたんです。でもそう言いながらもなんだかんだで我が強いし、しかも「別に『この人とやりたい』っていう人がいるわけじゃないんでしょ?」って言われると「そういえばそうかもな」って言って、なんかやり過ごしてたんですよ。それで月日が経ち。
──楽曲ごとのサウンドプロデューサーはその都度いましたしね。
そうですね。でも去年の秋ぐらいに「やっぱりどうしてもプロデューサーが欲しい」「この苦しみを半分なすりつける人が欲しい」(笑)っていうことをマネージャーに話して。その会話の中で「久しぶりに松尾さんとやってみようかな」って僕が言ったんですよね。
──なぜ松尾さんだったんですか?
それがなぜかっていうのはちょっとわからなくて。わからないっていうのも失礼なんですけど(笑)。でも今思い返すともちろん松尾さんの才能、手腕っていうのもあるけど、やっぱりそれだけじゃないっていうか。松尾さんがずっと僕を見てくれていたっていうのが一番大きかったと思うんですよね。一緒に仕事してない10年の間も必ずライブに来てくれて、ときには説教してくださって、呑んでごはん食べに行ってっていう関係をずっと絶えることなく続けてきて。その、人と人とのつながりっていうのがやっぱり大きかったんだと思います。
僕は揺さぶってほしかったんです
──松尾さんと制作したことによって、でき上がった作品のどこが一番変わりましたか?
いや、それはもう具体的にたくさんありますよ。でも、そういう具体的なことよりも、全然関係ないただの他愛ない話をしたり、そこからもらうインスピレーションだったりアイデアだったり、そういうところが実は大きいような気がします。あと、松尾さんもこの10年でいろんなヒット曲を手がけてらっしゃって、その経験値からにじみ出る深みというか。
──なるほど。
それと、汗臭い話だけど根性とか熱意とか、そういうところもすごくって。松尾さんって僕と一緒でシニカルだし口も悪いんですけど(笑)、でもああ見えて"心"で仕事する人なんですよね。今回も、ときには意見が分かれることもあったし、日本もいろんなことがあったけど、そういうときに松尾さんの強さやしぶとさに、とても助けられました。
──じゃあ松尾さんと組まなかったらこのアルバムはだいぶ違うものになってたかもしれないですね。
それはホントそう思いますね。「最終的に平井くんが決めることだから」っていうのが松尾さんのスタンスで、そういう意味ではイニシアチブを僕に全部委ねてくださってはいたけど、でもその決断に至るまでに「こういうのもあるよ」とか「こういう表現のほうがいいんじゃないの」とか、僕をすごく揺さぶってくれたんです。それがすごく良かった。僕はそうやって揺さぶってほしかったんですよね。松尾さんの存在は大きかったです。
「Get Wild」みたいな曲も歌いたいんです
──このアルバムでは、ほとんどの曲で平井さんが作詞作曲を手がけていますよね。どの曲も非常にクオリティが高いと思うんですが、ご自身ではシンガーとしての自分とソングライターとしての自分の、どちらに比重を置いているんでしょうか?
いやあ、もう完っ全にシンガーなんですよね(笑)。
──そうなんですか。
それはいつも言っていて、申し訳ないけど、ソングライターとしての自分はいつでも放棄できるっていうか。これはどういう感情なのかわかんないですけど、人が書いてくれた曲のほうが歌ってて楽しいんですよ。
──それはちょっと意外ですね。
たぶん歌に関しては「歌手になりたい」ってちっちゃい頃からずっと思ってて、念願叶って歌手になれた。だけどそれ以外のことはあとで枝葉として付いてきたものなんですよね。デビューして人に言われるまでは、詞も曲も書こうなんて思ってもなかったし。だからソングライティングに関しては今もコンプレックスの固まりですよ。地球上にいるソングライターの中で、一番音楽のこと知らない自信があります(笑)。
──あはは(笑)。でもソングライターとしての平井さんはだいぶ過小評価されてると思うんですけど。
そうですか?(笑) でも転調とかよくわかんないし、そんな人間が曲書いてていいのかなって思うし。
──曲はどうやって作ってるんですか?
鼻歌です。ピアノがちょこっと弾けるくらいで基本的に楽器ができないから。でも脳内で転調はできないし、そう考えると自分に作れない歌はたくさんあるんですよね。だから小室哲哉さんみたいな曲は絶対書けないんです。
──平井さんがそこを狙わなくてもいいと思いますけど(笑)。
いや、「Get Wild」みたいな曲も歌いたいんですよ(笑)。でもああいう曲は絶対書けない! 自分は歌手としていろんな曲を歌いたいけど、ソングライターとしての自分は歌手の自分の要求を満たせなくて、だからほかの人に頼むしかないんです。
──シンガーとしての平井堅が、ソングライターとしての平井堅よりも先に行ってるっていう感じですかね。
そうです、そうです。
CD収録曲
- Sing Forever
- いとしき日々よ
- CANDY
- お願いジュリー☆
- 僕は君に恋をする
- さよならマイ・ラブ
- R&B
- Girls 3x
- アイシテル
- BLIND
- Miss サマータイム
- 夢のむこうで
- あなたと
初回限定盤A DVD収録内容
<ライブ映像>
「Ken Hirai 15th Anniversary Special!! Vol.4」@京セラドーム大阪(132分・18曲)
初回限定盤B DVD収録内容
<ビデオクリップ>
- CANDY
- 僕は君に恋をする
- Sing Forever
- アイシテル
- いとしき日々よ
- 夢のむこうで
平井堅(ひらいけん)
1972年大阪生まれのシンガーソングライター。大学在学中にソニーミュージックのオーディションに入選したのをきっかけに、1995年にシングル「Precious Junk」でデビュー。2000年にリリースしたシングル「楽園」がヒットを記録し、その卓越した歌唱力と完成度の高い楽曲で一躍トップシンガーの仲間入りを果たす。2002年には童謡「大きな古時計」のカバーで世代を超えた人気を獲得。その後も「瞳をとじて」「POP STAR」など多くの楽曲をヒットチャートに送り込んでいる。また「Ken's Bar」と題したアコースティックライブシリーズを自身のライフワークとして定期的に開催しており、同タイトルのカバーアルバムも2作発表。フェイバリットアーティストはダニー・ハサウェイ。