柏木ひなたインタビュー|ネガティブな歌姫がソロで歌い続ける理由

柏木ひなたの1stソロアルバムが完成した。その名は「1/24」。24歳の誕生日を迎えた2023年3月29日、ソロデビューが正式決定したことを報告した彼女の、ソロアーティスト1年生として駆け抜けた1年間を凝縮した作品として銘打たれたタイトルだ。

ソロ始動後、柏木は7月に「ここから。」、12月に「piece of me」と2作のEPを配信リリース。ライブ活動は控え目に、オリジナル曲を着々と制作してきた。アルバム「1/24」にはEPで配信された10曲に、川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女、ジェニーハイ、ichikoro、礼賛)書き下ろしの「踊りましょ」、尾崎雄貴(Galileo Galilei、BBHF)が作詞で参加した「19」などの新曲5曲を加えた全15曲を収録。サウンドの嗜好性はさまざまなバラエティに富んだ楽曲群で、シンガー柏木ひなたの色とりどりの歌声が楽しめる。

小学生の頃から在籍していたアイドルグループ・私立恵比寿中学を卒業後、躊躇なくソロで活動していく道を選んだ柏木だが、彼女はなぜ歌を歌い続けるのか? アルバム完成までの1年間について話を聞いていくうち、そんな根本的な質問にたどりついた。

取材・文・撮影 / 臼杵成晃

とにかく基盤作りの1年

──昨年6月にインタビューした段階ではデビュー曲「From Bow To Toe」1曲のみという状況でしたが(参照:柏木ひなたインタビュー|ソロアーティストとしての第一歩、「From Bow To Toe」に込めた感謝の言葉)、そこからEPを2作リリースして、アルバム用の新曲も加えると合計15曲がそろいました。オリジナルだけでワンマンができる分量ですね。

いっぱい作りました。とにかくライブがしたいから。

柏木ひなた

──昨年の3月29日、24歳の誕生日にソロデビューすることを発表してからの1年は、ソロとしての骨組み作りに時間を割いた?

はい。ライブはやりたいけど、カバー曲はなるべく少なくしたくて。自分のソロとしての楽曲を作って、ちゃんと土台を作ってから本格的に動き出そうと考えてました。

──本格的なワンマンライブは2nd EP「piece of me」のリリース後、12月に初めて行われました(参照:柏木ひなた、ソロデュー後初ワンマンで誓った決意「ありのままで皆さんを楽しませたい」)。

EPを2つ出した段階で10曲できてたから、未発表曲1曲と、カバーを4曲入れて90分くらい。ワンマンライブならそのくらいの時間が最低ラインで。あとはしゃべりに時間を使ってもいいんだよと言われたけど、1人じゃ全然話せないから……ライブが終わって楽屋に帰ったらホントにぴったり90分で、私どんだけ話せないんだよと思いました(笑)。でも、ファンのみんなにもやっぱり「ソロデビューから半年でオリジナル曲が10曲もできるなんて」と喜んでもらえていて、それはうれしかったですね。

──少ない曲数でも、ひとまずそれを持って対バンライブなどにバンバン出て場数を踏むという方法もあったと思いますけど、そうはしなかったんですね。

確かに。でもそれは全然考えてなかったです。とにかく基盤、基盤と思っていたので。

全部自分のソロアルバムは「怖い!」

──柏木さんがソロデビューすると聞いたときにまず想像したのは、10代の頃から憧れを公言している安室奈美恵さんのようなR&B、バラードの方向性で。あとは同じくルーツとして語っているハロー!プロジェクトの、太陽とシスコムーンに代表されるソウル / ファンク路線も想像していましたが、1stアルバムまでの15曲でそれらの要素を感じさせる楽曲はないですよね。そこがちょっと意外でした。

私にもスタッフさんにも、今まで見たことのない柏木ひなたを見たいという思いがあって。もう初めからいろんな方向を向いていたいなと考えた結果、こんなバラバラでむっちゃくちゃなアルバムになりました(笑)。

──可能性を広げることを優先して。

はい。自分でもそうしたかったし、ソロになってからのディレクターさんはエビ(私立恵比寿中学)時代の私をまったく見てないからこそ、先入観なしにいろんな曲を持ってきてくれるんですよ。昔から私のことを知ってる人だったら「こういう曲が似合うだろうな」で考えてくれると思うんですけど、いい意味でそれがまったくない。私は私で、自分の考え方にとらわれたくないという気持ちがあるので、とにかく挑戦して新しい自分が見られているという実感はすごくあります。

──デビュー曲が底抜けに明るくアッパーな「From Bow To Toe」だった段階で「想像とは違うことをやりそうだぞ」という予感はありましたけど。

そう(笑)。そこから始まって、本当にバラバラな15曲がそろったので……アルバムは曲順を考えるのがすごく大変でした。

──EP2作の配信リリースという助走があったものの、個人名義でのフルアルバム、かつCDでのリリースは心持ちが違う?

怖い! だって15曲ずっと私の声ですよ? 怖いと思う(笑)。私、自分の音源が聴けないんですよ。レコーディングされて、盤になった自分の声を聴くのがあまり得意ではなくて。

──それは昔から?

昔から。でもライブ音源は聴けるんですよ。ライブ音源は聴いて反省したりする部分もあるんですけど、ちょっと荒くて生々しい感じが、「わっ、人間!」って思うんです。何言ってるかわからないですよね(笑)。

──(笑)。レコーディングのときは人間ではない?

いや、人間なんですけど(笑)、「ちゃんと音程を合わせなきゃ」とか「リズムを正確にしなくちゃ」とか「この言葉はちょっとアクセントを強くしなくちゃ」とか、考えることが多いんですよ。ライブはその正確さを少し崩したほうが気持ちがいいし、生感がある。だからアルバムを通してしっかり聴くのが怖いです。聴きましたけどね(笑)。

──客観的にどう思いました? この「1/24」というアルバムを。

なんかもう、ホントに恥ずかしいの(笑)。ずっと自分の声だから。

──ソロアーティストのアルバムですからね(笑)。

みんなが喜んでくれるのはうれしいけど……とにかく恥ずかしい。これまでもずっといろんな歌い方に挑戦してきたけど、本当にガラッと歌い方を変えた曲がいくつかあるから、自分でも新鮮だな、新しいなと感じました。

柏木ひなた
柏木ひなた

──これまで以上に自分の声と向き合ったからこそ恥ずかしい?

そうなんです。もちろん今までも向き合ってなかったわけじゃないけど、グループで活動していたときは、1人の声が使われるのはソロパートしかなかったから、全部が自分の声となると不思議な感覚で。

──自分の声としっかり向き合う中で、自分でも意外だなと感じるような声に対する発見はありましたか? これだけバリエーションを広げると「ここが得意だと思っていたけど、意外とこっちのほうがいいな」みたいな気付きもあるのかなと。

年々声が低くなっているから、低音が出しやすくなったというのはあります。高音が出なくなったわけじゃなく、プラス低音が出しやすくなった。高音は高音で、声の出し方がソロになってから多少変わっていて。今までは高い音を出すとき、やっぱり“アイドルの歌”という意識があったんだと思う。アイドルらしい明るくて高い声は苦手だったし、ボイトレの先生からも「ひなたは切ない曲、暗い曲は得意なのに、なんで“明るい”“楽しい”ができないの?」って言われ続けてたんです。何より、エビ時代と比べるならやっぱり「ちゃんと歳を重ねてるんだな」というのが一番大きいです(笑)。例えば「We Know」の高音はエビの曲と変わらないくらい張り上げて歌ってるけど、昔だったらもっとさわやかな声になってたと思う。

普段の私をそのまま表した「piece of cake!」

──ではここからアルバム「1/24」の具体的なお話を。主に録り下ろしの新曲について詳しく聞かせてください。先ほど曲順決めに悩んだとおっしゃってましたけど、1曲目はなぜ「piece of cake!」になったんですか?

これはできたときから1曲目!って思ってました(笑)。悩んでない。

──アコースティック楽器のラフな演奏で、歌い方もくだけていて、オープニング曲としては意表を突かれました。

デモをいただくときから「めちゃくちゃな曲です」と言われていて、聴いて「うん」と思いました(笑)。でも歌詞も含めて「1/24」というアルバムのことを表してくれている楽曲で。もともとデモに入っていたピアノの音がかわいかったからそのまま使ったり、動画で「え~」とか言ってる声を抜き出して頭に入れたり、普段の私をそのまま表している感じ。

柏木ひなた

──紗幕にシルエットが浮かんでドン!みたいな、ライブで表現しやすいカッコいいオープニングにもできたと思うんですけど、真逆ですよね。ふわっと始まる。

そう。「piece of cake!」から「踊りましょ」のギャップを頭から感じていただきたいなということで、これを1曲目にしてみました。

──「piece of cake!」を含めて新曲は5曲ですけど、EPでリリースしていた10曲を含む全体のバランスはどのように意識しました?

新しい5曲はバラードが1つもないんですよ。それはすでにバラード的な曲がたくさんあったから。12月のライブのときに、ちょっと静かになる時間が多いなと思ったので、「楽しくノれる曲があるといいね」という話はしました。

──なるほど。ライブでの全体的なトーンを考えたときに、足りないピースを埋めていくような。

はい。その先のライブをイメージして作ったところが大きいです。