音楽ナタリー Power Push - 究極のガールズバンドオーディション「女性上位バンザイ!」田渕ひさ子×関根史織×みこ×山中綾華
GREAT HUNTING出身バンド“紅一点”座談会
“紅一点”それぞれの思い
──ほかの皆さんも全員バンドの紅一点ですけど、関根さんはそのあたりどうですか?
関根 うちのバンドはNUMBER GIRLほどキワキワなメンバーが集まってはいないんですけど(笑)、でもそこそこには気難しいメンバーがそろっていて。私はほかのメンバーより歳が1つ下だし、音楽のこともよく知らなければ、演奏もすごく下手というところからスタートしたので、最初はめちゃめちゃ怒られたりもしたし一生懸命ついていこうという感じでしたね。
──やっぱり怒るのは主に小出(祐介)くんですか?
関根 コイちゃん(小出)にもホリ(堀之内)くんにも怒られましたね。ホリくんなんかはそれこそ「お前やれんのか!?」という感じで(笑)。
一同 (笑)。
関根 コイちゃんはどちらかというと、がんばってる過程よりも結果が欲しいという人だから。「結果を俺にくれ!」みたいな(笑)。ただ、男性メンバーばかりの中にいることで困った経験は特にないんですよね。
──最近、小出くんや堀之内くんはよく「関根のベースがすごくよくなった」って言ってますよね。
関根 うれしいですね。メンバーが厳しくもずっと一緒にやってくれたからというのもあるし、自分自身では明確に自分のプレイがこうなったからよくなったというのはわからなくて。ある日突然……ないですか? 楽器を弾いていてふと「はっ! 気付いてしまった!」みたいなことって(笑)。
田渕 うん、あると思います。「こ、これか!」って。
関根 そうそう、そういう瞬間はここ1、2年で多くあって。
田渕 人に言われてモヤッとしていたことが「こういうことか!」ってわかる瞬間ってありますよね。
関根 そうなんですよね。昔は人にグルーヴのこととか言われてもよくわからなかったんですよ。「グルーヴってバスケットボールをついてるような感覚だよ」って言われたことがあって。ずっとその感覚がよくわからなかったんですけど、今は「ああ、こういうことなんだ」って理解できるというか。あとは、「ベーシストだったらJamiroquaiを聴いたほうがいい」とか言われて、「うっせ!」って思ってたんですけど(笑)。Jamiroquaiは実際にカッコいいし、何も罪はないんですけどね。今はそういう意見に対して「そうだよね」って素直に思えるのも自分が変わったからだと思うし。
田渕 女性のバンドマンに対してアドバイス欲を出してくる人っているよね。
関根 いますよね(笑)。
──山中さんはどうですか?
山中 うちのメンバーはどちらかというと、女の子っぽいメンバーが多いので。逆に私が一番男らしいくらいだと思うんですよ。ほかのメンバーは美容や健康にこだわったり日焼けをすごく気にしたりとか(笑)。
一同 (笑)。
山中 私自身も「この人たちを支えなきゃ」って思ってるところもあります。男性メンバーがガーッって音を出してる中で、ドラマーとして一番大きい音を出してやろうという意識もあるし。メンバーからたまに「今日、ドラムを叩いてるときゴリラみたいだった」とか言われるんですけど(笑)。
──ヒドい!
山中 でも、それは褒め言葉として受け取ってます(笑)。
──みこさんはフロントマンとしてバンドを牽引する役割も担ってると思いますけど、どうでしょう?
みこ 確かに私がフロントマンなんですけど、バンドをコントロールしてるのはやっぱりギターのヤマモトショウですね。彼が作詞作曲をしているから。その上で、男性とバンドをやってやりづらいと感じたことはないし、ケンカもあまりしたことがないですね。逆に男女混合だからこそよかった部分が多いなって思います。女性フロントマンとしての私の姿を見て「こういう曲を書きたい」と思ってほしいし、向こうも向こうで私にこういう曲を書いたらどうなるかって想像してると思うんですよ。そういう相互作用があると思ってます。ただ、私はふぇのたすが初めて組んだバンドだから、女の子同士でバンドを組んだらどうなるのかなという興味はありますね。
関根 私もありますね。
山中 私も。
──田渕さんはtoddleではフロントマンとして男女混合のバンドをやっていますけど、感覚は違いますか?
田渕 やっぱり違いますよね。toddleは一応自分がリーダーというのもあって、メンズのメンバー(江崎典利)が優しいんですよ(笑)。だから、私が女性メンバー(小林愛)のいいところをどう生かすか考えてますね。これまでサポートも含めていろんなバンドに参加したり、女の子だけのバンドもやってきましたけど、バンドによって法律が全然違うところが面白いですよね。違う国みたいですよ(笑)。
ギター、ベース、ドラム、ボーカルの先輩からメッセージ
──最後に今回のオーディションに参加する人にそれぞれのパートの観点からアドバイスやメッセージをいただければと。ファイナリストの審査員も務める田渕さんはどうですか?
田渕 審査員に関しては私でいいのかという感じなんですけど(笑)、そうですね……ギターってあまりにデカすぎるカテゴリーなので難しいですけど、私はギターという楽器はバンドの神輿の上に乗って「ワッショイ! ワッショイ!」って思いきり鳴らすイメージがあって。
──あんまりかしこまってほしくないなと。
田渕 そうですね。せっかくならドカンと鳴らしたほうが面白いと思いますね。
関根 お神輿でいうと、ベースは担ぐ棒を支えて「セイヤッセイヤッ」っていう感じだと思うので、ほかのメンバーを支える面白さがあると思うんですよね。あとは、このオーディションはそれぞれのパートが個人で参加するということで、自分の鳴らしたい音のイメージや個性を持ってることが大事なのかなと思います。田渕さんのギターの音ってすぐに田渕さんだとわかるじゃないですか。NUMBER GIRLが解散したあとにtoddleのライブを観たとき、田渕さんの音がそのまま鳴っていてホントにうれしかったんです。でも、思えばNUMBER GIRLのメンバーの皆さんってそれぞれが際立った個性を持ってるんですよね。私もそういうプレイヤーになりたいと思ってがんばってる最中ですけど、やっぱりその人ならではの個性は大事ですよね。
山中 私は、自分のプレイヤー歴が短いのでどういうアドバイスをしたらいいかわからないですけど……やっぱりドラムって男性の楽器というイメージが強いと思うんですよね。ただ、それでも女性だからこそ出せるリズム感もあると思うし、自分のやりたいようにやればいい演奏ができるんじゃないかと思います。
──最後にみこさん、ボーカリストとしてどうでしょうか。
みこ 私は取り立てて歌がうまいわけじゃないんですけど、みんなに言ってもらえるのは「声に特徴があるね」ということで。それをどう生かせるかを考えるし、あとは、ボーカリストはどうしてもバンドの顔になるので。音楽に関することだけではなく、こういう人と一緒に仕事をしてみたいとか、そういうクリエイティブな発想や企画力も求められると思うんですよね。なので、コミュニケーション能力も大切だと私は思ってます。
※特集公開時、プロフィール内に誤字がありました。お詫びして訂正します。
応募条件
デビューを目指す女子ミュージシャン&ボーカリスト。ジャンルは問いません。年齢は15歳から25歳まで。
募集パート
ボーカル / ギター / ベース / ドラム / その他(サックス、バイオリン、パーカッションなど)
※ボーカルとの兼務も可
審査員
大谷ノブ彦 / 大山卓也(ナタリー) / 鹿野淳(FACT) / 田渕ひさ子 / 菅野結以
応募方法
応募者が演奏、歌唱した動画が視聴できるURLをプロフィールとともに下記の応募メールアドレスにお送りください。
greathunting-audition-entry@live.jp
件名に「女性上位バンザイ!」と記入してください。
応募締切
2015年10月31日(土)
注意事項
- ファイナリストは11月28日(土)に都内某スタジオで行われる最終審査に参加していただきます。
- 未成年の方は保護者の同意をお願いいたします。
- 合格された方にはGREAT HUNTINGからご連絡いたします。合否の問い合わせはご遠慮ください。
- お送りいただいた個人情報は本オーディション以外では使用いたしません。
- 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県以外に在住の方のオーディション参加のための交通費、宿泊費はご相談の上負担させていただきます。
田渕ひさ子(タブチヒサコ)
1975年生まれ福岡県出身のギタリスト。19才でNUMBER GIRLに加入し、紅一点のギタリストとして注目される。2002年のNUMBER GIRL解散後にbloodthirsty butchersに加入。バンドやソロとして幅広い活動を展開し、現在はtoddleを中心に、LAMA、Koji Nakamura、SPANK PAGEでも活動中。2015年1月には初のソロアルバム「note wo tojite」をライブ会場と通販のみでリリースした。
関根史織(セキネシオリ)
ロックバンド・Base Ball Bearのベース&コーラス。2001年、同じ高校に通っていた小出祐介(Vo, G)、湯浅将平(G)、堀之内大介(Dr, Cho)と学園祭に出演するためにバンドを結成。2006年4月にミニアルバム「GIRL FRIEND」でメジャーデビューを果たし、2010年1月には初の日本武道館単独公演を実施。近年は他アーティストとのコラボレーションも盛んになり、2012年に7月に発表したミニアルバム「初恋」でヒャダインや岡村靖幸と、2013年6月リリースのミニアルバム「THE CUT」では、RHYMESTERや花澤香菜と、それぞれ共演している。2015年8月から「シリーズ“三十一”」と題し、3カ月連続で“エクストリームシングル”をリリースする。
みこ
2012年夏に結成されたエレクトロポップユニット・ふぇのたすのボーカル。2013年に1stミニアルバム「2013ねん、なつ」、2014年5月に2ndミニアルバム「胸キュン'14」をインディーズでリリースし、インターネット上で話題となる。2014年には東京・WWWや渋谷CLUB QUATTROでのワンマンライブが完売。2015年2月には、ふぇのたすの世界観を元にして作られた映画「おんなのこきらい」が公開された。同年3月、ユニバーサルミュージックのZEN MUSICよりメジャーデビューミニアルバム「PS2015」を発売した。
山中綾華(ヤマナカアヤカ)
1995年東京都生まれ。5人組ロックバンド・Mrs. GREEN APPLEのドラム。バンドは2013年4月に、シンガーソングライターを目指して活動していた大森元貴(G, Vo)が中心となり、若井滉斗(G)、山中、藤澤涼架(Key)らで結成。渋谷を中心にライブを開始する。2014年10月に高野清宗(B)が加入し現在に至る。大森が作詞、作曲、編曲を手がける個性的な楽曲が注目され、2015年7月に3rdミニアルバム「Variety」でメジャーデビューを果たした。
加茂啓太郎(カモケイタロウ)
1960年生まれ、東京都出身。ユニバーサルミュージックの新人発掘セクション・GREAT HUNTINGのチーフプロデューサー。1983年に東芝EMI(現ユニバーサルミュージック)に入社。主に邦楽ディレクターを務め、1998年から新人発掘・育成を担当して現在に至る。発掘に関わった主なアーティストはウルフルズ、SUPER BUTTER DOG、ART-SCHOOL、氣志團、フジファブリック、Base Ball Bearなど。2013年8月に著書「ミュージシャンになろう!」を刊行した。
2019年6月3日更新