ICEx「ビリミ」インタビュー|初タイアップで新たな表情見せた8人 “愛を信じて突き進む”1年を振り返って (3/3)

最強のいじられキャラ、「成長しよう」という心意気

──では、俊旭さんについてはいかがですか?

阿久根 とっしーはオンとオフがはっきりしているところがいいなと思う。オフモードではみんなと思い切りはしゃいでいるんですけど、オンのときはすごくしっかりしていて、そこの切り替えが上手。あとは、話し合いの場面で自分の意見を出してくれるので助かるというか。みんながとっしーみたいな態度でいないといけないよなと思わせてくれます。

八神 とっしーはすっかりICExのいじられキャラになっているけど、僕はいじられキャラって最強だと思っていて。そうやってみんなのことを受け止めてくれることで、ICEx全体の心の支えになっているんです。とっしーを中心にみんなでわちゃわちゃしているときの雰囲気が僕は大好きです。あと、そうやっていじられキャラの部分もある反面、とっしーは頭がいいので、何かあったときに具体的な提案をしたり改善点を見つけてくれる。そういう頼り甲斐があるところも尊敬しています。

筒井 うれしいですね。実際、切り替えはしっかりしようと意識しているので、その感じがグループに広まっていったらいいなと思います。

筒井俊旭

筒井俊旭

中村 八神に関しては、事務所に入所した当時から知っているんですけど、「成長しよう」という心意気がめちゃくちゃ行動に表れているなと思います。「自主練するから手伝って」と僕に言ってくれたり、そうやってみんなに追いつこうとする気持ちがメンバー同士のいい刺激になっていると思う。チーム全体のレベルが上がるきっかけになるし、めちゃくちゃいい心構えだなと思ってます。

山本 八神は事務所に入って数カ月という短い期間でICExのメンバーになったから、初めのうちは「いきなりグループ活動をするのは大変なんじゃないかな?」と思ったりしていました。だけどそんなことを周りに思わせないくらい、本人は常にがんばっていて。八神は誰よりもストイックにICExの活動に向き合っていると思う。実際、歌の面では八神がICExを引っ張ってくれていると思うし、チームに八神がいる安心感があるんです。そんなふうに真面目で、おちゃらけるときは本当に面白い八神が僕は好きです。

八神 恥ずかしいですね(笑)。でもそう言ってくれるのはうれしいです。僕からするとICExは年上のメンバーばかりなんですけど、こうやってみんな、僕のことをかわいがってくれるんです。そういう状況って当たり前のことではないと思うし、自分はICExに入れてよかったなとすごく思います。

八神遼介

八神遼介

おちゃらけと真面目さのギャップ、縁の下の力持ち

──次は温世さんについて聞かせてください。

志賀 温世は最初物静かでクールなイメージがあったんですけど、今は関西出身なところが出ているというか。ボケもするし、チームがちょっと下がっているときにはみんなのモチベーションを上げてくれる大事な存在です。すごく頼りになるなあと思ってます。

八神 温世くんは表ではおちゃらけているイメージがあると思うんですけど、実際は誰よりも真面目にいろんなことを考えていて、ICExに足りないところ、がんばらないといけないところを客観的に見てくれているんです。それを言葉にして伝えてくれるので、気付かされることがたくさんあります。僕自身、すごく真面目な話をしたいときはまず温世くんに伝えて一緒に考えてもらったりするので、そういうおちゃらけと真面目さのギャップがいいなあと思います。

阿久根 僕、けっこう言われるんですよ。初めて会った人に「クールだ」とか「怖い」みたいなことを。ちょっとそれはわかんないっすね……。

一同 あはははは!

阿久根 八神は僕にいろいろ相談してくれますね。それはチームを上に上げていくための話なので僕自身もすごく共感できるし……僕は本気でICExを持ち上げていきたいのでメンバーに細かいことも言っちゃうんですけど、これからもがんばっていこうと思います。

阿久根温世

阿久根温世

──では最後、旺太郎さんについてお願いします。

山本 旺ちゃんは当初からけっこう頑固なイメージがあって。実際、その強い意志でICExを引っ張ってくれているなと思います。夏休み中にみんなで共同生活をしていたとき、旺ちゃんと意見が食い違ってしまう出来事があったんですけど、そこでお互いに相談をして以降は、より客観的にチームを見てくれるようになりました。あと、ICExは引っ込み思案な人が多くて、先輩と一緒にバラエティに出るときにもなかなか勇気を出せないメンバーが多い中、旺ちゃんは強いメンタルで僕らの先陣を切ってくれるので本当に頼もしくて。そういった行動によって僕らに「がんばらなきゃな」と思わせてくれるので、縁の下の力持ちだなと思います。

八神 旺ちゃんは自分なりの世界を持ってるんですよ。「旺ちゃんワールド」って言うんですけど。

中村 聞いたことないぞ?(笑)

中村旺太郎

中村旺太郎

八神 いろんな面でこだわりが強くて、太い芯がある人。いつも気持ちがまっすぐに前を向いていて、メンバーにも言葉にして伝えようとしてくれる。ちょっと不器用なところもあるんですけど、自分なりの考えを最年長としてみんなに共有しようとしてくれる姿勢がすごく尊敬できるなって思います。あと個人的に、旺ちゃんは僕にダンスを徹底的に教えてくれるので……そういうところも愛が深まるなと思ってます。

ICExは第2の家族

──ICExにとって初の東名阪ツアー「ICEx First Concert Tour 2024『SCRAMBLE PARTY!』」を回ってみていかがでしたか?

志賀 どの会場でも、COOLerの熱量を改めて感じました。一緒に声を出して盛り上がってくれるCOOLerの姿を目の当たりにして「やっぱりライブって楽しいな」と実感しましたし、1つひとつのライブが終わるたびにメンバー1人ひとりが成長して、絆が深まり、グループとして進化していくのを感じています。

──4月から活動2年目に入ります。2024年はどんな1年にしていきたいですか?

志賀 ありがたいことに、初ワンマン(2023年8月開催)も初のツアーもチケットがソールドアウトして、ICExはどんどん新しい環境に飛び込んでいくことができています。この状況は当たり前じゃないと思うので、1日1日を大切に、ここからさらに大きなステージへと進んでいけるように成長を続けたいです。今年は辰年なので、天まで登っていくような勢いでがんばりたいと思います!

ICEx

ICEx

──ちなみに、先ほど龍人さんが「ICExは第2の家族」とおっしゃっていましたが……実際に家族としての役割を割り振るならどんな感じになりそうですか?

山本 まず、温世くんはお父さん。

一同 確かに。

山本 波空斗はお姉ちゃんって感じがする。

筒井 世話焼きなお姉ちゃんね。わかる。

山本 いつも優しく見守ってくれるから。

八神 で、旺ちゃんは親戚のおじちゃん。

一同 あはははは!

山本 世梛は絶対末っ子!

志賀 一番下の弟だよね。筒井はけっこうお兄ちゃん感あるな……俺のお兄ちゃんに似てるもん。

筒井 ええ、そうなの?(笑)

阿久根 俺、とっしーはお母さんな気がするけどな。

中村 確かに、とっしーはお母さんだな。

八神 で、龍人くんは兄弟の真ん中っ子って感じがする。

志賀 わかるわー。

千田 ペットのような感じもするよね。

阿久根 で、李玖はお兄ちゃんでしょ。旺ちゃんは、親戚のおじちゃん。

中村 だからなんで!?(笑)

筒井 八神はいとこな!

阿久根 もしくは友達のお父さんね。家に遊びに行くと、ふざけて絡んでくる感じのお父さん。

八神 なんでよ! 家族の一員にして!?(笑)

一同 あはははは!

ライブ情報

ICEx summer concert 2024 "TASTING"

  • 2024年8月29日(木)東京都 北とぴあ
  • 2024年8月30日(金)東京都 北とぴあ

プロフィール

ICEx(アイス)

EBiDANに所属するダンスボーカルユニット。メンバーは阿久根温世、志賀李玖、竹野世梛、千田波空斗、筒井俊旭、中村旺太郎、八神遼介、山本龍人の8人で、2023年3月31日に結成を発表した。グループのコンセプトは「全ての愛を愛す」。2023年8月に東京・ヒューリックホール東京で初のワンマンライブ「ICEx First concert "ICEx LOVEx YOU"」を開催し、シングル「CANDY」でビクターエンタテインメントよりメジャーデビューした。12月に2ndシングル「シブヤ 午後6時」を発表。2024年5月に、フジテレビ系アニメ「逃走中 グレートミッション」のエンディング主題歌を表題曲とする3rdシングル「ビリミ」をリリースした。