ナタリー PowerPush - 星野源

星野源「エピソード」の裏舞台+ヒャダイン対談「真麻最高」

ごちそうさまでーす

──こうやってないものねだりの音楽家である2人が、例えばそれぞれの音楽を入れ替えたらどうなるんでしょうね? ここまで話を聞いていると、意外と違和感がないかもしれない。

ヒャダイン 確かにしっくりくると思います。入れ替えたとしても。

星野 そうですね。聴いてるだけで相当しっくりきてるし。

ヒャダイン 僕も浸透圧が一緒な感じがすごくしました。一番はやっぱりコードなんですよ。でもそれだけじゃなく、「湯気」の一発目の音……。

対談風景

星野 ザン、ていう。

ヒャダイン それだけでもう「ごちそうさまでーす」って気持ちになれる(笑)。

星野 あはは(笑)、うれしい。この間、ヒャダインさんの曲をピアノだけで弾いてる動画を見つけてふと思ったのは、ヒャダインさんの曲って、実はティン・パン・アレーの香りがするんですよ。日本のバンドのほうじゃなく、アメリカの古い娯楽音楽の匂い。(ジョージ・)ガーシュウィンのピアノソロと同じものを感じて「つながった!」というか。ガーシュウィンもいろんな要素をごちゃまぜにして、テンポも変わったり、拍子も変わったりしながら、ガーッと突き進んでいく。で、最終的に受ける印象はパンクみたいな(笑)。

ヒャダイン ですね(笑)。僕も古いポップスの“わちゃわちゃ感”みたいのがすごく好きなんですよね。ホンキートンク的な音も使いたいし。たしかにガーシュウィン的な……あとミュージカルなんですよね、基本が。

星野 うんうん。やっぱりそうなんですね。

ヒャダイン あの全力で人を楽しませる雰囲気がたまらないんです。

高橋真麻最強説

ヒャダイン ちなみに星野さん「新世紀エヴァンゲリオン」は観てました?

星野 僕、当時はそんなに乗れなかったんですよ。

ヒャダイン 同じです。僕は「ルパン3世」や「聖闘士星矢」みたいな、わかりやすくエンタテインメント性が強い作品が好きで。「美少女戦士セーラームーン」も大好きだったんですけど、途中からすごく内省的になっちゃって、付いていけなくなったんです。不景気で頭打ちだったから、観るものぐらいはとことん明るい、突き抜けたものがよかったのか……。「現実は鬱なんだから、せめて30分ぐらい楽にしておくれよ」って思うんですよね(笑)。

星野 あははは!(笑) すごくわかります。僕はバラエティを観ていて、テレビを消したときの「スーン」みたいな空虚感が耐えられない子供でした。現実がつまらなすぎて。

ヒャダイン わかります、わかります(笑)。

星野 だから、ずーっと禁断症状のようにお笑いのテレビを毎日楽しみにしていて。一番ガーっと来てたときのとんねるずとか……。

ヒャダイン あー! 最高に面白かったですよね!

星野 今、「とんねるずのみなさんのおかげでした。」にはあの頃のテンションが復活してますよね。

ヒャダイン そうそう! それは僕、高橋真麻のおかげだと思ってるんですよ。

対談風景

星野 それ!(固い握手) 僕も真麻が大好きなんですよ。あ、呼び捨てでスイマセン。愛を込めてあえて「真麻」で……。

ヒャダイン こないだの27時間テレビ(フジテレビ系「FNSの日27時間テレビ2011 めちゃ×2デジッてるッ! 笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃーん!!」)もよかったですよ。

星野 最高でしたね。真麻ってホントすごいですよね。

ヒャダイン 夏休みなんてお台場で毎日歌ってたんですから。

──実質、この夏一番会いに行けるアイドルでしたよね(笑)。

ヒャダイン ええ(笑)。また泰葉とか渡辺真知子とか、選曲センスも素晴らしくて! しかも彼女、原曲よりキー上げで歌うんですよ。今、僕注目してる女芸人ナンバーワンは真麻です。

星野 芸人じゃないです! でもバラエティに真麻が出るだけで、すっごく面白いんですよね。

ヒャダイン 真麻でここまで盛り上がるとは(笑)。

星野 でも「真麻が好き」って言うと大体「なんで?」って言われるんですよ。腹立つー。

ヒャダイン いやいやいや、真麻ほど面白い人材は今いないですよ。

──それこそ真麻さんを素材にして、2人でシングルを作ったら相当面白いでしょうね。

星野 面白そう(笑)。

ヒャダイン やりたいですよ。真麻は今最も気になる逸材ですよ。

真麻がいる場所で憎しみを生みたくない

ヒャダイン ちょっと話を真麻の前に戻しますと、星野さんの言う「スーン」は僕もすごくよくわかる感覚で。アニメが終わって、次回予告が終わったあと……最悪なのは最終回ですけど、終わったあとの虚脱感はホントに耐えられない。楽しい曲を作るときは何時間も集中していられますけど、僕にとって曲作りの作業はずーっと終わらないアニメが続いてる状態なんですよ。しかも終わった後に虚脱感があったら、プレイバックすればいい。自家発電で、アウトプットしたものを自分で食うみたいな(笑)。

対談風景

星野 僕はその「スーン」がつらすぎて「テレビの向こう側に行きたい」と思ったのがこの世界に興味を持ったきっかけなんです。向こうに行ったら虚脱感はなくなるだろうって。でも、実際はテレビの向こう側も意外と地味で、「スーン」の連続なんですよね。天才ばかりの空間かと思ってたら、普通の人が努力して築き上げた世界だとわかったんです。そこで、子供の頃からの「普通」というコンプレックスを持った自分を肯定できたんですね。普通でいいんじゃんって。それでも面白いことできるぞって。でもヒャダインさんはその虚脱感と正面から戦っていますよね。

ヒャダイン いやいや、僕はただ切迫感に突き動かされてるだけですから。僕、自分の曲のファンだと言い切れますけど、もし同じようなものを作ってくれる人が現れたなら、自分はもういいやって思ってるんですよ。自分が聴きたいものを作ってる状態なんで。でもそれは絶対にマスターベーションではないって胸を張れるんです。言ってること矛盾してるかもしれないけど、自分すらもお客さんとして楽しませなきゃいけないなっていう。

星野 マスターベーションになるのだけは嫌ですね。僕も、こんな歌を歌っていますが、お客さんを喜ばせたい一心でやってます。一見矛盾してることって、意外と両立できたりしませんか?

ヒャダイン うんうん。今まさに、矛盾してるんですけど両立してるんですよ。

星野 わかります。矛盾してるから「やめよう」とか「やめなよ」って言われることも多いけど、「でもやりたいんだからやるわい!」ってやってみたら通用したり、それまでよりもたくさんの人に聴いてもらえるようになったり。

ヒャダイン 矛盾を打開しようとすることで、パワーが生まれることもあるのかなって。

星野 うん。なんか今日はヒャダインさんの謎が解けた感じがします。

ヒャダイン 僕も謎が解けました。っていうか新しい視点が。絶望しなくてもいいのかもしれない。世界の見方が変わったかもしれないですね。今日はちょっといいものをいただきました。

──では、この対談はどうやって締めましょうか。よくあるのは「これを機に共演を……」みたいな話でしょうけど。

ヒャダイン 僕らで一緒にやるなら、何ができるんでしょう?

星野 やっぱ真麻でしょう。

ヒャダイン 真麻ですね。真麻には無限の可能性を感じますから。真麻対決とか。

──真麻を素材にどれだけいいものを作れるか(笑)。大きく声に出していれば、フジテレビに届かない話ではないような気がしますので、できるだけ太い文字で書いておきます。

ヒャダイン お願いします! 対決かコラボか。うーん……。

星野 対決はヤだなー。真麻がいる場所で憎しみを生みたくない。

ヒャダイン あはははは!(笑)

星野 でも本人の了承を得ずに、ただただ行けるところまで妄想をするっていうのも……。

ヒャダイン いいですね。「高橋真麻を語る会」。ぜひ月イチで。真麻には夢があふれてる!

対談風景

2ndアルバム「エピソード」 / 2011年9月28日発売 / 2940円(税込) / SPEEDSTAR RECORDS / VICL-63781

  • Amazon.co.jpへ
CD収録曲
  1. エピソード
  2. 湯気
  3. 変わらないまま
  4. くだらないの中に
  5. 布団
  6. バイト
  7. 営業
  8. ステップ
  9. 未来
  10. 喧嘩
  11. ストーブ
  12. 日常
  13. 予想
星野源(ほしのげん)

星野源

1981年1月28日、埼玉県生まれ。高校2年生のときに大人計画主宰・松尾スズキのワークショップに参加し、俳優としての活動をスタートさせる。2000年にはインストバンドSAKEROCKを結成。2005年に自主制作CD-Rで初のソロ作品「ばかのうた」を制作し、2007年にはこの作品をベースにしたCDフォトブック「ばらばら」が発売。2010年にシンガーソングライターとしてメジャー1stアルバム「ばかのうた」を発表した。2011年9月28日に2ndフルアルバム「エピソード」をリリース。また、音楽活動と並行してテレビドラマ「タイガー&ドラゴン」、連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」、映画「ノン子36歳(家事手伝い)」といった数多くの映像作品に出演するなど、俳優としても活躍。2011年10月21日より放送のドラマ「11人もいる!」に出演する。

ヒャダイン / 前山田健一(まえやまだけんいち)

ヒャダイン / 前山田健一

1980年7月4日、大阪府生まれ。京都大学卒業後、2007年より本格的に音楽活動を始める。作詞・作曲・編曲家としてアーティストに楽曲提供する一方、ニコニコ動画に「ヒャダイン」名義で投稿した楽曲が注目を集める。2009年には倖田來未×misono「It's all Love!」、東方神起「Share The World」と作曲を手がけたシングル2作でオリコンウィークリーチャート1位を獲得。2010年にはももいろクローバー「行くぜっ!怪盗少女」、麻生夏子「More-more LOVERS!!」、アニメ「みつどもえ」関連楽曲などで独自の作風が脚光を集めた。同年5月にブログにて「前山田健一=ヒャダイン」を告白し、さらに幅広い活動展開に。2011年にはヒャダイン名義によるシングル「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」でメジャーデビューを果たした。同年8月3日に2ndシングル「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」をリリース。