宮脇咲良(HKT48)×松本花奈|19歳のアイドルと監督が描く、一歩踏み出す勇気

現実での私たちの関係性とリンクしている

──MVの撮影はどこで行われたんですか?

宮脇 千葉の館山、木更津、富津市です。

松本 MVには“傘”や“雨”という要素を入れたいなと思っていたんですが、全体的に水のイメージを出したかったので、海のある場所がよくて。さらにノスタルジーを感じられるような田舎の感じがある場所を探したら、今回のロケ地に決まりました。

──MVは、宮脇さんとセンターの松岡はなさんによるドラマパートから始まりますね。

松本 宮脇さんが先ほどおっしゃっていた通り、今までのHKT48さんの楽曲は底抜けに明るいものが多いので、今回はMVでも違ったテイストを出したくて。セリフが入ったドラマパートから始まる形にしました。私の中の宮脇さんの印象は大人っぽいと言うか、自分の考えをしっかり持っているイメージだったので、宮脇さんには松岡さんの背中を押す役をやっていただきました。

宮脇 HKT48のMVで演技をしたのはほぼ初めてだったんですけど、私たちの役どころが普段の私とはなちゃんの関係に似ていたので、違和感なく演じられました。

左から宮脇咲良(HKT48)、松本花奈。

──宮脇さんはHKT48のグループ内でも、実際にお姉さん的なポジションなんですか?

宮脇 最近はそうなってきました(笑)。後輩を支えてあげたいという思いが芽生えて、悩みを聞いてあげられるようになりましたね。MVが現実の関係性とリンクしているなと思いました。

松本 宮脇さんの演技はとても自然でした。最初のシーンを撮ったところが並木道のような森の中だったんですけど、そこの空気感になじむような演技で。

宮脇 ありがとうございます。冒頭のドラマパートは1つの文章を2人で分けて言うみたいな感じで、普通の会話ではないんです。抽象的な言葉に気持ちを乗せて、深読みしたくなるような思わせぶりなセリフを言うところが、これまでに出演したドラマとは違って。初めての経験で難しかったですけど、楽しかったです。

本当に楽しんでいる笑顔が映ってる

──指原莉乃さんが登場するシーンも多いですが、彼女はカメラを持ってメンバーを撮影する役ですね。

松本花奈

松本 メンバーの自然な表情や日常的なシーンも欲しかったので、指原さんが16mmカメラで皆さんを切り取っていくという設定にしました。

宮脇 部屋で遊んでるあのシーンのメンバー、みんなかわいかったです! 普通MVではカメラに向かって決めた笑顔をするんですけど、今回はみんなの本当に楽しんでいる顔が収められていて、映りがよかったです(笑)。あのシーンでは遊びすぎてスタッフさんに怒られちゃって。私は占いとか全然できないんですけど、タロットカードがあったので占い師になりきってメンバーを占ってあげてました。普通にふざけて遊んでるところにカメラが回ってた感じですね。

松本 虹を意識して16人のメンバーを7色の衣装で7グループに分けて撮影したシーンでも、皆さんに自然体で遊んでいただきました。「猫と遊んでください」とか、「かき氷を食べてください」とだけ伝えて。

──メンバーが遊んでいる映像の前には、宮脇さんが松岡さんの手を握って桟橋の上を走るシーンがありますね。

宮脇 はなちゃんと見つめ合うシーンだったので緊張しました。最近はなちゃんと一緒にいることが多いので、2人でよくふざけてるんですけど、あまり目を合わせたことはないんです。恥ずかしい(笑)。

──監督とはどうですか?

宮脇 監督とも目を合わせられないですね。かわいい子は無理です(笑)。

ドローンに興奮してました

──そのあと、MVは指原さんが海辺で松岡さんを撮影しているところにメンバーが駆け寄っていくシーンに展開していきます。

松本 ここは海辺でメンバーが傘を投げたら空に虹が出てくるというシーンですが、冒頭のドラマパートで宮脇さんに悩みを語っていた松岡さんが一歩前に進むことを表しています。

宮脇 このシーンの撮影はけっこう大変で。投げた傘が風で海のほうに流されちゃったんです。スタッフさんが海に入って取りに行ってました(笑)。

──MVの最後ではメンバーが桟橋でそれぞれセリフを叫んでいて、とても印象的な終わり方をしますね。

宮脇 恋愛のもどかしさを表現した1つの文章を、みんなで1節ずつ言っています。

松本 あのシーンは撮影当日に急遽追加したんです。桟橋が印象的だったので、そこで何かやりたいなと思って。

宮脇 知らなかった!

松本 それと、内容が少し変更された歌詞を当日にいただいたんですが、片思いの要素が強くなっていて。最後の松岡さんが告白するところもすごく素敵に撮れてよかったです。

宮脇 最後の桟橋でのシーンではドローンカメラに向かってセリフをしゃべったんですが、私は撮影中ドローンに興奮してました(笑)。ドローンが欲しいってずっと言ってたら、はなちゃんが私の誕生日に買ってくれると約束してくれたので、楽しみにしておきます。

──本当ににぎやかな撮影現場だったんですね。ほかに、撮影を通して印象的だった出来事は何かありますか?

宮脇 リップシーンの撮影で監督が「かわいい!」ってずっと言ってたのが印象的です。リップシーンはほとんど一発OKでした。

松本 ずっと言ってましたね(笑)。リップシーンを撮るのは初めてだったんですけど、映像の印象をカラフルでポップにしたくて、さまざまな色の傘を天井に飾りました。

左から宮脇咲良(HKT48)、松本花奈。
HKT48「キスは待つしかないのでしょうか?」
2017年8月2日発売 / UNIVERSAL MUSIC
HKT48「キスは待つしかないのでしょうか?」TYPE-A

TYPE-A [CD+DVD]
1646円 / UPCH-89353

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. キスは待つしかないのでしょうか?
  2. さくらんぼを結べるか? / 4期生
  3. 隣の彼はカッコよく見える / プラチナガールズ
  4. キスは待つしかないのでしょうか?(Instrumental)
  5. さくらんぼを結べるか? / 4期生(Instrumental)
  6. 隣の彼はカッコよく見える(Instrumental)
DVD収録内容
  • キスは待つしかないのでしょうか? Music Video
  • 隣の彼はカッコよく見える Music Video
  • 「大人のマナー講座 & 大感謝祭 Vol.1」
HKT48「キスは待つしかないのでしょうか?」TYPE-B

TYPE-B [CD+DVD]
1646円 / UPCH-89354

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. キスは待つしかないのでしょうか?
  2. さくらんぼを結べるか? / 4期生
  3. ぐにゃっと曲がった / ダイヤモンドガールズ
  4. キスは待つしかないのでしょうか?(Instrumental)
  5. さくらんぼを結べるか? / 4期生(Instrumental)
  6. ぐにゃっと曲がった(Instrumental)
DVD収録内容
  • キスは待つしかないのでしょうか? Music Video
  • ぐにゃっと曲がった Music Video
  • 「大人のマナー講座 & 大感謝祭 Vol.2」
HKT48「キスは待つしかないのでしょうか?」TYPE-C

TYPE-C [CD+DVD]
1646円 / UPCH-89355

Amazon.co.jp

CD収録曲
  1. キスは待つしかないのでしょうか?
  2. さくらんぼを結べるか? / 4期生
  3. 恋するRibbon! / 村重選抜
  4. キスは待つしかないのでしょうか?(Instrumental)
  5. さくらんぼを結べるか? / 4期生(Instrumental)
  6. 恋するRibbon!(Instrumental)
DVD収録内容
  • キスは待つしかないのでしょうか? Music Video
  • さくらんぼを結べるか? Music Video
  • 「大人のマナー講座 & 大感謝祭 Vol.3」
HKT48(エイチケーティーフォーティエイト)
HKT48
SKE48、NMB48に続いて誕生した、福岡県福岡市を拠点に活動するAKB48の姉妹グループ。2011年10月に埼玉・西武ドームで行われたAKB48の全国握手会にて1期生がお披露目された。翌11月に福岡・ホークスタウンモールのHKT48劇場にて「手をつなぎながら」公演がスタート。2012年3月に1期生からなるチームHが結成され、6月には指原莉乃がAKB48からHKT48に移籍した。2013年3月1日にシングル「スキ!スキ!スキップ!」でCDデビューし、2014年1月に九州7県を巡る初の単独ツアー「HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~」を実施。同年12月31日には「NHK紅白歌合戦」に単独で初出演した。2016年1月に指原が監督を務めたドキュメンタリー映画「尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48」が公開され、4月には西鉄ホール ソラリアステージ6FにHKT48の公演拠点を移転。2017年8月2日に10枚目のシングル「キスは待つしかないのでしょうか?」をリリースした。
松本花奈(マツモトハナ)
松本花奈
大阪府出身の映画監督。中学2年生のときに映像制作を始め、2014年に監督、脚本、編集を手がけた映画「真夏の夢」がNPO法人映画甲子園が主催する「高校生のための eiga worldcup2017」の最優秀作品賞に選ばれた。2016年には映画「脱脱脱脱17」でゆうばり国際ファンタスティック映画祭の審査員特別賞と観客賞を受賞。これまでに井上苑子、Softly、花澤香菜らの楽曲のミュージックビデオを手がけている。