2023年にインディーズデビュー10周年、今年2024年にメジャーデビュー10周年を迎えたgo!go!vanillas。彼らの2つのアニバーサリーイヤーを締めくくるライブが、3月9日と10日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールにて行われる。幕張公演の初日は「MAKE MY DREAM」と銘打ったキャリア最大規模のワンマンライブ、2日目は「MAKE YOUR DREAM」と題した対バン企画だ。
「MAKE YOUR DREAM」にはバニラズがこれまでの活動の中で競演してきた、[Alexandros]、sumika、04 Limited Sazabys、My Hair is Bad、マカロニえんぴつ、UNISON SQUARE GARDENの6組が参加。ライブを通してバニラズの周年を祝福する。このライブの開催を記念して、音楽ナタリーでは連載企画を展開。バニラズの各メンバーと、対バン相手の同じパートのメンバーによる対談 / 鼎談企画を実施した。その第3弾に登場するのは各バンドのサウンドのグルーヴを支えるベーシスト、長谷川プリティ敬祐、UNISON SQUARE GARDENの田淵智也、My Hair is Badの山本大樹。お互いのプレイスタイルに刺激を受けているという3人の鼎談では、それぞれのキャラクターが垣間見えるにぎやかなトークが展開された。
そのほかのgo!go!vanillas「MAKE YOUR DREAM」特集はこちら
取材・文 / 竹内陽香(音楽と人)撮影 / NORBERTO RUBEN
ライブ情報
DREAMS TOUR 2023-2024 FINAL「MAKE MY DREAM」
2024年3月9日(土)千葉県 幕張メッセ国際展示場9~11ホール
<出演者>
go!go!vanillas
DREAMS TOUR 2023-2024 FINAL「MAKE YOUR DREAM」
2024年3月10日(日)千葉県 幕張メッセ国際展示場9~11ホール
<出演者>
go!go!vanillas / [Alexandros] / sumika / 04 Limited Sazabys / My Hair is Bad / マカロニえんぴつ / UNISON SQUARE GARDEN
チケット購入はこちら
まずは打ち上げ談義
長谷川プリティ敬祐(go!go!vanillas) この3人で並んで写真を撮ってることが不思議でしょうがないです。
田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 新鮮だね。呼んでいただいてありがとうございます。
山本大樹(My Hair is Bad) ありがとうございます!
──go!go!vanillasがUNISON SQUARE GARDEN、My Hair is Badと初めて対バンしたのはいつ頃ですか?
プリティ ユニゾンは「fun time ACCIDENT」という自主企画に呼んでくださったのが最初で。あれは2014年ですかね?
田淵 そうだね。
プリティ まったく面識もなくて、まだ海の物とも山の物ともつかないようなバンドだったんで、今でもなぜ俺たちを?というのが謎で(笑)。
田淵 最初にバニラズの名前を知ったのは列伝ツアー(「スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2014」)だった気がするんですけど、曲がすごくよくて。で、ホームページを見に行ったら、メンバーそれぞれの好きなバンドが書かれていたんです。「この感じ、最近あんまりなかったぞ」ってうれしくなって。しかもそのラインナップに音楽フリーク感がすごくあって、「いいバンドなんじゃない?」とメンバー3人で話してたんだよ。
プリティ うれしいです。「fun time ACCIDENT」に声をかけてもらったときに、しっかり思いをつづった手紙を送ってくださって。対バンイベントって事務所づてに誘われるものだと思ってたから、こんなすごいバンドが、文字で思いを伝えてくれるのかとめちゃめちゃ感動したのを覚えてます。
田淵 ああ、自分は事務所経由で連絡が来るのが当たり前なこと自体「おかしくない?」と思ってて。なぜ呼びたいのかという気持ちを自分たちできちんと伝えるべきだと思ってるから、そういうことをやってたんですよね。
プリティ すごくうれしかったです。マイヘアと最初に会ったのはいつやったっけ?
山本 対バンで言うと、2016年のオーラル(THE ORAL CIGARETTES)のツアーですね(「唇対バンTOUR 2016~キラーチューン祭り巡業行脚の巻~」)。
プリティ あー、そうだ! それまでマイヘアのライブを観たことがなくて、なんかナヨっとしてるバンドなのかなと思ってたんです。そしたらライブがめちゃめちゃ力強くてびっくりしたのと、打ち上げがすごく楽しかったのは覚えてる。
山本 はははは。
プリティ 「もっとこの人を知りたい。くだらない話もしたい」とライブを観て思えるかどうかはけっこう大事なんだよね。そのときだったかな? 打ち上げの帰りにバヤ(山本大樹の愛称)が路上で寝だして。もう、なんていいバンドなんだ!って。
山本 よくないよ、世間一般からしたら(笑)。
田淵 なんの話をしたんですか? その打ち上げでは。
プリティ・山本 まったく覚えてないです(笑)。
田淵 「打ち上げで仲よくなりたい」ってときにどういう話題をセレクトするのか気になる。俺、そういうのに自信がないから。
山本 俺は自分の好きなもので攻めていきます。まずはこっちのパーソナリティを前面に出して、どっか食いついてくれたとこをガンガンいく、みたいな。
田淵 ちゃんと説明できるスキルを持ってるね(笑)。
山本 ま、いっぱい飲んだらだいたい覚えてないんですけどね(笑)。でも次の日起きて、二日酔いとともに「楽しかったな」って感覚だけが残ってるのがいいんですよ。
──ちなみに、マイヘアとユニゾンのファーストコンタクトはいつ頃になるんでしょう。
山本 もともと俺はユニゾンが大好きで、高校生のときからめっちゃ聴いてたんです。で、初めて挨拶したのはフェスのときですかね? たぶん「ベリテンライブ」だったと思います。
田淵 マイヘアは面識を持つ前から人気者だったんで、挨拶するタイミングをすごい伺ってた。ライブは観てたし、ライブハウスで対バンできる機会があったらいいなと思ってたけど、シーンの中での横のつながりを含めて、なんかできあがってる気がしたからあまり入っていけなくて。とにかく人気者だったからね。
山本 いやいや! とんでもないです(笑)。
田淵 で、確かにどこかのタイミングで山本くんに「ユニゾン好きなんです」と言ってもらったのはすごい覚えてる。ただ俺はベースプレイに関して自信があんまないし、先輩風を吹かせたりもできないんで、「何もしゃべれない、どうしよう……でも嫌われたくない!」って思ってた(笑)。
山本 マジすか! 変な話、俺けっこうスタイルが酷似してると思ってますよ。リストバンドを着けてたり、ステージングとか、ピックと指弾きの違いとか。
田淵 それは周りも言ってくれたりしてるし、気恥ずかしいけど本当にうれしいですよ。
バニラズは音に対するこだわりすごい
──田淵さんと山本さんはgo!go!vanillasにどんな印象を持ってますか?
山本 俺、対バンするまでバニラズをちゃんと知らなくて。ちょっとチャラいのかな?と思ってたんですよ。でも生でライブを観たら、めちゃくちゃカッコいいし、めちゃくちゃ演奏がうまい。それで近付きたいと思って打ち上げで話したら「え、この人たちすごい楽しいじゃん!」となって、最後は肩組んでお酒を飲んでました。
田淵 俺も「fun time ACCIDENT」で初めてライブを観て……当時は客がみんなで手拍子したりするのが当たり前になってきた頃で、バニラズもその例に漏れずみたいな印象だったんですよね。俺あんまりそういう一体感が好きじゃないんだけど、はっきりと曲はカッコいいし、人気者になるだろうなと思いながら観てて。それがライブを観るたびに「あれ、こんなカッコよかったっけ?」っていうのが更新されていったんです。特に、楽器の音が格段によくなっていって。「めっちゃ楽器好きなんだろうな、この人たち」と思った。
プリティ 楽器、大好きです。
田淵 この間、あるフェスで遠くから音が聞こえてきて、「あ、いい楽器の音だな」と思いながらふらっと観に行ったらバニラズだったということがあって。みんなを楽しく盛り上げるのと両軸で、音がいいというのはバニラズの強みだと思いますね。
プリティ 音をちゃんと聴いてくださるのはすごくうれしいです。ずっとただ好きでこだわってることなんですよ。これを試してみたいとか、新しいアンプ買っちゃったとか。好きで続けてきたことが気付いたら自分たちの芯になっていて、それを田淵さんのようなすごい先輩にわかっていただけるのは自信になります。「俺たち間違ってなかったぜ」って。
山本 俺、たまにそれぞれのバンドの“弾いてみた”動画をYouTubeで観るんですよ。投稿してる人がみんな上手なんですよね。しかもちゃんとベースの音まで拾ってるし、耳もいいなと思って。
田淵 バニラズは1つひとつの楽器の音がちゃんと出る作りの音源になってると思う。そこは同じ世代の中でも群を抜いてこだわってる気がしていて。だから楽器フリークに届きやすいのかもしれない。俺もこんなふうに弾いてみたいと思わせる音源なんです。
プリティ 音に関しては、牧がミックスからマスタリングの細部まで、ものすごくこだわっていて。
田淵 バニラズの曲を聴きながら、「俺、こんなにこだわれないな」と思うもん。早くレコーディングを終わらせたいから。
山本 俺もそうですね。
田淵 だよね(笑)。ユニゾンとマイヘアは似てるんじゃないかなと思ってた。バニラズは音に対するこだわりが強いから、フェスとかで観ても、音楽好きのいいファンが付いてるなって感じますよ。
次のページ »
動いて汗をかくベーシストたち