音楽ナタリー PowerPush - GLAY
「MUSIC LIFE」特集
「MUSIC LIFE」参加ドラマーインタビュー
村石雅行 インタビュー
参加曲
「Only Yesterday」「DARK RIVER」
──村石さんとGLAYの初対面は、シングル「DARK RIVER」のレコーディング時だったんでしょうか?
いえ。昔から永井(利光)くんと知り合いだった関係で、2009年ぐらいに会ってるんですね。アンジェラ・アキさんの沖縄公演のサポートで滞在していた宿泊ホテルが永井くんやGLAYと一緒で、そこのバーでご挨拶したのが出会いでした。
──メンバーの第一印象はいかがでしたか?
ローディの方々も一緒に、20人ぐらいで飲んでいらっしゃったんですよ。大人数で一丸になってつるんでいる様子を見て、「チームを大事にするアーティストなんだなあ」という印象を受けました。
──それから5年経ち、「DARK RIVER」の依頼を引き受けられた経緯を教えてください。
旧友の亀ちゃん(亀田誠治)から話をいただいて、亀田サウンドを実現するお手伝いのために、というのが入り口でした。GLAYは国民的大スターですから、もちろん曲を耳にしたこともあるし、自分が関わることになって、やっぱり少し緊張しましたよね。デモを聴いた時点からグッと入ってくる曲で「すごくポップだな、わかりやすいメロディだな」というのが第一印象でしたね。
──ドラムのアレンジに関してメンバーから何かリクエストはありましたか?
それがほとんどなくて、お任せという感じだったんです。亀ちゃんとは旧知の仲なので、デモを聴けば、「こういうふうに叩いてもらいたいんだな」というのはわかりますしね。それに対して僕が何か間違ったことをしたら亀ちゃんも言いますけど、だいたい放ったらかしなんですよ(笑)。「好きにやって」みたいな感じでした。
──では、完成した曲を聴いてどのような印象を受けられましたか?
僕らは普通、レコーディングスタジオに行って一発で録音するんですけど、GLAYの場合は事前にプリプロがあって。つまり、1週間くらいかけてフレーズを構築する時間があったんですけど、プリプロのときと完成品とでは全然曲の印象が違っていたんですよね。すごく上物(リズムセクション以外の音)が構築されていて、激変した印象を受けました。本当にいい曲で、GLAYが売れる理由がわかりますよね。
──アルバム収録曲の「Only Yesterday」は、どういった形で依頼が来たのでしょうか?
それも亀ちゃんから話が来ましたね。GLAYのドラムと言えば永井くんというのがあったし、「俺が叩いていいのかな?」というのはもちろんあったんですけども。そのときのレコーディングでは、「外灘SAPPHIRE」(シングル「BLEEZE~G4・III~」収録曲)もあわせて、2曲録りました。そのときは確か、バンドでプリプロしたTAKUROさんのデモ音源を聴かせてもらったはずです。それを自分なりに「俺だったらこうするな」みたいにアレンジして叩きました。
──GLAYは村石さんのドラムに何を求めていると感じましたか?
それはわからないですよ(笑)。僕はどちらかというと手数が多いほうなんですけど、そういうエネルギーを求められているのかな?という気はしましたけどね。亀ちゃんから呼ばれて光栄だったし、レコーディングも楽しかったです。
──「Only Yesterday」はドラムのリズム変化も激しい曲です。緩急の付け方など、何か心掛けた点はありますか?
亀ちゃんからの指示も特になかったですし、誰からも何も言われなかったので、僕なりに自分で全部やったんですよね。「ここはタムでやってくれ」だとか、細かいリクエストはありましたけども。基本的にはプリプロした段階で「こんな感じでいこう」と決めて。あくまでもセッションで作り上げていくんですよね。GLAYの皆さんは紳士的でしたよ。20年やっているバンドとは思えないくらい、本当に仲がいいですよね。お互いをリスペクトし合っているのは、はたから見ていてもわかりました。
──リズム隊としてJIROさんのベースにはどんな印象を持たれましたか?
JIROさんは、プリプロでお会いしたときとレコーディング本番とでは、引き出しの違いを感じましたね。プリプロやったあとに、本当にいろんなことを考えてらっしゃったんですね。本番のプレイでは全然違うことをやっていたのが印象的でした。
──完成した「Only Yesterday」を聴いてどう感じましたか?
ポップだなあと思いましたね。アルバムの中でひとつの色を出す曲という意味で、GLAYさん、TAKUROさんがやりたいことをやっているのかなとも感じました。
──GLAYの音楽に対する姿勢で、何か印象に残っていることはありますか?
とにかくアイデアがすごいですね。どんどんどんどんレコーディングの途中にアイデアを出してくるんですよ。それはプリプロのときに特に思ったことです。
──最後に今後のGLAYに期待することをお聞かせください。
これ以上何をやるんですか?(笑) あとはもう、世界行くくらいしかないでしょ?(笑) このまま日本の音楽を牽引していただきたいなと思います。またレコーディングに呼んでもらえれば光栄です。
次のページ » 高橋まこと インタビュー
- ニューアルバム「MUSIC LIFE」 / 2014年11月5日発売
- 「MUSIC LIFE」
- 2CD豪華盤 BALLADE BEST☆MELODIES / 3996円 / ポニーキャニオン / PCCN-00017
- 2CD豪華盤(G-DIRECT限定)BALLADE BEST☆MEMORIES / 3996円 / loversoul music & associates / LSCD-0018
- 1CD盤 / 2700円 / ポニーキャニオン / PCCN-00018
CD収録曲
- BLEEZE(Album Ver.)
[作詞・作曲:TERU / ドラム:永井利光] - 百花繚乱
[作詞・作曲:TAKURO / ドラム:松下敦] - Only Yesterday
[作詞・作曲:TAKURO / ドラム:村石雅行] - 疾走れ!ミライ
[作詞・作曲:TERU / ドラム:永井利光] - 祭りのあと
[作詞・作曲:TAKURO / ドラム:永井利光] - 浮気なKISS ME GIRL
[作詞・作曲:TAKURO / ドラム:高橋まこと] - 妄想コレクター
[作詞・作曲:HISASHI / ドラム:永井利光] - Hospital pm9
[作詞・作曲:TAKURO] - DARK RIVER
[作詞・作曲:TAKURO / ドラム:村石雅行] - TILL KINGDOM COME
[作詞・作曲:TAKURO / ドラム:中村達也] - MUSIC LIFE
[作詞:TAKURO / 作曲:JIRO / ドラム:永井利光]
GLAY(グレイ)
函館出身の4人組ロックバンド。TAKURO(G)とTERU(Vo)を中心に1988年から活動を開始し、1989年にHISASHI(G)が、1992年にJIRO(B)が加入して現在の体制となった。1994年にシングル「RAIN」でメジャーデビュー。1996年にはシングル「グロリアス」「BELOVED」が立て続けにヒットし、1997年に「HOWEVER」がミリオンセールスを記録したことでトップバンドの仲間入りを果たす。1999年7月には幕張メッセ駐車場特設会場にて20万人を動員するライブ「MAKUHARI MESSE 10TH ANNIVERSARY GLAY EXPO '99 SURVIVAL」を開催。この人数は単独の有料公演としては、日本のみならず全世界での史上最多動員記録となっている。その後も数多くのヒット曲やヒットアルバムを生み出し、2010年4月には自主レーベル「loversoul music & associates」を設立。メジャーデビュー20周年を迎えた2014年9月20日には、宮城で大型ライブ「GLAY EXPO 2014 TOHOKU 20th Anniversary」を敢行した。同年11月5日、1年10カ月ぶりとなるオリジナルアルバム「MUSIC LIFE」をリリース。
村石雅行(ムライシマサユキ)
1964年生まれ。東京藝術大学在籍時よりおニャン子クラブ、工藤静香、森高千里らのバックを務める。大学卒業後はKENSOや葉加瀬太郎率いるクライズラー&カンパニーに参加した。これまでに松任谷由実、椎名林檎、アンジェラ・アキらのツアーサポートを担当。ドラムスクール「村石雅行ドラム道場」を運営するなど後輩の育成にも尽力している。
2014年11月26日更新