原因は自分にある。「仮定法のあなたへ」全曲解説|7つの歌声があなたに贈る、6つの“もしも”の物語

原因は自分にある。が3月13日にコンセプトEP「仮定法のあなたへ」をリリースする。

げんじぶにとって初のコンセプトEPとなる「仮定法のあなたへ」は、“if”(仮定法)をテーマにした6つの物語が紡がれる、全6曲収録の作品。久下真音、ナユタン星人、じんなど豪華なクリエイター陣が手がけた楽曲は「もしも◯◯だったら」という設定を軸に、ジャンルもメッセージもそれぞれにまったく異なる世界観を提示している。

げんじぶ7人の彩り鮮やかな歌声に乗せ、マルチバースを自由に旅するような聴き心地を得られる今作。リリースを記念して、音楽ナタリーではメンバーのうち大倉空人、小泉光咲、長野凌大、杢代和人、吉澤要人の5人にインタビューし、「仮定法のあなたへ」を構成する6曲について話を聞いた。

取材・文 / 三橋あずみ撮影 / 曽我美芽

1人ひとりに向けて僕は歌っている

大倉空人 今回の作品「仮定法のあなたへ」の大きなコンセプトが「if(もしも)」。収録曲6曲すべてに、「もしも◯◯だったら」という仮定のテーマがそれぞれ付いていて、1つひとつがまるで小説のような、スタートからゴールまでの流れがしっかりとある楽曲になっているんです。僕らげんじぶって、哲学的な歌詞やピアノロック調の曲が代名詞とされているけれど、一方で例えばEDMナンバーの「ギミギミラブ」だったり、げんじぶらしくないと解釈できるような曲も存在している。僕が思うのは、今回このコンセプトEPを出したことによって、そういう、今までは“らしくない曲”でひとくくりにされていたような曲にも意味が生まれて「げんじぶってこういう曲もやるんだ」という、新しい位置付けができるようなEPになったんじゃないかなと思っているんです。過去の楽曲も今につながるような、そんな作品になったと思います。

小泉光咲 今までのどの作品よりも1つひとつの曲の色が違って、近い色がまったくないというか。だからこそ、僕的にはこのEPができたことでライブが作りやすくなるんじゃないかなという感覚があります。かわいい曲だったりラップ曲だったり盛り上げ曲だったり、必要な場所に今回のEPの曲を置いていろんな見せ方ができるようになるから、そういった意味でも今後大事になっていく作品だなと感じています。

原因は自分にある。

原因は自分にある。

──全収録曲を通して異なる“あなた”へ向けたストーリーが描かれている今作ですが、「あなた」という呼び方は凌大さんがよく使われているイメージがあります。

吉澤要人 確かに。

──ライブのMCで観客を「皆さん」ではなく「あなた」と呼ぶ言葉遣いがいつも心に残っていたのですが、凌大さんは意識的にこの言葉を使っているのでしょうか?

長野凌大 昔は意識して使っていました。以前は「皆さん」という呼び方をしていたんですけど、その「皆さん」1人ひとりが、僕たちげんじぶのことを気になって、ライブに足を運んでくれているわけで。そう考えたとき、僕は1人ひとりに向けてしっかりとパフォーマンスをしたいなと思ったんです。だから「あなた」という呼び方は、「1人ひとりに向けて僕は歌っているんだよ」と自分に言い聞かせるような気持ちも込めて使うようになりました。僕はライブを観に行くのも大好きなんですが、そういうときにもステージ上から「あなた」と呼ばれたほうが、自分事になる感覚があります。初めのうちは意識していましたけど、だんだんと馴染んできて、今は自然にそう呼べるようになっていると思います。

大倉 (拍手)

小泉 素晴らしい。“あなた”素晴らしいです。

長野 やっぱりちゃんと届きます。「言われてるの僕だな」って思うもん(笑)。

「仮定法のあなたへ」全曲解説

もしもげんじぶにずっと関わっていなかったら

01. マルチバース・アドベンチャー
[作詞・作曲・編曲:久下真音]

「もしも、“あなた”が隣にいなくても…」

大倉 「マルチバース・アドベンチャー」は、アニメ主題歌のような勢いのある曲です。展開がすごくて、1曲の中でいろんな音が聴けて、いろんな情景が思い浮かぶ曲だなって。

杢代和人 冒険しているような気分になります。物語の始まりがあって、中盤には冒険の途中の荒れたような場面もあって、最後にはタラララッタターン! 宝箱開けました!みたいな……これわかる!?

長野 ゴール感ね。

杢代 そう、ゴール感がある。最初に聴いたときは、本当に1つのゲームの世界に飛び込んだような感覚になりました。

長野 僕は、歌詞が自分たちにフィットする感覚がありました。デビューから僕たちのことを知ってくださっていて、ライブにも足を運んでくれる久下さんが書いてくれたからこそ、僕たちが思っていること、観測者(原因は自分にある。ファンの呼称)の皆さんに投げかけたい言葉がバン!と入っている感じがして。だからなのか、展開はすごいけど、むしろ歌いやすかったんです。

──自分たちの思いと特に重なるなと感じた部分は?

長野 サビは全体を通して、僕たちが観測者に向けて言いたいことだなと感じました。ずっと思っていたことだったからしっくりきたし、ラストのサビの最後、「もしもあなたが そう、もしもあなたが あなたがいてくれたら」という言葉とか、本当にそうでしかなくて。観測者1人ひとりの存在があるからこそ、僕たちは曲が作れるし、歌える。そして、今存在してくれている観測者だけじゃなく、未来の観測者に向けても僕たちは歌い続けていくわけで。そういった気持ちがすべて詰まっているから「これでしかない!」と思いました。

長野凌大

長野凌大

大倉 これは凌大から聞いた話なんですけど、久下さんがこの曲について「げんじぶの曲を5年間書いてきたからこそ書けた」とおっしゃっていたらしくて。もしもげんじぶにずっと関わっていなかったら、この曲を書けていなかったという、げんじぶに対しての久下さんの愛も伝わってくる曲なんです。だから曲も歌詞も振りも、本当に最高の作品になったと思います。

吉澤 あとは、映画好きとしてはどうしてもテンションが上がっちゃう曲調だしタイトルです。

──映画音楽のように豪華なオーケストラサウンドが取り入れられていますし、「マルチバース」も「アドベンチャー」も映画を連想させますもんね。

吉澤 まさしくです。映画好きの(武藤)潤くんもこの曲が大好きです。

長野 冒険したがりだしね。

小泉 そう、冒険したがり(笑)。

吉澤 あの、僕が好きなところ言ってもいいですか?

──もちろんです。

吉澤 僕が歌っている2番のAメロの「あなたの世界が生きるところ」。曲のテーマはマルチバースなのに、あなたの世界が僕の生きるところ、なんです。すごく広い世界を歌っているようで、実は“あなた”1人に焦点を当てている、ここのメッセージ性がすごく強いなって思います。

久下さんに書いてもらえてうれしいっす!

──ここで皆さんに1つお願いが。今作が“if”をテーマにしたEPということなので、「もしこの場に潤さんと(桜木)雅哉さんがいたら」という仮定法を使ってお話を聞いてもよいでしょうか?

大倉 いや、でもそうっすねえ……。

杢代 雅哉だ! 雅哉来た!

長野 毎回「そうっすねえ」から始めるもんね(笑)。

大倉 そうっすね。僕、この曲を最初に聴いたときは、よくわからなかったんですよ。

長野 言う! だって雅哉、どの曲も最初わかんないんだもん!

左から長野凌大、大倉空人。

左から長野凌大、大倉空人。

杢代 空人すごいね!?(笑)

大倉 そもそも、マルチバースっていう言葉もよくわかんなくて。でも聴いているうちにワクワクしてきたというか。僕は歌ってないところなんですけど、好きな歌詞もたくさんあったし。

杢代 それもよく言うなあ(笑)。

吉澤 あとやっぱりぃ……。

小泉 え、誰?(笑)

吉澤 今回も、久下さんが書いてくれて……(にわかにペットボトルの水を飲む)。

一同 潤だ!

長野 行動で寄せに来た!

吉澤 (大きな笑顔で)今回も久下さんに書いてもらえてうれしいっす!

小泉 要人の声が低すぎて潤が全然思い浮かばん(笑)。

刹那が永遠になる感覚

──今作には曲ごとのキャラクターが7体存在していて、皆さん1人ひとりが名付け親だと伺いました。

一同 そうなんです!

大倉 キャラクターデザインにも少し携わらせてもらって、いただいたイラストに僕らから「こうしたい」とお願いしたものが最終的なデザインになっています。

長野 「マルチバース・アドベンチャー」のキャラクターである「セツナ」は僕の“推しキャラ”なんですが、こだわりとしては「羽を付けてください」とお願いしました。どんな次元や世界観も超えてあなたに会いにいく、そんな勇者になるというストーリーの曲だから、次元や世界観を超えるには翼が必要かなって。

セツナ

セツナ

──「セツナ」という名前に関しては?

長野 「刹那的な価値観の意味」という歌詞から取ったんですが、僕、昔から「刹那」という言葉が好きなんです。ライブをする立場としても観る立場としても、その場がワッと盛り上がる瞬間……アーティストとファンがひとつになったなという瞬間を感じることがあって。その瞬間ってすごく刹那的で、一瞬の出来事なのに日常に戻ってもその瞬間のことは覚えているし、ずっと思い出になると感じます。“刹那が永遠になる”のが、僕の中の好きな感覚なんです。そういう思いを込めました。

原因は自分にある。

原因は自分にある。

小泉ボルケーノ

02. ケイカクドヲリ
[作詞:uno blaqlo、高坂はしやん / 作曲:uno blaqlo、Seiji Iwasaki、高坂はしやん / 編曲:uno blaqlo、Seiji Iwasaki]

「もしも、己の正義が悪だとしても“あなた”の為ならば…」

──「ケイカクドヲリ」はげんじぶの曲では過去例を見ないほど攻撃的なラップ曲ですね。

杢代 いやあ、この曲はすごいっすよ!

大倉 雅哉になってる?(笑)

杢代 げんじぶのスタートから約5年が経って、1人ひとりの立ち位置や個性が確立されてきたこのタイミングで攻撃的なラップ曲をみんなで歌うことに、僕は楽しみしかなかったです。みんな、どんな歌い方で来るんだろう?ってワクワクしました。これまでラップパートは空人と要人が引っ張ってくれていたけど、「ケイカクドヲリ」ではそれぞれの個性が重なりながら韻を踏んでいくんです。ユニゾンで歌うところも聴きどころだし、みんなで一気に駆け抜けてあっという間に曲が終わってしまう感覚です。

杢代和人

杢代和人

小泉 わかる。

杢代 だから、ライブで初披露したときには、皆さんを置き去りにするくらいのパフォーマンスをしたいなと思っていて。

長野 確かに。

杢代 最初は曲の勢いでびっくりさせたいです。回数を重ねてどんどん愛されるようになったらライブ会場を一体にできるパワーがある曲だと思うし、僕たちが成長していくにつれて、一緒に育っていく曲なんじゃないかなと思います。で、僕が伝えたいこの曲の聴きどころは、なんと言っても光咲さんのロングトーン。

小泉 (曲を再現して)うわあああああー!

──終盤、皆さんのユニゾンから1人抜けて、ロングトーンで駆け上がっていくパートですね。ものすごい熱量で、最初に聴いたときは驚きました。

杢代 すごいですよね? しかもここ、パフォーマンスになると……なんだっけ。バーニング? シャイニング?

長野 ボルケーノ!

杢代 そう、ボルケーノ! 振付師さんが、この光咲のパートを“ボルケーノ”って呼んでて。

長野 「じゃあボルケーノのとこ1回確認しよっか」って(笑)。

杢代 本当に噴火するようなイメージです。僕たちが光咲にパワーを送って、最後に爆発する。ここがもう、すごい見どころなので。

長野 (上を向いて口を開けている小泉を見て)あ、噴火した!

吉澤 口からマグマ出てる(笑)。

大倉 “小泉ボルケーノ”です。よろしくお願いします。光咲かましたれ!

小泉 まだちょっと不安な気持ちもありますけど、僕の周りでみんながダンスで盛り上げてくれているし、ちょっとがんばらないとなと思います。

げんじぶ過去最高難度の曲

──ではパフォーマンスもかなり激しい?

杢代 はい、パワーがすごいです。こんなに振り入れの時点で話し合った曲ないよね?

長野 そうだね。

杢代 歌とパフォーマンスのバランスの取り方に悩んで、振り入れのときに楽曲担当のスタッフさんに電話で相談しましたもん。相談して、行き着いた答えは「全部がんばる」だったんですけど(笑)。

吉澤 もしかしたら、げんじぶ過去最高難度の曲なんじゃないかなと思います。

杢代 ユニゾンで韻を踏んでいくところがあるんですけど、そこの動きが本当に難しくて。

左から杢代和人、小泉光咲。

左から杢代和人、小泉光咲。

吉澤 自分がいつ歌うか、歌わないかを考えつつ踊っていると、歌わないパートなのにマイクを構えたまま踊っちゃう、みたいなことが発生してしまって。

杢代 展開が速いから混乱して、立ち位置も変わり続けるからすごいです。いやあ、でも披露するのが楽しみです。

──ちなみに、曲中にメンバーカラーの7色が盛り込まれたヴァースが出てきますが、これは楽曲のクリエイターさんが入れ込んでくれたものなんですか?

大倉 そうなんです。僕らもびっくりしました。

吉澤 その色の表現も、少しひねった使い方で歌詞に入れ込んでくださっています。一筋縄ではいかない“げんじぶっぽさ”を汲み取って作ってくださったのかなって。

杢代 この歌詞に合わせた振付も、“歌詞を奪っていく”感じというか。順番を待って歌うんじゃなく、前のめりに奪い取って歌う、みたいな攻撃力が高い見せ方なんです。

──メンバーカラーが歌詞に出てくるタイミングで、該当のメンバーが前に出てくるようなイメージですか?

大倉 まあそこは、ライブを楽しみにしていてください!

杢代 3回くらい観ないとわからないかも(笑)。

吉澤 一瞬で終わっちゃうからね。

大倉 僕らも一瞬の感覚だもんね。

──お披露目を楽しみにしています。では、この曲のキャラクターである「ギロ」と「ヤミータ」についても教えてもらえたら。

杢代 ギロは僕の推しキャラなんですが、まずわかりやすくインパクトのあるキャラにしたかったので、もともと黒だった髪の色をメンバーカラーの緑に変更させてもらいました。髪型も普通のスタイルにとらわれたくないなと思ったので、ちょっと面白いヘアスタイルにして。あと、この子はもともと人相が悪かったんですが「もしも、己の正義が悪だとしても“あなた”の為ならば…」という「ケイカクドヲリ」のテーマを考えると、本人はそこまで悪いことをしている自覚はないんじゃないかなと思ったんです。だから表情もいい塩梅に……正義とも悪ともとれるような雰囲気になるようお願いしました。

ギロ

ギロ

ヤミータ

ヤミータ

──ギロという名前については?

杢代 モチーフにしたのは楽器のギロです。ギロって楕円形のものだけじゃなくて、カエルの形をしたものもあるんです。ギロっていう響きがこのキャラに合うなと思ったのと、カエルといえば僕のモチーフみたいなところがあるので、共通する部分があるなと思ってこの名前にしました。雅哉のヤミータは、たぶん闇が好きだからです!

大倉 雑か!(笑)

小泉 でも当たりだと思います。

杢代 「悪」っていうワードから闇をイメージして、そこからヤミータになったんだと思います。