音楽ナタリー Power Push - DREAMS COME TRUE「私だけのドリカム」特集
中村正人(DREAMS COME TRUE)×休日課長(ゲスの極み乙女。)
尊敬し合うベーシスト放談
第2回の対談相手はゲスの極み乙女。のベーシスト・休日課長。彼のプレイがお気に入りだという中村正人の希望で、今回の対談は実現した。このベーシスト対談では、お互いのプレイの共通点や影響を受けたベーシストなどの話題のほか、それぞれのバンドの楽曲の魅力などを語り合ってもらった。
取材・文 / 大山卓也 撮影 / 上山陽介
作曲者のリクエストでプレイの幅が広がる
──お二人は以前から交流はあるんですか?
中村正人 イベントとか番組のときに会うくらい。だからじっくり話すのは今日が初めてですね。
休日課長 いつもお世話になってます(笑)。
中村 休日課長は大好きなベーシストなんですよ。オーソドックスないいベースを弾く人なんで、いろいろ話したいなと思ってて。あのベースのフレーズは、全部自分で考えてるんですか?
課長 川谷(絵音 / ゲスの極み乙女。)に「このフレーズを弾いて」って鼻歌で伝えられることもありますし、「ここはキレキレで」とか「アウトロにパンチ欲しい」みたいな抽象的な指示をもらうことも多いですね。自分が考えたフレーズそのままのこともありますけど。
中村 でも曲を作る人に意志を持ってベースラインを書かれると、こっちは逆らえないですよね。
課長 そうですね(笑)。
中村 しかもボーカリストの考えるフレーズは厳しいでしょ。運指とか完全に無視だし。
課長 でもそのおかげで自分のプレイの幅が広がったというか。川谷は僕と全然違うルーツを持ってるんで、リクエストもらうのはけっこう楽しいんですよね。
ベースを高い位置で弾く理由
──中村さんも課長さんもソウルフルなプレイスタイルが印象的ですが、お互いにシンパシーを感じる部分はありますか?
中村 プレイスタイルもそうだけど、俺はベースの位置が高いって言われ続けてるから、同じように高い位置で弾く人が出てきたのがうれしかったですね。最近ちょっと多いよね、胸のあたりで弾いてる人。
課長 高い人が増えてる気がします。
中村 やっぱり高いほうが弾きやすいもんね(笑)。低い位置で弾いてる人はなんであんなに腕が伸びるんだろうって不思議だもん。
課長 僕も下げると全然弾けないですよ。
──でもある程度低い位置で弾くほうがカッコいいという風潮はありますね。
中村 もちろんカッコよさで言えば断然そっちですよ。俺たちのスタイルはただ弾きやすいだけですから(笑)。
課長 僕の場合は低い位置が似合わないっていうのもあるんですよね。この前リッケンバッカーを買ったんですけど、低く持ったときの似合わなさがすごかった(笑)。
中村 でもリッケンバッカーを高い位置で弾くのもどうかと思うしね(笑)。
課長 ちょうどクリス・スクワイアぐらいの位置で弾こうかなって思ってますけど。確かにリッケンバッカーは低いほうがカッコいいんですよね。
中村 フライングVとかもそうだよね。ベースを持つ高さは、やる音楽のジャンルで決まってくるのかもしれない(笑)。
レッチリの衝撃でベーシストに転向
中村 課長のルーツが気になるんだけど、どんな音楽を聴いて育ったの?
課長 最初に買ったCDはジョン・デンバーでした。小学校のときに映画「耳をすませば」の「カントリー・ロード」を聴いて原曲の「Take Me Home, Country Roads」が知りたくなって。あとジョン・デンバーが「Let It Be」をカバーしてて、そこからたどってThe Beatlesに出会ったんですよね。子供の頃はその2組がけっこう大きい存在でした。
──課長さんがベースを始めたきっかけはなんだったんですか?
課長 レッチリ(Red Hot Chili Peppers)なんです。僕、高校生のときにはギターをやってたんですけど、大学受験が終わったときに当時付き合ってた彼女にフラれたんですよ……。それでショックを受けたまま、帰りにHMVに寄って、ジミ・ヘンドリックスとレッチリのDVDを買ったんです。で、家に着いてまずジミ・ヘンドリックスのウッドストックのDVDから観たんですけど、ボロ泣きしながら、もうギターがすごすぎて、自分は絶対こんなふうになれないっていうマイナスの感情が生まれてきて。
中村 このままじゃダメだと。
課長 そのときに、今やってることを全部やめて大学で新しい自分を作ろうと思いました。次に観たのがレッチリの「ライヴ・アット・スレイン・キャッスル」のDVDだったんですけど、そのライブのフリーのベースに衝撃を受けまして。自分もベースをやって、ジョン・フルシアンテみたいな素晴らしいギタリストと絡めるベーシストになろうと思ったんです。
中村 でも今の課長のベースはフリーっぽくないじゃない。最初はああいう感じだったの?
課長 フリーに対する捉え方が途中から変わっていったというか、「Californication」(1999年発売)に収録されている「Californication」はスラップが全然なくて、アルペジオみたいなフレーズが多いんですよね。フリーのそういう部分が好きになっていったのと、それとは別にどんどんほかの音楽を知っていったっていうのも大きくて。当時周りにレッチリっぽい人がいっぱいいたから、そこから離れようと思ったのもあります。
中村 わかる。なかなかの戦略家だよね(笑)。
課長 大学の音楽サークルに入ってたんで、どういうプレイスタイルだとバンドに誘われるかっていうのを夜な夜な部室で考えて(笑)。
中村 そういうのを通して自分のスタイルを確立していったんだ?
課長 あとはいろいろコピーもしてました。ポップスをやることになってからは、特にレミオロメンのベース(前田啓介)が好きで。例えば私の好み的にダサいなって思いがちな“ドゥディドゥディ”みたいな八分のオクターブフレーズの使い方ひとつとってみても、あの人の“ドゥディドゥディ”はすごく洗練されていて勉強になったり。あと洋楽だとクリス・スクワイアのダイナミクスの持っていき方とか、音を詰め込むタイミングと突然の開放感みたいなところから影響を受けてる気もします。でもいろんなベーシストを見て、なんとなくいいところだけ真似してみたりしてるんで、特定のベーシストに絶大な影響を受けてるとかはないですね。
中村 なるほど。そういう人がモノマネじゃないオリジナルな音楽を作っていくのかもしれないね。
次のページ » ゲスの極み乙女。のインストの強さ
- DREAMS COME TRUE ライブDVD / Blu-ray「史上最強の移動遊園地 DREAMSCOME TRUE WONDERLAND 2015 ワンダーランド王国と3つの団」2016年7月7日発売 / UNIVERSAL SIGMA
- Blu-ray [Blu-ray Disc 2枚組+フォトブック] 7884円 / UMXK-1040~1
- DVD [DVD2枚組+フォトブック] 6804円 / UMBK-1240~1
うれしたのし大好き 2016 ~真夏のドリカムフェス~
2016年7月16日(土)
東京都 明治神宮外苑野外特設ステージ
OPEN 13:00 / START 14:30 / END 20:00(予定)
- 出演者
- DREAMS COME TRUE / 陣内孝則 / [Alexandros] / Suchmos / でんぱ組.inc / レキシ / 渡辺直美 / and more
DREAMS COME TRUE(ドリームズカムトゥルー)
吉田美和(Vo)と中村正人(B, Arrangement, Programming)による2人組バンド。1989年にメジャーデビューし、1992年発売の5thアルバム「The Swinging Star」は当時の日本記録となる300万枚以上のセールスを記録する。その後もシングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、ソウル / R&Bを基軸にしたサウンドが老若男女問わず幅広い層から支持されている。2014年にはデビュー25周年を迎え、同年8月に通算17枚目のオリジナルアルバム「ATTACK25」をリリース。なお1991年より4年に1度のペースで「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND」と題したイベントを実施しており、2015年11月より7回目となるドリカムワンダーランドを開催。また同年7月7日には“ファンが聴きたい曲”全50曲を収録したコンプリートベストアルバム「DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム」をリリースした。2016年7月7日に“裏ベスト”「DREAMS COME TRUE THE ウラBEST! 私だけのドリカム」を発表したあと、10日には大阪・万博記念公園 東の広場にてライブイベント「MBS Presents 私だけのドリカム THE LIVE in 万博公園」を開催。7月16日には東京・明治神宮外苑野外特設ステージにて「うれしたのし大好き 2016 ~真夏のドリカムフェス~を実施する。
ゲスの極み乙女。(ゲスノキワミオトメ)
川谷絵音(Vo, G, Syn)、休日課長(B)、ちゃんMARI(Key)、ほな・いこか(Dr)による男女混合4人組バンド。2012年5月に川谷を中心に結成。2013年3月に1stミニアルバム「ドレスの脱ぎ方」、同年12月にリリースした2ndミニアルバム「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」を発表し、プログレ、ヒップホップを基調とした独自のポップなメロディが高い評価を得る。2014年4月、unBORDEよりメジャーデビューミニアルバム「みんなノーマル」、10月に1stフルアルバム「魅力がすごいよ」をリリース。2015年3月には「第7回CDショップ大賞2015」の「BEST ARTIST賞」を受賞した。2016年にリリースした2ndフルアルバム「両成敗」はオリコン週間 CDアルバムランキングで1位を獲得。3月にはキャリア初の東京・日本武道館単独公演を2日間にわたって開催し、大成功に収めた。
衣装協力
(中村正人)D'URBAN / Fobs classic
(休日課長)CLANE / LITTLEBIG / yoshio kubo / PINE / feets