「ロックスターはどこに行ったんだ?」をJESSEと歌う
──2曲目「Rockstar Steady」ではThe BONEZ、RIZEのJESSEさんがフィーチャーされています。
Teru この楽曲は最初からJESSEくんに参加してほしいと思いながら作っていたんですよ。根底にあるのはドラムンベースのビートで、そこからイメージを膨らませて作っていきました。
Koie 曲ができてから、歌詞の内容を考えているときに“ロックスター”って単語を入れたいと思ったんですよね。そこから、「俺が“ロックスター”をテーマに歌詞を書くなら何を書こう」といろいろ考えているうちに、今、世界的な流れで考えるとロックが少し弱くなっているような気がして。
──ロックシーンの勢いが落ちていることに向けたメッセージがあった?
Koie 自分たちが聴いてきたバンドは明らかに世界を席巻してきたようなバンドだったんですよ。そんな中、今、回りを見渡すと、あれだけギラギラしてカッコよかった海外のバンドたちが、ちょっと沈静化しているように見えて。その思いを極東に住んでいる俺たちが世界へ向けて提示しようと。なので「ロックスターはどこに行ったんだ?」というのがこの曲の大きなテーマです。
──JESSEさんをフィーチャリングした理由は?
Koie ロックスターと言えば、JESSEくんでしょう!と。生まれ持ったナチュラルな力を感じますよね。レコーディングのときも一発で「やっぱ間違いないな」って強く思いました。俺が出した要望やテーマにしっかり応じてくれてバッチリでしたよ。
──ちなみに、この楽曲でフォーカスされているロックスターというのは、皆さんにとってどんな存在ですか?
Tatsuya(Dr) 自分にとってのロックスターは人間臭さがありながらも、いい車に乗っていて……という輝かしい印象で、ギラギラしていて、誰が見ても明らかにすごいと憧れることができる存在。それは昔から自分の中にあるイメージだけど、今も変わっていないですね。自分たちもそういう存在になっていきたいと思っています。
Kazuki(G) バンドを始めたのもロックスターという存在に憧れたからでしたからね。自分はそこに自由を感じていた気がします。圧倒的な存在だけど、やりたいことをそのままドーンとやってカッコいい。自分らしさを貫けるというところに一番憧れました。そういう生き方をしたいですね、好きなようにやりたいことを自由にやって。
Hiro(B) ギラギラしたロックスターというのはあくまでもイメージの外側の話であって。日本にロックスターが残っているかと言ったら、イメージのところに関して言うとほぼいないんじゃないかと思います。仮に俺らがロックスターとして存在したら、ファンが「俺も何かしよう」って自発的に動いていく。そういうことができるのが、現代のロックスターなんじゃないかと思います。
いかに地獄を生み出せるかを考えて作った「Diavolos」
──3曲目「Diavolos」はすさまじいラウドチューンですね。これはどのように作られたんですか?
Kazuki Teruが作ったフレーズに対して、僕が思った世界観を展開し、構築していった楽曲ですね。これは今までのCrossfaithになかった曲の作り方をしました。
Koie 最近はメロディラインを付けるときに、家で鍵盤を使ってパターンを考えることも増えてきたんですが、「Diavolos」に関してはスタジオに入って、曲を爆音で聴いて、そのまま一発録りで軸を作ったんです。考えて作る曲じゃないと思って、思ったままに叫んで、初期衝動のままに進めていったんです。作っていて面白かったですね。
Teru タイトル通りの悪魔的な曲になりましたね。すごいストレートだと思います。
Kazuki ロジックよりフィーリング。そのほうがワクワクするよね。
Teru そうだね。バンドを始めた当初の作曲に近いやり方かもしれない。いかにパンチを出すか、いかにブレイクダウンで地獄を生み出せるかしか考えていないと言うか(笑)。最初の頃は、自分たちの尖った部分をどう表現するかってことを追究していたんで、「Diavolos」の作曲工程はそれに近いと思います。
Koie この曲は、いきなり乗りこなせるという意味でライブの即戦力になるんじゃないかな。今まで自分たちがプレイしていた楽曲に代わる、よりライブに特化した存在になるんじゃないかという自信がありますね。ライブでプレイしたらすごいことになるやろうな。
幕張イベントホール公演は今のCrossfaithの集大成
──シングルの発売日と同日に、2月に幕張イベントホールで開催されたシングル「New Age Warriors」のツアーファイナルの模様を収録したライブDVDもリリースされますね。
Koie 幕張イベントホールは、今までCrossfaithがワンマンライブをやってきた中で1番大きいハコだったし、ホールだったので、俺たちが今まで見せてきたエンタテインメント性を思う存分表現できました。それと同時に、フロアにはバーカウンターを作って、普段のライブハウスやクラブ感も演出したんですよ。ある意味両極端なアイデアを体現して、普通のライブに行くのとはちょっと異なる、Crossfaithのライブだからこその雰囲気を楽しんでもらえたんじゃないかと。
Teru 俺たちは楽曲やショーをエンタテインメントとして考えているんですが、幕張メッセだったからこそ、表現できた楽曲や演出がありましたね。
──なるほど。具体的にはどのような曲や演出でしょうか?
Teru 具体的に言うと、演出だとLEDライトを使ったこと。楽曲だったらピアノ演奏からエレクトロに展開するような「Tears Fall」とか「Astral Heaven」とか。今までのツアーでできなかった曲を演奏できたなと。同時にアルバム「XENO」の世界観も補完することができましたしね。俺たちにとって節目となるようなショーになったんじゃないかと思います。それを作品にできることがうれしいですね。自分たちにとって意味があるものを、ちゃんとした形で残せたってことがすごくうれしい。
Koie 今の自分たちの集大成と言えるようなショーだったんじゃないですかね。今、実現可能なことを全部やった感じがあります。
次のページ »
Crossfaithとお酒を飲みながら楽しめるコメンタリー付き
- Crossfaith「FREEDOM」
- 2017年8月2日発売 / Sony Music Records
-
初回限定盤 [CD2枚組]
1600円 / SRCL-9470~1 -
通常盤 [CD]
1300円 / SRCL-9472
- CD収録曲
-
- Freedom(ft. Rou Reynolds from ENTER SHIKARI)
- Rockstar Steady(ft. JESSE from The BONEZ / RIZE)
- Diavolos
- 初回限定盤付属CD収録内容
-
- Revolution(The Bloody Beetroots Remix)
- Kill 'Em All(Shikari Sound System Remix)
- Rx Overdrive(TeddyLoid Remix)
- Crossfaith「Crossfaith -LIVE IN JAPAN- AT MAKUHARI MESSE」
- 2017年8月2日発売 / Sony Music Records
-
[Blu-ray Disc]
5980円 / SRXL-131 -
[DVD]
4980円 / SRBL-1761
- 収録内容
-
- New Genesis
- Monolith
- We Are The Future
- Jagerbomb
- Kill 'Em All
- Snake Code
- Eclipse
- Wildfire
- Mirror
- Madness
- Photosphere
- Tears Fall
- Scarlett
- System X Remix
- Xeno
- Raise Your Voice
- Devil's Party
- Astral Heaven
- Rx Overdrive
- Revolution
- Drum Solo
- Countdown To Hell
- Leviathan
公演情報
- Crossfaith「10th ANNIVERSARY TOUR ONE MAN SHOWS - FAITH LASTS FOREVER -」
-
- 2017年10月27日(金)東京都 Zepp Tokyo
- 2017年11月5日(日)愛知県 Zepp Nagoya
- 2017年11月10日(金)宮城県 Rensa
- 2017年11月12日(日)石川県 金沢EIGHT HALL
- 2017年11月17日(金)広島県 広島CLUB QUATTRO
- 2017年11月18日(土)福岡県 DRUM LOGOS
- 2017年11月22日(水)青森県 青森Quarter
- 2017年11月24日(金)北海道 札幌PENNY LANE24
- 2017年11月29日(水)香川県 高松オリーブホール
- 2017年12月10日(日)大阪府 Zepp Osaka Bayside
- 2017年12月16日(土)沖縄県 桜坂セントラル
- Crossfaith(クロスフェイス)
- 2006年11月にKoie(Vo)、Teru(Program, Vision)、Kazuki(G)、Hiro(B)、Tatsuya(Dr)により結成。2009年4月にリリースした1stアルバム「The Artifical theory for the Dramatic Beauty」が国内メタルコア、スクリーモシーンを活気付ける起爆剤に。その後「Warped Tour UK」「Sound Wave Festival 2013」「Download Festival 2014」「Reading / Leeds Festival 2014」など海外の大型フェスにも多数出演し、各国のメディアに取り上げられる。2014年10月にキャリア初となるシングル「MADNESS」をソニー・ミュージックレーベルズからリリースするが、2015年1月にKazukiが脳内出血の治療によりライブ活動を休止。サポートギタリストを迎えてライブ活動を行う一方で新曲レコーディングを実施し、9月にメジャー1stアルバム「XENO」をリリースした。同月のKazuki復帰後は世界遺産・日光山輪王寺でのライブや日本テレビ系「スッキリ!!」への出演など国内での活動も活発化させる。2016年7月にシングル「New Age Warriors」をリリース。アジアツアーを挟み、9月よりバンド最長ツアー「New Age Warriors Tour 2016」を開催し、2017年2月にツアーファイナルとして千葉・幕張イベントホールにて大成功に収める。同年8月にニューシングル「FREEDOM」と、幕張イベントホールでの公演の模様を収めたDVD/BD「Crossfaith -LIVE IN JAPAN- AT MAKUHARI MESSE」を同時リリース。