Vaundyくんは“すぐ隣にいた音楽仲間”
──「アンドロン」のアレンジャーは「d a n c i n g a l o n e」のリード曲「lemonade」に引き続き、Vaundyさんですね。緩急のあるバンドのダイナミズムと立体的なサウンドプロダクションが調和した1曲だと思いますが、やはり音楽塾ヴォイスで同じ空気を吸ってきたことはChilli Beans.とVaundyさんの相性のよさにつながっているんですかね。
Maika それはあると思います。Vaundyくんとはクラスメイト同士でお互いの課題を手伝うような感覚で一緒に音楽を作っていた関係性なので。「lemonade」も授業の流れでできたような曲だったし、本当に、“すぐ隣にいた音楽仲間”という感じなんです。
Moto 「アンドロン」は、3人の中で曲のイメージが明確にあったので、それをある程度固めたうえでVaundyくんに入ってきてもらいました。けっこう話し合ったんですよね。リファレンスも出したりして。
──リファレンスはどんな曲だったんですか?
Lily 私が覚えているのは、きゃりーぱみゅぱみゅさん。
Moto あ、言ってたかも(笑)。あとWallowsというアメリカのバンドがいるんですが、サウンドや楽器の雰囲気のリファレンスとして彼らの曲を挙げていました。
──「アンドロン」は、歌詞の言語感覚においてかなりMotoさんの個性が出ている1曲なんだろうなと思いますが、きっとこの先、曲によって3人それぞれの個性やキャラクターが出てくることになりそうですね。
Maika そうですね。それはめちゃくちゃあります。歌詞のテーマにも人柄が出るし、サウンドのリファレンスにもその人の“好き”が出るし。
Lily これから、各々の個性が色濃く出ている曲がもっと増えるんじゃないかと思います。
──最後に、Chilli Beans.としてでもいいですし、個人的なことでもいいのですが、この先の目標や「こうありたい」という思いをそれぞれ聞かせていただければと思います。
Lily この先年齢を重ねることによって表現したいことも変わると思うし、その都度、自分たちが好きな音楽や精神性も変わっていくと思うけど、それを素直に反映させた音楽を変わらずに作っていきたいですね。あと、私自身のことでいうと、私はずっとギターをやってきたわけではないので、現状コードやフレーズの手数が多くないんです。なので、もっと勉強していけたらいいなと思うんですけど、手数が少ない中でも、違った角度で表現できることっていくらでもあるはず、とも思っていて。無理してうまく見せようとはせず、自分が「こうしたい」と思うものを大切にして、音楽を作っていきたいです。それが聴いてくれる人にも伝わって、「これでいいんだ」と思ってもらえたらうれしい。聴く人に元気を与え続けたいなと思います。
Moto 私がまずチリビでやりたいことは、ワンマンライブ。自分たちの曲で人が集まって、一緒に楽しめる空間を作れたらいいな。あと個人的なことを言うと、もっと勉強して、自分の表現したいものを“歌”という形にしっかりと落とし込めるようになりたい。きっと永遠に満足することはないと思うけど、せめて自分で納得のいく表現ができる人になりたいです。
Maika 私は、バンドしては、1つの目標を固定することはあまりしたくなくて。目標を設定しちゃうと、それを達成したら終わりになっちゃうから。それよりも、自分たちらしく活動して、天井を設けずに、いろんなことに挑戦していけたらいいなと思います。変わらないままで、ちゃんと先に進んでいけるバンドであれたら、すごく素敵なんじゃないかなって。個人としても、表現という幅の中でできることって、もっとたくさんあると思っています。必ずしも1つのことしかやっちゃいけないということはないと思うし、そのときそのときでいろんなものをキャッチして、自分が表現したいと思ったことに挑戦していけるような人間でありたいです。
──音楽以外のことに挑戦したいという気持ちもあったりしますか?
Maika 今は音楽が一番やりたいことではあるんですけど、私が好きなアーティストさんって、自分の影響力を使っていろんなことを発信しているんですよね。デュア・リパさんはLGBTQやマイノリティに対する自分の考えを発信していて、そういう姿はすごくカッコいいなと思うし、いつか自分もそうなれたらなって。「デュア・リパさんに憧れているから同じようにやりたい」という話ではなくて、ちゃんと自分が感化されたり関心を持ったりしていることに向き合って、枠にとらわれずにいろんなことを伝えられるような人になりたいなと思います。
プロフィール
Chilli Beans.(チリビーンズ)
2019年に結成されたMoto(Vo)、Maika(B, Vo)、Lily(G, Vo)からなる3ピースバンド。メンバーそれぞれが作詞作曲とボーカルを担当している。2021年8月に発表した4曲入りデジタル音源集「d a n c i n g a l o n e」でデビュー。同年11月にかねてから親交の深いVaundyをアレンジャーに迎えた1stデジタルシングル「アンドロン」を配信リリースした。
Chilli Beans. Official Website
Chilli Beans. (@chillibeans_mc) | Twitter
「アンドロン」アレンジャー Vaundyからのコメント
1. 「アンドロン」のアレンジを手がけて
今作はすでにとてもいい楽曲ができあがっていた中で、編曲でお手伝いさせてもらいました。
オンラインでやりとりしながら制作を進めていき、レコーディングのディレクションもしたのですが、
Motoちゃんの危うさのある魅力的なボーカルと、Chilli Beans.の音楽性にはいいギャップがあると思っていて。
そこをうまく引き出せるよう、意識して録っていきました。
ドラムはBOBOさんに来ていただいて生音を録ったのですが、
Chilli Beans.ならではのジャンキーな感じが出せるといいなと思い、
メンバーとBOBOさんと相談しながら仕上げていきました。
2. Chilli Beans.との出会い
最初に音楽塾ヴォイスで3人に出会ったときは、まだChilli Beans. 結成前でした。バンド結成後、「lemonade」を共作したときに初めて曲を通してそれぞれとしっかり会話できたと感じたのを覚えています。
3. Chilli Beans.の魅力
演奏力しかり、サウンド力しかり、
今までにない新しい形の魅力がぎゅっと詰まったバンドだと思います。
どこか不思議さと危うさが入り混じった、
Chilli Beans.ならではのサウンドと歌詞とボーカルは、
とても心地のいい違和感で、聴く人を惹きつけていると思います。
プロフィール
Vaundy(バウンディ)
作詞作曲、楽曲のアレンジ、アートワークデザイン、映像制作のセルフプロデュースなども自身で担当する現役大学生・21歳のマルチアーティスト。2019年6月にYouTubeに楽曲を投稿し始める。2019年11月に1stシングル「東京フラッシュ」、2020年1月に2ndシングル「不可幸力」を配信リリース。以降もコンスタントに楽曲を発表し、音源やミュージックビデオがSNSを中心に大きな話題となる。2020年5月に1stアルバム「strobo」、2020年11月に初のアナログ盤「strobo+」を発表。そのほかラウヴのグローバルリミックスアルバム「~how I'm feeling~(the extras)」に参加するなど、日本のみならず海外に向けての活動も積極的に行っている。最新作は2021年11月に配信リリースされた楽曲「踊り子」。2022年2月から5月にかけて全国ツアー「Vaundy one man live tour 2022 Spring」を開催する。
Vaundy (@vaundy_engawa) | Twitter