いよいよ公開されたマーベル・スタジオの最新作「ブラックパンサー」。早くも話題になっているこの映画について、今回はラッパーにして日本有数のアメコミファンであるPUNPEEと、所属グループ・SIMI LABで「Avengers」という楽曲を発表しているOMSBに語ってもらった。
2人はこの対談で、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)史上初めて黒人ヒーローを主人公とした映画の内容や、劇中音楽を担当したケンドリック・ラマーのこと、そして彼が映画にインスパイアされて制作したアルバム「Black Panther The Album」などについてトークを展開。作品の魅力をそれぞれが独自の視点で考察した。
取材・文 / 宮崎敬太 撮影 / 小原啓樹 原稿監修 / 光岡三ツ子
「ブラックパンサー」はとても意味のある映画
──「ブラックパンサー」を観た感想を教えてください。
PUNPEE とても意味のある映画だと思いましたね。あと、大好きなコミックとヒップホップがリンクしてとてもうれしかったです!
OMSB 俺はワカンダの“ネオアフリカ”的な世界観をカッコいいと思いましたね。普段マーベルの映画を超観てるわけではないから、正直どこまで細かい演出を楽しめるかとか気になってたけど。
PUNPEE SIMI LABで「Avengers」って曲があるし、ソロでも「HULK」って曲書いてるから何作かは観てるよね。
OMSB 「アベンジャーズ」とか「ハルク」、あと「アイアンマン」なんかは一応観ましたけど、たくさん出てるんでほとんど追えてないですね。
PUNPEE でも今回の「ブラックパンサー」は事前に「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を観ておいたほうがより楽しめるかも。お父さんのティ・チャカが亡くなる経緯は「シビル・ウォー」で描かれてるからね。もちろん「ブラックパンサー」だけを観てもわかるけど、人によってはお父さんの死がちょっと唐突に思えるかもしれない。
──PUNPEEさんはさっき「ブラックパンサー」を「意味のある映画」だと言っていましたけど、それはどういうことですか?
PUNPEE 去年は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」「スパイダーマン:ホームカミング」「マイティ・ソー バトルロイヤル」と、少しコメディタッチで軽快な作品が続きましたよね? あの若干あっけらかんとしたノリのまま「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」という壮大なお祭りに突入するよりは、一度「ブラックパンサー」のようなシリアスな映画を挟んだほうが、「インフィニティ・ウォー」という作品により深みを出せると思ったんです。あと今作にはそこにつながるであろう重要な伏線も描かれてるし。
ケンドリック・ラマーとアメリカの社会問題
──アメリカでは公開前からお祭り騒ぎになっていたようですね。
PUNPEE Twitterで、「ブラックパンサー」を観に行けるのがうれしすぎて踊りまくってる子供の動画観ました。あとは「星の王子 ニューヨークへ行く」っぽい服装で劇場に観に行く流行りもあるみたいですね。
OMSB やっぱりケンドリが音楽で参加していることも大きいんですかね?
PUNPEE それもあると思うけど、2012年にアメリカで無実の黒人少年が白人の警察官に射殺されて、しかも警察官が不起訴になった事件があったんです。それ以降アメリカで人種間の不平等をなくす「Black Lives Matter」って運動が盛り上がってて、集会でケンドリックの「Alright」が合唱されたこともあって。いろんな人種的な出来事や考えが少なからずリンクしているんじゃないかとは思う。トランプ政権もそう思わせてる1つかも。
──アメリカでは、ここ1、2年で「ムーンライト」「デトロイト」「ドリーム」など黒人のアイデンティティを描いた映画が話題になってますね。
OMSB そういう意味では俺は冒頭の、1992年のオークランドのシーンが印象的でしたね。いつ銃撃戦が起こってもおかしくない場所で子供たちが無邪気に遊んでる感じ。ああいう場所で遊ぶのってどういう気持ちなんだろう。何気ないシーンだけど重要なディテールだと思いましたね。
──1992年の場面ではロサンゼルス暴動のきっかけになったロドニー・キング事件(スピード違反を犯した黒人のロドニー・キングが、パトカーとカーチェイスをしたのち車から引きずり出され、警官から激しい暴行を受けた事件)を思わせるニュース映像が映っていましたが、あれは2012年の黒人少年射殺事件も暗喩しているのかもしれないですね。
PUNPEE あのシーンでかかってたのって、E-40の曲だっけ?
OMSB いやたぶんトゥー・ショートだったと思います。
PUNPEE あ、そうだったのか! トゥー・ショートはオークランドで育ったからそれも映画とリンクさせたのかもね。ちゃんと1992年当時に流行ってたやつが鳴ってるっていう。あと1992年のシーンで部屋の壁に貼ってあるポスターがPublic Enemyの2nd(「It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back」)だったよね。俺ら的にはそういうとこもアツい。
OMSB ああいう時代に合ったイントロがあると“ここから始まる”的なワクワク感が増して好きです。
肌の色の違いより個人同士の関係性が重要
OMSB 怒りや攻撃的な感情は、この映画ではキルモンガーという人物に集約されてましたよね。
PUNPEE マイケル・B・ジョーダンの演技も最高だった。映画には描かれてないキルモンガーの壮絶な半生が伝わってくると言うか。王族として生きてきたティ・チャラと気合いの入り方が全然違うっていう。そのせいか、自分はキルモンガーに感情移入して観てたな。ワカンダの滝でティ・チャラと戦うシーンがエモくて特に好き。
OMSB いいモンガーしてましたね(笑)……真面目な話をすると、最近たまたま観直してたのもあるんですが、キルモンガーはちょっと「ニュー・ジャック・シティ」入ってたと思いました。
──「ニュー・ジャック・シティ」は黒人たちのドラッグディールを描いた1991年公開のギャングアクション映画ですよね。
OMSB 「ニュー・ジャック・シティ」はざっくり言えばすさまじい貧困の中で生きてる黒人たちがお互いに足を引っ張り合ってる作品なんですよ。俺なんかは、実際にもあることですが、同胞だって意識があるならいがみ合うのではなく連帯すればいいのにって常々思うけど、そういう環境ではみんな欲に目がくらんで足を引っ張りあっちゃうんですね。キルモンガーにはそういう皮肉さと悲しさがあったなって。
PUNPEE 「ニュー・ジャック・シティ」がクラック(コカイン)の奪い合いなら、「ブラックパンサー」はヴィブラニウムの奪い合いだもんね。「Black Panther The Album」の収録曲「X」で「Imali in my Achilles' heel, yeah / I race you to a hundred million」というラインがあって。ギリシャ神話に出てくる足が速い神様、アキレウスになぞらえて、「速攻で1億ドル用意するぜ」みたいなことを歌ってるんです。でもアキレス腱って弱点という意味もありますよね? さらに金をヴィブラニウムに例えると、ワカンダにとってヴィブラニウムは富であり武器であると同時に弱点でもあると捉えらえる。しかもこのラインを歌ってるのは、南アフリカのサウディというラッパーなんですよ。つまりこの曲で現実のアフリカと、ワカンダという空想のアフリカの秘境をつなげてるっていう。
OMSB それ、すごい考察っすね!
PUNPEE 映画を観終わったあとに、Rap Genius(ラップのリリックを解説するサイト)で「Black Panther The Album」の全曲のリリックとファンたちの解説を読んだんだよね。そこに書いてあった。やっぱケンドリック・ラマーのプロップスはすごいから、みんな細かいところまでめちゃくちゃ深読みしてて(笑)。俺もそこから想像を膨らませてみた。主題歌の「All The Stars」も愛について歌ってるけど、「それはずっと求めていたものですか? / それともあなたを苦しめるものですか?」って言ってて、これはワカンダにとってのヴィブラニウムのことかな、と思った。
──「All The Stars」はティ・チャラがキルモンガーに向けて歌ったのかなと思ってました。
PUNPEE なるほどですね。「All The Stars」はその視点からも読み解けるかも。主題歌として映画に深みも与えるし。
OMSB あのアルバムでは「All The Stars」が一番好きでしたね。キルモンガーってめちゃめちゃ複雑なキャラクターだと思うんです。「Black Lives Matter」の攻撃的な側面をクローズアップしたと言うか。ただゲットーに暮らす黒人たちがみんな白人たちを憎んでいるかと言えば、個人的には違うと思っていて。例えば俺の父はアメリカに住んでた黒人だけど、俺の父のマブダチは白人だったんですよ。ゲットーの黒人は肌が黒いというだけで警官からいわれのない暴力を受けたりすることもあるとは思う。しかもそうした環境では、みんなから「白人は黒人を搾取する」と教えられる。けど、黒人もそれを言い訳にして犯罪に手を染めたりしてる部分もあるのかなって。結局、肌の色よりも当人同士の距離感が重要なんじゃないかな? 白人と黒人がお互いのことをクラッカー、ニガーと言い合ってても、それが笑える間柄なら別にいいと言うか。関係性の規模が大きくなると難しいのかもしれないけど。でもその関係性が遠くなったときに怒ると言う価値観も個人的にはなんかシックリこないんですよね。これ以上うまく言えないんですが。
次のページ »
ティ・チャラの苦悩はケンドリック・ラマーの苦悩
- 「ブラックパンサー」
- 2018年3月1日(木)全国公開
- ストーリー
-
アフリカの秘境・超文明国家ワカンダには、ある秘密があった。それは、世界を滅ぼしてしまうほどのパワーを秘めた希少鉱石“ヴィブラニウム”の産出地であるということ。歴代のワカンダ王は、この鉱石が悪の手に渡らないよう秘密を厳守するとともに、鉱石を研究し最先端のテクノロジーを生み出していた。父を亡くした若き国王ティ・チャラは、儀式を経て国を守るヒーロー“ブラックパンサー”に即位する。しかしまだその心構えを持てず、かつての婚約者ナキアへの思いも断ち切れないティ・チャラは葛藤していた。その頃、ワカンダを狙う謎の男エリック・キルモンガーと、武器商人のユリシーズ・クロウが手を組み、大英博物館にあったヴィブラニウム製の武器を盗み出し……。
- スタッフ / キャスト
-
監督:ライアン・クーグラー
脚本:ライアン・クーグラー、ジョン・ロバート・コール
出演:チャドウィック・ボーズマン、マイケル・B・ジョーダン、ルピタ・ニョンゴ、ダナイ・グリラ、マーティン・フリーマン、ダニエル・カルーヤ、レティーシャ・ライト、ウィンストン・デューク、アンジェラ・バセット、フォレスト・ウィテカー、アンディ・サーキスほか
©Marvel Studios 2018
- V.A.「Black Panther The Album(国内盤)」
- 2018年2月28日発売 / Interscope Records
-
[CD] 2700円
UICH-1008
- 収録曲
-
- Black Panther / ケンドリック・ラマー
- All The Stars / ケンドリック・ラマー、SZA
- X / スクールボーイ・Q、2チェインズ、サウディ
- The Ways / カリード、スウェイ・リー
- Opps / ヴィンス・ステープルズ、ユーゲン・ブラックロック
- I Am / ジョルジャ・スミス
- Paramedic! / SOB X RBE
- Bloody Waters / アブ・ソウル、アンダーソン・パーク、ジェイムス・ブレイク
- King's Dead / ジェイ・ロック、ケンドリック・ラマー、フューチャー、ジェイムス・ブレイク
- Redemption Interlude
- Redemption / ザカーリ、ベイブス・ウドゥモ
- Seasons / モジー、ジャヴァ、リーズン
- Big Shot / ケンドリック・ラマー、トラヴィス・スコット
- Pray For Me / The Weeknd、ケンドリック・ラマー
- PUNPEE(パンピー)
- 東京都板橋区在住のラッパー / トラックメーカー / DJ。2006年に「ULTIMATE MC BATTLE 2006」東京大会で優勝し、2007年にGAPPER、弟の5lackとPSGを結成。PSGは2009年10月にデビューアルバム「David」をリリースし、この作品は各所で高い評価を集める。その後ソロ名義で「Mixed Bizness」「MOVIE ON THE SUNDAY」などのミックスCDを発表し話題に。エナジードリンク「レッドブル」のCMソングや、TBS系「水曜日のダウンタウン」のオープニングテーマ&ジングル制作で多くの人々に知られるようになる。2015年12月には加山雄三とのコラボ曲「お嫁においで 2015」をアナログ12inchでリリース。2017年1月には宇多田ヒカルのヒット曲をリミックスした「光(Ray Of Hope MIX)」を全世界で配信し、全米のiTunes Store総合ページで日本人アーティスト最高位となる2位にランクインした。同年10月に初のソロアルバム「MODERN TIMES」を発売。
- OMSB(オムスビ)
- 神奈川県相模原市を拠点に活動するヒップホップクルー、SIMI LABのMC / トラックメーカー。SIMI LAB は2009年末にYouTubeで公開した「WALKMAN」のミュージックビデオが話題を呼び、2011年11月発売の1stアルバム「Page 1 : ANATOMY OF INSANE」、2014年3月発売の2ndアルバム「Page2:Mind Over Matter」がいずれも話題作に。DCPRGの2012年のアルバム「SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA」などへの客演でヒップホップシーンのみならず幅広い音楽ファンに存在感を示した。OMSBのソロ作品としては、2012年10月発売の「Mr. "All Bad" Jordan」や2015年5月発売の「Think Good」などを発表している。