音楽ナタリー PowerPush - AKLO×EXILE SHOKICHI
ヘッズ2人のヒップホップ談義
EXILEはストイックなプロフェッショナル集団
──逆にAKLOさんはEXILEのことをどんなふうに見ていますか?
AKLO 日本のメインストリームの1つの形だなって思うし、それがヒップホップだったりR&Bだったりダンスミュージックに影響を受けているっていうのはすごくいいことだなって思って見てますね。
SHOKICHI ほかのメンバーも自分のようなキャリアなんですよ。ずっとクラブで活動していた人たちの集まりなんで。そういうのが伝わるとうれしいですね。
AKLO あと、すごくストイックなプロフェッショナル集団みたいなイメージも強いですね。「酸素カプセルに入る」とか鍛えてる話を聞くと、スゲーなって。あれってなんで入るんですか?
SHOKICHI いや、普通に……二日酔いめっちゃ治るんですよ(笑)。
AKLO ははは! そういう理由(笑)。
他の国の人にも刺さるラップを
──しかし、EXILEという大きな影響力を持ったポップグループに属している方が、意欲的にインディペンデントな音楽を掘っているっていうのはなんだか希望が持てる話ですね。今の時代、メジャーもインディーも関係ないといえばないんですが。
SHOKICHI おっしゃる通りで、時代が時代でオーバーグラウンドもアンダーグラウンドもないなって思っていて。敵は日本のシーン内じゃなくて、みんなでスクラム組んで外の人たちと戦っていきたいなと思うんです。だから本当に皆さんリスペクトしてるし、いろいろ聴かせてもらいたいっすね。
AKLO うん、確かにそうっすね。自分の曲が英語っぽく聞こえたりするのって、外国の人が聴いたときに「カッコいい」って思ってほしいなっていう気持ちもあるんですよ。だから僕みたいなスキル系の立ち位置のラッパーがアジア圏で出てきたとして、その人がカッコいいとめちゃくちゃ悔しいし、負けたくないとは思いますね。
SHOKICHI 他の国の人にも刺さるラップっていうのはいいですよね。俺たち、英語がしゃべれなくてもUSのラップを聴いて楽しいと思うじゃないですか。音楽ってそういう言語を越えた楽しさがあると思うんで、日本語のラップもあっちへ持っていけると思うんですよ。アプローチがそっち系じゃないと通用しないとは思うんですけど。だからAKLOさんには、将来アメリカとかにぶっ倒しに行ってほしいなとは思いますね。
AKLO アメリカぶっ倒しに行く、っていうところまでは今の自分のキャパ的にまだ難しいかな。でも日本の、東京のラップがカッコいいって思ってもらえる要素は持っておきたいというか。世界的に日本のヒップホップが響き的にもビート的にもカッコいいと言われるようになればなーとは思ってますよ。
K DUB SHINEフィーチャリングは大成功
──今回のアルバムでも「日本のラップがカッコいいと思ってもらえるように」というところは意識しましたか?
AKLO そうですね。今回は音楽的なアプローチを今まで以上にがんばったかな。例えばフロウに関しても、このフロウは新しいかな、面白く聞こえるかな、とか。
SHOKICHI アルバム聴かせていただいたんですけど、最近っぽいなと思いつつ、でもビートに懐かしさもあったりして、言葉の並べ方とかもすごい心地よくて、聴いてて楽しかったです。アガったというより楽しかったです。
AKLO ビート面もみんながんばってくれて、そうなってくれたらいいなって思ってたんでうれしいっす。
SHOKICHI 曲のプロデュースはほぼBLくんですか?
AKLO 12曲のうち、半分以上の7曲はやってて。あとはJIGGくん、saltwater、Gaius Okamotoっていうプロデューサーが参加してます。
SHOKICHI あと、客演にケーダブ(K DUB SHINE)さん。びっくりしました。
AKLO そうなんですよ。あの曲(「RGTO feat. SALU, H.TEFLON & K DUB SHINE」)は最初自分のヴァースとフックだけできて、曲のテーマからフィーチャリングが面白いかなと思ったんです。それでSALUくんを誘ったら、3時間くらいでレコーディングして送ってきて。で、トラックの感じ的にもう1人入っていいような気がして、みんなで考えに考えた結果、ケーダブさんになったんです。いろんな要素があるんすけど、韻が固くて面白いことが言える人、それで浮かんだのがケーダブさんで。
SHOKICHI むちゃくちゃハマりがよかったですよね。昔より今のスタイルのほうが合ってる感があります。
AKLO ありがとうございます。自分でもすごいうまくハマったなって思いますね。だから今回のフィーチャリングは大成功だなって。
出た! USラッパースタイルだ!
──AKLOさんとしては、2年前に発表した1stアルバム「THE PACKAGE」と比べて「The Arrival」はどんな作品になったと思いますか?
AKLO 「THE PACKAGE」は1stだけど、ラッパーとして10年以上のキャリアがあったのでやっと出せたアルバムという感じで。内容も書けることがすごく多かったし、結果、ラップのアプローチ的にもやりたいことをやり尽くした感があったんですよね。その上で2ndどうしよう、となったとき「日本語ラップでこんなカッコいいことができるんだ」っていう期待感は裏切りたくなかったんで、進化するしかねえなと思って。
SHOKICHI はい。
AKLO だから今回は“進化と実験”。そんな音楽的なアプローチをしてるかなと思ってます。例えば、今までは自然にリリックを書いてたけど、今回は「ここでスネアだから、次は……」って1つの絵として考えたっていうか。フロウも図面をデザインするような感じで、わざとらしいくらいに新しいフロウをやってみたり。
SHOKICHI なんか、しっかり歌詞を見ながらもう1回聴きたいですね。楽しそう。
AKLO 歌詞は、1stも2ndもそうなんですけど、自分が気に入ったビートのインストをダウンロードして、先にタタキの歌詞を入れて送るんですよ。「こんな感じのやつ」って。で、プロデューサーから全然違う曲として返ってくるので、それにまたラップを入れ直すっていうやり方。だからある程度のアイデアは僕が出してる部分もあるかもしれないです。自分が「こんなビートで乗せてみたい」って言ったら、曲は全然違うものだけどBPMはだいたい同じになるし。
──リミックスをさらに書き直すという感じ?
AKLO そうですね、1回リミックスを作ってもらって。
SHOKICHI 1曲完成するのにかなりの手間ですね。
AKLO ただ、僕、レコーディングしながら歌詞書くんですよ。PCの前にマイクを置いて、トラックをループさせながら、思いついた言葉を発して、タイプしつつ、仕上がっていく。
SHOKICHI 出た! USラッパースタイルだ!(笑)
AKLO あははは!(笑)
SHOKICHI それすげー憧れてたんですけど、無理だなあ。
AKLO 歌詞は無音で書きますか?
SHOKICHI そうですね、メロディも。外歩きながらとか。
AKLO 逆にそれうらやましいんですよね。カッコいいじゃないですか。外に出る理由もあって(笑)。傍から見たら「なんであの人ボーっとしているんだろう?」っていうところも、実はアーティスティックな行動って感じでいいですよね。
次のページ » ボースティング系のリリックを書く理由
- ニューアルバム「The Arrival」/ 2014年9月3日発売 / One Year War Music / レキシントン / OYWM-14004
- [CD] 2916円 / OYWM-14004
-
収録曲
- The Arrival feat. JAY'ED
- Break The Records
- NOx3
- Turn Up
- RGTO feat. SALU, H.TEFLON & K DUB SHINE
- 時限爆弾
- Butterfly
- I Don't Care feat. Crystal Kay
- ZUWAI
- Catch Me If You Can feat. KREVA
- BGM
- Blind
- New Days Move(※TSUTAYA限定盤ボーナストラック)
- Runway(※TSUTAYA限定盤ボーナストラック)
- Do It Big feat.WEZ(※TSUTAYA限定盤ボーナストラック)
AKLO(アクロ)
日本人とメキシコ人のハーフのラッパー。2008年に空哲平とのユニット“AKLOと空”名義で初のアルバム「AKLOと空」を発表する。その後、ソロとして2009年にミックステープアルバム「 DJ.UWAY Presents A DAY ON THE WAY」「2.0」を世に送り出し、フリーダウンロードによるミックステープアルバムという手法や、その高いクオリティに注目が集まった。2012年にBACHLOGICが立ち上げたレーベルOne Year War Musicに所属し、9月に1stアルバム「THE PACKAGE」をリリース。2014年7月にはKREVAを招聘したシングル「Catch Me If You Can feat. KREVA」が好評を博し、9月に2ndアルバム「The Arrival」を発表した。
EXILE SHOKICHI(エグザイル ショーキチ)
2007年に二代目J Soul Brothersのメンバーに抜擢されたのち、2009年3月にEXILEに新メンバーとして加入。2011年からはKENCHI、KEIJI、TETSUYA、NESMITH、SHOKICHIの5人からなるTHE SECOND from EXILEとしても活動している。THE SECOND from EXILEでは楽曲制作もSHOKICHI自ら行う。役者としても、2013年7月クールの日本テレビドラマ「フレネミー ~どぶねずみの街~」でNAOTOとともに初主演を果たす。2014年6月にはEXILEから3人目のソロデビューとして、シングル「BACK TO THE FUTURE」をリリースした。
- EXILE SHOKICHI ソロ1stシングル「BACK TO THE FUTURE」2014年6月4日発売 / rhythm zone
- [CD+DVD] 1944円 / RZCD-59622/B
- [CD] 1296円 / RZCD-59623