西寺郷太が早大で公開講座、ポップミュージックの歌詞世界を解説

8

222

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 43 158
  • 21 シェア

西寺郷太(NONA REEVES)による公開講座「作詞でたどる『ポップ・ミュージック』の旅」が、7月3日より東京・早稲田大学エクステンションセンターにて開講される。

西寺郷太(NONA REEVES)

西寺郷太(NONA REEVES)

大きなサイズで見る(全2件)

この講座は全4回にわたって開講。初回と2回目は1980年代以降の音楽に大きな変革をもたらしたプリンスとジャネット・ジャクソンの軌跡、作詞家としてのクリエイティビティを解説する。3回目は日本のシンガーソングライターや作詞家からピックアップした言葉に迫り、さまざまな傑作の革新性に迫る。4回目は西寺自身の活動にフォーカス。自身の作品や多くのアーティストに提供した歌詞のポイントを語る。

受講申込は早稲田大学エクステンションセンターの公式サイトにて受付中。

この記事の画像(全2件)

作詞でたどる「ポップ・ミュージック」の旅

第1回「色彩で感覚を操る天才作詞家 プリンスの言葉 -Purple Rain-」

2024年7月3日(水)東京都 早稲田大学エクステンションセンター
19:00~20:30

第2回「運命による支配からの脱却と革命 ジャネットの言葉 -Rhythm Nation-」

2024年7月10日(水)東京都 早稲田大学エクステンションセンター
19:00~20:30

第3回「日本語×リズム、匠たちによる進化 J-POPの言葉 -Future Is Born-」

2024年7月17日(水)東京都 早稲田大学エクステンションセンター
19:00~20:30

第4回「研究を踏まえた実践 西寺郷太の言葉 -Love Together-」

2024年7月24日(水)東京都 早稲田大学エクステンションセンター
19:00~20:30

全文を表示

読者の反応

  • 8

西寺郷太 @Gota_NonaReeves

西寺郷太が早大で公開講座、ポップミュージックの歌詞世界を解説 https://t.co/bqeocyvOlS

コメントを読む(8件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 NONA REEVES の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。