Eveツアーファイナルにヨルシカsuisがサプライズ出演、「運命を感じた曲」でコラボ披露

12

902

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 174 717
  • 11 シェア

Eveにとって初のアリーナツアー「Eve Arena Tour 2023 虎狼来」が昨日8月27日に神奈川・ぴあアリーナMMで閉幕。この日のアンコールでsuis(ヨルシカ)がサプライズ出演した。

Eve(Photo by Takeshi Yao)

Eve(Photo by Takeshi Yao)

大きなサイズで見る(全11件)

Eve(Photo by Takeshi Yao)

Eve(Photo by Takeshi Yao)[拡大]

大阪・大阪城ホールとぴあアリーナMMで2公演ずつ、計4公演が行われ、3万5000人を動員したこのツアー。Eveは「ファイトソング」や「廻廻奇譚」といった人気曲や、ツアータイトルにもなっている「虎狼来」で満員の会場を沸かせた一方で、「杪夏」では花道の先でピンスポットライトを浴びながら心を揺さぶるような歌声を響かせた。また、このツアーではオーディエンスの声出しが解禁されたこともあり、「バウムクーヘンエンド」では盛大なシンガロングが発生。MCでは、広い会場にもかかわらず大声で語りかける観客とEveが会話をするひと幕もあり、またライブ本編の終了後にはアンコールを求める声にも一層熱が入っていた。

Eve(Photo by Takeshi Yao)

Eve(Photo by Takeshi Yao)[拡大]

アンコールでEveとsuisが両サイドの袖からステージに現れた瞬間、驚いた観客から悲鳴にも似た歓声が沸き起こる。2人は2021年にロッテ「ガーナチョコレート」のキャンペーン「Gift」のテーマソングとして制作したコラボ曲「平行線」をライブで初めてパフォーマンス。寄り添うように優しい歌声を重ね合った。

「Eve Arena Tour 2023 虎狼来」ぴあアリーナMM公演の様子。(Photo by Takeshi Yao)

「Eve Arena Tour 2023 虎狼来」ぴあアリーナMM公演の様子。(Photo by Takeshi Yao)[拡大]

歌い終えたsuisは「私がいつもやってるヨルシカは、歓声とかが基本的に上がらないバンドなので(笑)、人生初のすごい歓声をいただいて。ありがとうございます! うれしい」と観客のリアクションに感謝。「アンコールも初めてだから、気楽に出ようと思ってたのにすごく緊張しちゃって……」と続けると、Eveがすかさず「短パンだし、気楽な感じが出てるけどね(笑)」とツッコミを入れ、仲のよさを感じさせた。

「Eve Arena Tour 2023 虎狼来」ぴあアリーナMM公演の様子。(Photo by Takeshi Yao)

「Eve Arena Tour 2023 虎狼来」ぴあアリーナMM公演の様子。(Photo by Takeshi Yao)[拡大]

さらに続けてsuisがリクエストした「僕らまだアンダーグラウンド」を2人で歌うことに。この曲はsuisがちょうどEveのことを知った時期にミュージックビデオが公開され、それを観たsuisは曲が胸に刺さり、運命のようなものを感じて「いつか一緒に歌えないか」と思っていたという。Eveとsuisは抜群の相性を見せながらこの曲を歌い、会場は大いに盛り上がった。

なおEveは、11月25日と26日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで自身最大規模のライブ「Eve Live 2023『花嵐』」を開催する。ぴあアリーナMMのツアーファイナルでアンコールもすべて歌い終えたEveは、最後に観客に「じゃあ、次はたまアリでお待ちしてます」と挨拶した。

この記事の画像・動画(全11件)

Eve Live 2023「花嵐」

2023年11月25日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2023年11月26日(日)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ

全文を表示

読者の反応

昭和マダムワンダー @Madam_wander

【ライブレポート】Eveツアーファイナルにヨルシカsuisがサプライズ出演、「運命を感じた曲」でコラボ披露(写真10枚) https://t.co/UFOGvGx65y

コメントを読む(12件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Eve / ヨルシカ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。