冨田ラボが新曲でぷにぷに電機とコラボ、アナログ盤にはBASIとkojikoji迎えた楽曲収録

4

199

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 36 118
  • 45 シェア

冨田ラボの新曲「須臾の島 feat. ぷにぷに電機」が本日2月16日に配信リリースされた。

冨田ラボ

冨田ラボ[拡大]

ぷにぷに電機

ぷにぷに電機[拡大]

「須臾の島 feat. ぷにぷに電機」は、冨田の活動20年目のアニバーサリーイヤーのキックオフとなる作品。ぷにぷに電機が作詞とボーカルを担当している。現在YouTubeでは同楽曲のミュージックビデオを公開中。MVは、近年の冨田作品の映像を数多く手がける映像監督・國枝真太朗によって制作されたもので、歌唱するぷにぷに電機と踊るダンサーの映像によって楽曲の持つ神秘的な世界観が表現されている。

3月16日には、同楽曲をB面に収録した7inchアナログ盤も発売される。A面には、ラッパーのBASIとシンガーソングライターのkojikojiを迎えた昨年6月リリースの楽曲「夜汽車 feat. BASI & kojikoji」が収録される。

この記事の画像・動画(全4件)

冨田ラボ コメント

メロディが内包するコンセプトを、ぷにさんのリリックとパフォーマンスが見事に解放してくれた。曲は必然と不思議が同居する島に着地した。設定された世界を紐解くうちに、変則的な編成の吹奏楽器アンサンブルが思い浮かんだ。
9人編成を広いブースで録ったが、素晴らしい演奏を最高の音場で録音することができた。
すべてをご堪能あれ!

ぷにぷに電機 コメント

冨田さんから放たれた壮大すぎる問いにこたえる、というのは大変にタフな課題でしたが、わたしなりに現時点での最善を尽くせたと思います。
この不思議な島の複雑で美しい生態系をどうぞお楽しみください!

冨田ラボ「夜汽車 feat. BASI & kojikoji / 須臾の島 feat. ぷにぷに電機」

SIDE A

01. 夜汽車 feat. BASI & kojikoji

SIDE B

01. 須臾の島 feat. ぷにぷに電機

全文を表示

読者の反応

  • 4

J_ROCKNews @J_ROCKNews

冨田ラボが新曲でぷにぷに電機とコラボ、アナログ盤にはBASIとkojikoji迎えた楽曲収録 https://t.co/I6FtGUH8HG

コメントを読む(4件)

関連商品

    夜汽車 feat. BASI & kojikoji / 須臾の島 feat. ぷにぷに電機

    夜汽車 feat. BASI & kojikoji / 須臾の島 feat. ぷにぷに電機

    [アナログレコード] 2022年3月16日発売 / HR7S245

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 冨田恵一 / ぷにぷに電機 / kojikoji の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。