8月6日に公開される「キネマの神様」は松竹映画100周年を記念して制作された映画。原田マハによる同名小説の実写化作品で、“映画の神様”を信じ続けた主人公・ゴウとその家族に起きる奇跡の物語が描かれる。物語は過去と現在を描く2つのパートで構成され、沢田が現在の落ちぶれたゴウ、菅田が若き日のゴウを演じたほか、ゴウの盟友テラシン役を野田と
当初、現在のゴウは
司会者に印象に残った撮影中の出来事を問われると、菅田が「まず山田組に参加できたことが何よりうれしかったです。前日に撮影したシーンを翌日にまたやる、リテイクが多くあるという話を事前に聞いていて。実際そうだったんですけど、役者としてこんなに求めてもらえるというのがうれしかったです」と回顧。野田は「山田組の一員として生きれたことは、浮世離れしたことでした。あと撮影中に監督が、『例えばなんだけど、テラシンがギターを弾いているシーンを追加するのはどうだろうか』という提案をしてくださったんです。そして本当にそのシーンをやることが決まって、演奏する楽曲も決まって。迎えたその撮影の当日、準備をしているスタッフの和みになればいいなと思って、手元にあったギターで即興でBGMを奏でていたんです。そしたら監督が『野田くんそれはなんだね?』と聞いてくださって、結局そのBGMも撮影で使うことになったんです。山田組は入念な下準備も計画もあるんですけど、そのうえで新しい発想が生まれる現場でしたね」と振り返った。
フル @f61326
【イベントレポート】野田洋次郎の即興弾き語りが「キネマの神様」のワンシーンに「山田組は新しい発想が生まれる現場」(写真15枚) https://t.co/x2SYwUlWHh