ライブの本数が多すぎた?デモ音源はなぜ売れた?東京オルタナシーンの10年をバンドマンが振り返り

4

117

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 26 81
  • 10 シェア

ライブナタリー主催のオンライントークイベント「2010年代の東京インディーズシーン~ライブハウスが持つ"偶然の可能性"~」が、昨日10月28日に開催された。

「2010年代の東京インディーズシーン~ライブハウスが持つ"偶然の可能性"~」第1部の様子。

「2010年代の東京インディーズシーン~ライブハウスが持つ"偶然の可能性"~」第1部の様子。

大きなサイズで見る(全11件)

音楽ナタリーで連載されているコラム「2010年代の東京インディーズシーン」の第1回から派生したこのイベント。東京・秋葉原CLUB GOODMANと東京・新宿Motionを中心として賑わいを見せたオルタナティブシーンをテーマに、当事者のバンドマンたちが年表を見ながら10年間のシーンの変遷を語り合った。イベントは張江浩司(ハリエンタル / 来来来チーム)がMCを務め、3部構成で展開。第1部には石原正晴(SuiseiNoboAz)、タカハシヒョウリ(オワリカラ)、夏目知幸(ex.シャムキャッツ)の3名が登場した。

新宿Motionで撮影されたオワリカラ「砂場」のMVを見ながらトークする様子。

新宿Motionで撮影されたオワリカラ「砂場」のMVを見ながらトークする様子。[拡大]

たびたび共演し、タカハシが企画して2010年にリリースされたコンピレーションアルバム「TOKYO NEW WAVE 2010」に全員が参加しているほか、同じ大学出身と、実は共通点も多い3人。それぞれの駆け出しの頃の記憶や、当時のバンドが過剰なほどライブの本数をこなしていた話、SuiseiNoboAzの1stアルバムのエンジニア&プロデューサーを務めた向井秀徳が初めてボアズのライブを観に来た際のエピソードなど、多彩な話題が展開された。

左からかわむら(THIS IS JAPAN / ポップしなないで)、花房真也(Far France / YAR)。

左からかわむら(THIS IS JAPAN / ポップしなないで)、花房真也(Far France / YAR)。[拡大]

そして第2部には、カシマエスヒロ(CLUB GOODMAN / bossston cruizing mania)、かわむら(THIS IS JAPAN / ポップしなないで)、花房真也(Far France / YAR)が出演。結成年がbossston cruizing maniaは1993年、Far Franceは2003年、THIS IS JAPANは2010年と世代の異なる3バンドの代表が、それぞれのオルタナティブシーンの記憶を持ち寄った。今年THIS IS JAPANでメジャーデビューを果たしたかわむらは、第1部の出演者たちのバンドの背中をずっと追いかけてきたといい、「想定外のことが起こるほうがカッコいいという価値観に憧れてきた。自分たちの下にはこのオルタナティブシーンの系譜に連なる存在がいない気がする」という実感を語る。またカシマはライブハウスについて「ここ数年でライブハウスの敷居を下げてクリーンな存在に、という風潮が強くなり、そこからいろんなことが変わってきた」と分析した。そのほか話題はライブ終演後のバンドマンのフライヤー配りや、バンド公式サイトのBBSにおけるライブ告知、バンドマンの交流に使われていたSNS・Myspace、インディーズ試聴サイトのAudioleafなど当時のバンド活動の細部にもおよんだ。

早瀬が持参した「実録・トリプルファイヤー」の音源。

早瀬が持参した「実録・トリプルファイヤー」の音源。[拡大]

最後の第3部には、大垣翔(トリプルファイヤー)、Junya Kishino(the mornings / HOPI)、中川真吾(ex.the mornings)、そしてかつて新宿Motionの店長を務めていた早瀬雅之(うみのて)が飛び入り参加。早瀬が持参した当時のバンドたちのデモCD-Rの現物を見つつ、当時のデモ音源にまつわる話に花を咲かせる。また第1部、第2部の参加者も次々に出入りし、ライブハウスへのアイドルの進出や、バンドの価値観の変化などについて語り合った。

「2010年代の東京インディーズシーン~ライブハウスが持つ"偶然の可能性"~」第3部の様子。

「2010年代の東京インディーズシーン~ライブハウスが持つ"偶然の可能性"~」第3部の様子。[拡大]

このトークイベントのアーカイブ映像は、ライブナタリーにて11月10日(火)18:00まで公開中。リアルタイムで視聴できなかった人も、貴重なトークをお見逃しなく。

この記事の画像(全11件)

読者の反応

  • 4

J_ROCKNews @J_ROCKNews

ライブの本数が多すぎた?デモ音源はなぜ売れた?東京オルタナシーンの10年をバンドマンが振り返り https://t.co/w0MH5wMoww

コメントを読む(4件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 SuiseiNoboAz / bossston cruizing mania / THIS IS JAPAN / ポップしなないで / オワリカラ / シャムキャッツ / 来来来チーム / トリプルファイヤー / the mornings / うみのて の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。