アソビシステムから新アイドルユニット・IDOLATER誕生

3

178

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 62 111
  • 5 シェア

きゃりーぱみゅぱみゅ、中田ヤスタカ(CAPSULE)などさまざまなアーティストやクリエイターが在籍するアソビシステムが、新しいアイドルユニット・IDOLATERのプロデュースを手がけることになった、

IDOLATER

IDOLATER

大きなサイズで見る(全2件)

IDOLATERは「求ム、次世代カルチャーの担い手。世界に羽ばたくニッポンのアイコン。」をテーマに昨年開催された同社初の大規模な全国オーディション「ASOBISYSTEM THE AUDITION 2018」において、最終選考に残ったメンバーで結成。ビジュアルや歌、ダンスの実力だけでなく、オーディションの主要な選考基準となった“個性的なキャラクター”“独自のクリエイティビティ”を持つ5人のメンバーで構成される。

4月20日には東京・Future SEVENにてお披露目イベントが開催されることも決定。当日はオリジナル楽曲を含むライブパフォーマンスが披露されるほか、メンバー個々のキャラクターに焦点を当てたトークや特典会も行われる。お披露目に際して披露されるオリジナル曲は、Kis-My-Ft2や乃木坂46などにも楽曲提供するRyota SaitoとNobuaki Tanakaによるコライト作品。振付はTEMPURA KIDZのYU-KAが担当し、衣装はモード系ブランド・HATRAとKa na ta出身の独立系クリエイターが参加する。

メンバー(写真左から)

八木みなみ(やぎみなみ) 2000年12月12日生まれ 愛知県出身
月代来実(つきしろくるみ) 2001年8月9日生まれ 埼玉県出身
奥田彩友(おくだあゆ) 2001年1月7日生まれ 福井県出身
伏木結晶乃(ふしきゆきの) 1997年9月17日生まれ 富山県出身
青野千聖(あおのちさと) 2003年5月27日生まれ 神奈川県出身

プロデューサー コメント

「IDOLATER」という言葉には「偶像(=アイドル)崇拝者」という意味があります。アイドルとは本来誰にも負けない輝きや多幸感をまとった存在です。アイドルであるメンバー自身がその原義を問い続け、アイドルという存在に敬意を払い、多くの人の心をときめかせる存在であってほしい。本グループは、アイドルの存在意義が揺れ動くこの時代だからこそ“IDOLATER”としてこの世界に産み落とされました。また、同グループでは各種クリエイティブに当世風のセンスに溢れた若手クリエイターを積極的に起用していく予定です。「『アイドル』という切り口から音楽・ファッションを始めとする各種カルチャーの境界領域を開拓していくCULTURE HOLICなガールズグループ」を目指していきたいと思います。

この記事の画像(全2件)

IDOLATERお披露目イベント

2019年4月20日(土)東京都 Future SEVEN
第1部 17:30~18:30 ライブパフォーマンス&自己紹介など
第2部 19:00~20:00 特典会

全文を表示

読者の反応

  • 3

9216 kunihiro @92163

アソビシステムから新アイドルユニット・IDOLATER誕生(コメントあり) - 音楽ナタリー https://t.co/EfR8f0T4cv

コメントを読む(3件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 TEMPURA KIDZ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。