ポルノグラフィティ「UNFADED」ツアー完走「この時間は色あせないと信じています」

12

2356

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 667 1652
  • 37 シェア

ポルノグラフィティが昨日3月17日に三重・三重県営サンアリーナで全国ツアー「16th ライヴサーキット"UNFADED"」のファイナル公演を開催した。

ポルノグラフィティ「16th ライヴサーキット"UNFADED"」三重・三重県営サンアリーナ公演の様子。(写真提供:SMEレコーズ)

ポルノグラフィティ「16th ライヴサーキット"UNFADED"」三重・三重県営サンアリーナ公演の様子。(写真提供:SMEレコーズ)

大きなサイズで見る(全6件)

岡野昭仁(Vo)(写真提供:SMEレコーズ)

岡野昭仁(Vo)(写真提供:SMEレコーズ)[拡大]

今回のツアーは昨年12月から今年3月まで、全国10カ所15公演が行われた。ファイナル公演は岡野昭仁(Vo)の「サンアリーナ盛り上がっていこうぜ!」というかけ声でスタートし、まずは「幸せについて本気出して考えてみた」「Zombies are standing out」といったアッパーな楽曲が届けられた。中盤にはドラマ「ホリデイラブ」主題歌「カメレオン・レンズ」、映画「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」のテーマソング「フラワー」などのタイアップ曲を披露。その後は「オー!リバル」「ジレンマ」「サウダージ」などライブ定番曲を立て続けに披露し、「ハネウマライダー」では観客たちにタオルを掲げるよう催促し、会場の一体感を高めた。

新藤晴一(G)(写真提供:SMEレコーズ)

新藤晴一(G)(写真提供:SMEレコーズ)[拡大]

ライブ終盤、岡野と新藤晴一(G)は「10年ぶりのサンアリーナ、最高の時間でした!」「みんなと過ごしたこの時間は色あせないと信じています」と自身らの思いを伝え、自然災害や人災など、起こりうる出来事から逃げずにいようと歌った「∠RECEIVER」を本編ラストに演奏。さらにアンコールではファイナル公演ということで、予定になかった「Century Lovers」を追加で披露し、オーディエンスを喜ばせた。

ポルノグラフィティは9月7、8日に東京・東京ドームで「NIPPON ロマンスポルノ'19~神vs神~」と銘打ったライブを開催する。この公演はグループのメジャーデビュー20周年を記念したもので、彼らが東京ドームでライブを行うのは2009年11月以来、約10年ぶりとなる。

この記事の画像(全6件)

ポルノグラフィティ「16th ライヴサーキット"UNFADED"」2019年3月17日 三重県営サンアリーナ セットリスト

01. オレ、天使
02. A New Day
03. 幸せについて本気出して考えてみた
04. 東京ランドスケープ
05. ジョバイロ
06. Swing
07. 前夜
08. ビタースイート
09. ライオン
10. Zombies are standing out
11. 夕陽と星空と僕
12. didgedilli
13. カメレオン・レンズ
14. 海月
15. フラワー
16. オー!リバル
17. ジレンマ
18. パレット
19. サウダージ
20. ハネウマライダー
21. ∠RECEIVER
<アンコール>
22. タネウマライダー
23. ライラ
24. Century Lovers

NIPPON ロマンスポルノ'19~神vs神~

2019年9月7日(土)東京都 東京ドーム
2019年9月8日(日)東京都 東京ドーム

全文を表示

読者の反応

続・ポルノ情報と呼びかけ @NOTEice_pg

【ライブレポート】ポルノグラフィティ「UNFADED」ツアー完走「この時間は色あせないと信じています」 - 音楽ナタリー https://t.co/H1j6YQ2yY4

コメントを読む(12件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ポルノグラフィティ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。