新アニメ「爆釣バーハンター」OPは島爺、EDは小松未可子

4

816

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 308 499
  • 9 シェア

10月2日(火)にテレビ東京系にてスタートする新アニメ「爆釣バーハンター」のオープニングテーマを島爺が、エンディングテーマを小松未可子が担当する。

「爆釣バーハンター」メインビジュアル (c) 鈴木サバ缶 / 小学館・爆釣団・テレビ東京

「爆釣バーハンター」メインビジュアル (c) 鈴木サバ缶 / 小学館・爆釣団・テレビ東京

大きなサイズで見る(全3件)

「爆釣バーハンター」は「月刊コロコロコミック」で連載中の鈴木サバ缶によるマンガをアニメ化したもの。オープニングテーマはナナホシ管弦楽団が書き下ろした新曲「爆釣ソウル」で、コロコロコミックを愛読していたという島爺はオープニングテーマを担当することについて「まさか関われるとは夢にも思っておらず、その頃の自分に全力で自慢してやりたいです」と喜びのコメントを発表している。

一方、小松が歌唱するエンディングテーマはQ-MHz書き下ろしの新曲「友情ZABOOOON!!」。ラテンのリズムを基調に、アゴゴベルやホイッスルの音色が盛り込まれた楽しげなナンバーとなっている。

この記事の画像(全3件)

島爺 コメント

「爆釣ソウル」オープニングテーマを歌わせていただきました、島爺です。
幼い頃、コロコロコミックを愛読しておりました。まさか関われるとは夢にも思っておらず、その頃の自分に全力で自慢してやりたいです。再びナナホシ管弦楽団先生と共に、小さいお子様から大きいお子様まで、鼓膜と心をバックバクと揺さぶらせていただきます。
よろしくお願い致します。

ナナホシ管弦楽団 コメント

はじめまして。作曲のナナホシ管弦楽団です。再び永遠の82歳とともに子供たちの昼休みにお邪魔します。
小学校の頃、コロコロコミックはいつもワクワクさせてくれる存在でした。友達との話題に上がって、必ずそれで盛り上がって……そういうものです。だから主人公のトッタくんにどこか懐かしいものを感じました。
「爆釣バーハンター」も、登場するキャラクター達も、そういう風に愛されてくれたらいいなと思いますし、見てくれた人のハートをバクバクと動かせればいいなと思います。
爆釣イッパツ、どうぞよろしくお願いします!!

全文を表示

読者の反応

  • 4

ルパン20世(群) @rupan_20

新アニメ「爆釣バーハンター」OPは島爺、EDは小松未可子(コメントあり) - 音楽ナタリー https://t.co/JTYZc8c0Iu

コメントを読む(4件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 島爺 / 小松未可子 / Q-MHz の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。