The Mirraz「夏を好きになるための6の法則」の続編を急遽発売

2

269

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 74 192
  • 3 シェア

The Mirrazが東名阪ツアー「俺より強いヤツに会いに行くツアー!2018ss」の昨日7月8日の東京・新代田FEVER公演で、ミニアルバム「夏を好きになるための6の法則part.2」を配信限定でリリースことを告知。ライブ後にさっそく配信がスタートした。

The Mirraz

The Mirraz

大きなサイズで見る(全2件)

今作は2013年にリリースした「夏を好きになるための6の法則」の続編となる作品で、“ロックファンが夏を楽しむための6曲”を収録。生バンドサウンドでアレンジされ、ミックスもレコーディングも畠山承平(Vo, G)が担当している。

The Mirraz「夏を好きになるための6の法則 part.2」ジャケット

The Mirraz「夏を好きになるための6の法則 part.2」ジャケット[拡大]

ジャケットデザインには畠山が描いた海辺の町のイラストを使用。バンドのオフィシャル通販サイト・KINOSK(キノスク)では限定特典としてデジタルブックレット付属の音源が配信されており、ブックレットには歌詞のほかにバンド公式キャラクター・キノイ君のデジタル絵本「ミイラのキノイ君、夏が大好き!」も収載される。

また、2013年にリリースした「夏を好きになるための6の法則」の特典「夏を好きになるための鎌倉おすすめMAP」に続く、「夏を好きになるための江ノ島おすすめMAP」も収録。これは湘南生まれの畠山がおすすめの江ノ島スポットを描いたイラスト地図で、細かい解説もしっかりと書き込まれている。

なおThe Mirrazは、恒例のハロウィンイベント「ハローウィンウィン物語7~今年はギンギンギーン!!!!!!君へウィーンウィーンウィーン!!!!!!2018~」を10月27日に東京・TSUTAYA O-nestで開催。メンバーの仮装によるライブに加え、来場客の仮装No.1を畠山が独断で選ぶ仮装大賞の実施も予定されている。さらに11月からは6都市を回るツアー「秋を好きになるための6の法則ツアー2018」が開催されることも決定。今回もサポートドラマーは真野敬史が務める。

この記事の画像(全2件)

The Mirraz「夏を好きになるための6の法則 part.2」収録曲

01 .誰も死から逃れられない!
02. STRAWBERRY DANCE
03. TEN BILLION DREAM
04. アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
05. 誰にだって出KILL
06. サマバケ!

ハローウィンウィン物語7~今年はギンギンギーン!!!!!!君へウィーンウィーンウィーン!!!!!!2018~

2018年10月27日(土)東京都 TSUTAYA O-nest

秋を好きになるための6の法則ツアー2018

2018年11月16日(金)大阪府 LIVE HOUSE Pangea
2018年11月17日(土)愛知県 CLUB ROCK'N'ROLL
2018年11月23日(金・祝)茨城県 club SONIC mito
2018年11月25日(日)埼玉県 Livehouse KYARA
2018年12月8日(土)千葉県 千葉LOOK
2018年12月22日(土)東京都 TSUTAYA O-nest

全文を表示

読者の反応

  • 2

TERIYAKIchan @TERIYAKIchan

The Mirraz「夏を好きになるための6の法則」の続編を急遽発売 - 音楽ナタリー https://t.co/djeQ02snkD

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 The Mirraz の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。