3B juniorかくし芸や“抱負口上”繰り広げた新春公演、ピンチにロジャポ駆け付ける

5

374

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 117 255
  • 2 シェア

昨日1月8日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて3B juniorの単独公演「3B junior It's 賀☆SHOW TIME!!2018」が開催された。

「勇気のシルエット」を披露する3B juniorとロッカジャポニカ。(撮影:笹森健一)

「勇気のシルエット」を披露する3B juniorとロッカジャポニカ。(撮影:笹森健一)

大きなサイズで見る(全36件)

3B juniorのニューイヤーライブとして2部制で実施された「3B junior It's 賀☆SHOW TIME!!2018」。3月7日にポニーキャニオンよりメジャーデビューするはちみつロケットは今回の公演をもって3B juniorから独立して活動していく“無期限武者修行”に出る予定だったが、雨宮かのん、塚本颯来、華山志歩、播磨怜奈、澪風がインフルエンザにかかったため、第2部の「黄色水色歌合戦 ~はちロケ最後の大試練!」は後日改めて行われることに。第1部では予定通り「さよならだけどさよならじゃない~史上最強の3B~」、第2部では当初の内容を変更して「黄色水色歌合戦はちロケ最後の大試練!~イベントを延期させてもらったので予習をかねて大リハーサル大会~」と題したステージが繰り広げられた。

金屏風の飾られたステージで扇子と獅子頭を持つ3B junior。(撮影:笹森健一)

金屏風の飾られたステージで扇子と獅子頭を持つ3B junior。(撮影:笹森健一)[拡大]

第1部のオープニングでは獅子頭を被った斎藤夏鈴と市川優月が客席通路に登場し、金屏風が飾られたステージで扇子を持つメンバーと合流。奥澤レイナの「波乱の幕開けになってしまいましたが、私たちはどんな状況でも手加減することができません! 今日も皆さんのことを全力で楽しませます!」という挨拶後、「It's 賀☆SHOW TIME!!」の掛け声と共に扇子を客席に投げた3B juniorは「Invisible Walls」でライブをスタートさせた。続けて「ひとつよろしくどうぞ」などを披露した彼女たちは中村優による仕切りのもと、ステージに正座して各ユニットの2018年の“抱負披露口上”を生声で発表していく。奥澤村の奥澤は「団体グループならではのパフォーマンスをできるよう、これからも一致団結して進んでいきます」と3B juniorの抱負を述べてから「奥澤村としましては村民増加、大きな奥澤村を作っていけるよう一歩ずつ前に進んでいきます」と語り、リーフシトロンの葉月智子は「抱負は路上ライブです。路上ライブでたくさんの人に歌を届けていきたいです」と宣言。マジェスティックセブンの斎藤は「7人の絆を合わせて何事にも全力でがむしゃらに、そしてチャンスを絶対につかんで活躍したいと思います!」と述べ、はちロケの森青葉は「目標は健康第一です! 体調管理を心掛け、この1年を駆け抜ける所存です」とメンバーがインフルエンザにかかったことを踏まえた抱負を発表してファンから拍手喝采を浴びた。

漫才を披露する栗本柚希(左)と鈴木萌花(右)によるコンビ・くりもえか。(撮影:笹森健一)

漫才を披露する栗本柚希(左)と鈴木萌花(右)によるコンビ・くりもえか。(撮影:笹森健一)[拡大]

「なにがなんでも」「原色エモーション」などが立て続けに届けられたあとには「新春3Bかくし芸大会」と題した企画が行われ、栗本柚希と鈴木萌花はコンビ“くりもえか”として漫才を披露。2人の息の合った掛け合いに客席からは笑いが起こり、栗本は「思ったより心が広いお客さんがたくさんいた」と安堵した表情を見せた。その後3B juniorは栗本の「漫才ではすべってもライブではすべらないのが3B juniorです!」という言葉から、「Shangri-La」「ベリメリ・クリスマス」をパフォーマンス。この日2度目の「新春3Bかくし芸大会」では大平ひかる、市川、小島はなの中学生トリオが、縄跳びや真剣白刃取りなどを繰り広げてファンを楽しませた。ライブ中盤には奥澤、栗本、森がThe Nolans「I'm in The Mood for Dancing」、小島、斎藤、中村、大平、小田垣陽菜、公野舞華がザ・スパイダース「バン バン バン」、鈴木がキャンディーズ「春一番」、愛来、葉月が坂本九「上を向いて歩こう」をカバーし、観客を魅了した。

大縄跳びにチャレンジする3B junior。(撮影:笹森健一)

大縄跳びにチャレンジする3B junior。(撮影:笹森健一)[拡大]

さらにメンバー全員でももいろクローバーZ「マホロバケーション」を披露した3B juniorは、結束力を高めるために大縄跳びにチャレンジ。円陣を組み、奥澤の「インフルエンザ、予防接種はお早めに!」という掛け声に合わせて“インスタ映え”する写真を撮影したメンバーは、早々に大縄跳びに失敗するも3度目の挑戦で11回跳ぶことに成功した。予想以上の成果に喜びを露わにした彼女たちは、全長約55cmのペンライト「抱きしめたくな~れ!魔法のスティックライト」を取り出し、「Stardust Fantasia」や「七色のスターダスト」を歌唱。バラードナンバー「はじまりのはじまり」や「Fragile Stars」を経て、「勇気のシルエット」で第1部「さよならだけどさよならじゃない~史上最強の3B~」を締めくくった。

「アダムスキーじいさん」を歌う栗本柚希(左)と葉月智子(右)扮する“ロボさくちゃんとじぃじ”。(撮影:笹森健一)

「アダムスキーじいさん」を歌う栗本柚希(左)と葉月智子(右)扮する“ロボさくちゃんとじぃじ”。(撮影:笹森健一)[拡大]

第2部ではレッスン着姿の3B juniorが、彼女たちの振り付けを担当しているAnna先生と一緒にステージに登場。「こうなったからには、もうやるしかないよね! このメンバーでのフォーメーションに今から変更します」と話し始めたAnna先生は「勇気のシルエット」の公開振り入れを行ってから、メンバーに第2部のセットリストを配りだす。彼女は本来3B jniorとはちロケの対バンを想定したライブになる予定だった第2部が、3B juniorがはちロケと勝負する曲を選ぶ公開リハーサルに変更になったことを説明し、メンバーに気合いを入れた。森と愛来の軽快なトークを挟んで、ライブはリーフシトロンの栗本と葉月扮する“ロボさくちゃんとじぃじ”による「アダムスキーじいさん」からスタート。この日はちロケメンバーと共にインフルエンザでライブを欠席した中原咲耶のユニット・さくちゃんとじぃじの代役として、葉月は“じぃじ”に、栗本は全身ピンク色の“ロボさくちゃん”に扮してファンを和ませた。

マジェスティックセブン(撮影:笹森健一)

マジェスティックセブン(撮影:笹森健一)[拡大]

この日限定の異色のステージが繰り広げられたあと、ライブは各ユニットによるパフォーマンスのブロックへ。マジェスティックセブンはオリジナル曲の「未知とのSo Good!!」「友情のPlanet」と、ももクロのナンバー「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」を連投。“ロボさくちゃんとじぃじ”の格好から白い衣装に着替えたリーフシトロンの2人は「玉乗りピエロとアールグレイ」「いつか君が」をさわやかに歌い上げ、フォーキーな「ゆめかなエール」では葉月によるピアニカの音が会場に響きわたった。愛来の怒涛のラップが炸裂する湘南乃風「黄金魂」を黄色い瓶ケースに乗って歌唱した奥澤村は、「スパイス少女」「HAPPY★LOOPER」を届けてオーディエンスの熱気を高めた。

「勇気のシルエット」を披露する3B juniorとロッカジャポニカ。(撮影:笹森健一)

「勇気のシルエット」を披露する3B juniorとロッカジャポニカ。(撮影:笹森健一)[拡大]

MCでははちロケメンバーの顔写真を衣装に付けた森が、2月4日に東京・よみうりランド 日テレらんらんホールにて改めて「黄色水色歌合戦 ~はちロケ最後の大試練!」が開催されることを告知。客席から大きな拍手が沸き上がる中、会場には2016年1月にキングレコードからメジャーデビューし、同年12月より3B juniorから“無期限武者修行”に出ているロッカジャポニカの「OVERTURE」が流れだす。曲に乗って勢いよくステージに現れたロジャポは、「3Bが困ったときには助けに来る、それがメジャーデビューってことだよ!」と笑顔で森を激励した。そして「仲間のために歌っちゃう!?」と声を弾ませた5人は「忍者ナイン」「腹!筋!録!」のほか、ライブの人気ナンバー「教歌SHOCK!」をパフォーマンス。リーダーの内山あみによる「涙を堪えるときもがんばろうと誓うときも、人は皆、空を見上げます。その空の下には私たちがいます。この同じ空の下で私たちはいつまでも走ってきます」というMCから「Dreaming Road」を熱演後、3B juniorのメンバーをステージに呼び込んだ。彼女たちは「改めてメジャーデビューおめでとうございます!」とはちロケのメジャーデビューを祝い、内山は「ライバルでもあるし、仲間でもあるし。これからも3B juniorをよろしくお願いします!」と客席に語りかけた。最後には奥澤による曲振りに合わせて3B juniorとロッカジャポニカが「勇気のシルエット」を一緒に披露。奥澤は「2018年、3B junior、はちみつロケット、ロッカジャポニカ、それぞれの道で走り続けたいと思います!」と挨拶してライブを締めくくった。

2月4日のよみうりランド 日テレらんらんホール公演の詳細については3B juniorのオフィシャルサイトにて追って発表される。なお東京・AKIBAカルチャーズ劇場では1月よりスターダストプロモーションの女性アイドルグループが出演する定期公演「STARDUST PLANET プレゼンツAKIBAカルチャーズ定期公演~スタプラメンバーが笑顔と元気をお届け!ネクストジェネレーションズLIVE~」を隔週木曜日に開催。1月18日には3B junior、2月15日には奥澤村、3月15日にはマジェスティックセブンが登場する。

この記事の画像(全36件)

3B junior「3B junior It's 賀☆SHOW TIME!!2018」2018年1月8日 恵比寿ザ・ガーデンホール セットリスト

第1部「さよならだけどさよならじゃない~史上最強の3B~」

01. Invisible Walls / 3B junior
02. ひとつよろしくどうぞ / 3B junior
03. 星たちの饗宴(うたげ)~アポロンと共に~ / 3B junior
04. なにがなんでも / 3B junior
05. 夏花火センチメンタル / 3B junior
06. 原色エモーション / 3B junior
07. 想い星 / 3B junior
08. Shangri-La / 3B junior
09. ベリメリ・クリスマス / 3B junior
10. I'm in The Mood for Dancing / 奥澤レイナ、栗本柚希、森青葉
11. バン バン バン / 小島はな、斎藤夏鈴、中村優、大平ひかる、小田垣陽菜、公野舞華
12. 春一番 / 鈴木萌花
13. 上を向いて歩こう / 愛来、葉月智子
14. マホロバケーション / 3B junior
15. Stardust Fantasia / 3B junior
16. 七色のスターダスト / 3B junior
17. あの空へ向かって / 3B junior
18. はじまりのはじまり / 3B junior
19. Fragile Stars / 3B junior
20. 勇気のシルエット / 3B junior

第2部「黄色水色歌合戦はちロケ最後の大試練!~イベントを延期させてもらったので予習をかねて大リハーサル大会~」

01. アダムスキーじいさん / ロボさくちゃんとじぃじ(リーフシトロン)
02. 未知とのSo Good!! / マジェスティックセブン
03. 友情のPlanet / マジェスティックセブン
04. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / マジェスティックセブン
05. 玉乗りピエロとアールグレイ / リーフシトロン
06. いつか君が / リーフシトロン
07. ゆめかなエール / リーフシトロン
08. 黄金魂 / 奥澤村
09. スパイス少女 / 奥澤村
10. HAPPY★LOOPER / 奥澤村
11. 忍者ナイン / ロッカジャポニカ
12. 腹!筋!録! / ロッカジャポニカ
13. 教歌SHOCK! / ロッカジャポニカ
14. Dreaming Road / ロッカジャポニカ
15. 勇気のシルエット / 3B junior&ロッカジャポニカ

3B junior「黄色水色歌合戦 ~はちロケ最後の大試練!」(仮)

2018年2月4日(日)東京都 よみうりランド 日テレらんらんホール

STARDUST PLANET プレゼンツAKIBAカルチャーズ定期公演 ~スタプラメンバーが笑顔と元気をお届け!ネクストジェネレーションズLIVE~

2018年1月18日(木)東京都 AKIBAカルチャーズ劇場
<出演者>
3B junior(奥澤村、リーフシトロン、マジェスティックセブン、さくちゃんとじいじ)

2018年2月1日(木)東京都 AKIBAカルチャーズ劇場
<出演者>
桜エビ~ず

2018年2月15日(木)東京都 AKIBAカルチャーズ劇場
<出演者>
奥澤村

2018年3月1日(木)東京都 AKIBAカルチャーズ劇場
<出演者>
CROWN POP

2018年3月15日(木)東京都 AKIBAカルチャーズ劇場
<出演者>
マジェスティックセブン

2018年3月29日(木)東京都 AKIBAカルチャーズ劇場
<出演者>
いぎなり東北産

ロッカジャポニカ「内山あみ誕生日イベントロジャハピ(AMI's Party)」

2018年1月21日(日)東京都 タワーレコード吉祥寺

Taipei International Comics & Animation Festival

2018年2月1日(木)~5日 (月)台湾 台北南港展覽館
※いずれかの日程にロッカジャポニカが出演。詳細は後日発表。

ロッカジャポニカ武者修行GIG Vol.2

2018年2月25日(日)東京都 下北沢GARDEN

全文を表示

読者の反応

  • 5

ていこく @teikoku_tw

【ライブレポート】3B juniorかくし芸や“抱負口上”繰り広げた新春公演、ピンチにロジャポ駆け付ける(写真36枚) - 音楽ナタリー https://t.co/iKQocSEwNK #3bjr #ロジャポ

コメントを読む(5件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 3B junior / ロッカジャポニカ / はちみつロケット の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。