natalie_mu
音楽ナタリー @natalie_mu

【関連記事】海外から見た日本のアイドル(前編) ~フランス、タイ、イギリス、海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」
natalie.mu/music/column/4…

2022年6月11日 10:00
natalie_mu
音楽ナタリー @natalie_mu

【2010年代のアイドルシーン Vol.10】海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた“私がアイドルに魅了された理由”
「スピリットの部分が西洋文化とは決定的に違っている」
natalie.mu/music/column/4… pic.twitter.com/ap2OGirSff

2022年6月6日 20:00
Pomasakiune
MASAKI-1 @Pomasakiune

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2023年4月21日 15:30
sary_luke
稀助 -maresuke- @sary_luke

半年前の記事。

後編のマーティフリードマン含め俄かには首肯しかねる意見もあるけど、そういう見方もあると。その上で…ではどういう舵取りをしてくのか…な。 twitter.com/natalie_mu/sta…

2023年2月21日 12:17
SawadeeHIRO
サワディーヒロ@3/16ジコロック2024:スカパラ、フィロソフィーのダンス @SawadeeHIRO

🟢海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年7月31日 17:41
ren_j_o_1_happy
白ソックス @ren_j_o_1_happy

記事の中に
『エーさんが子供の頃、タイのケーブルテレビでは「ハロー!モーニング。」(テレビ東京系)や「ASAYAN」(テレビ東京系)が放送されていた。』
やっぱり現地テレビに放送されるって大事
海外から見た日本のアイドル(前編) ~
natalie.mu/music/column/4…

2022年7月5日 12:49
ren_j_o_1_happy
白ソックス @ren_j_o_1_happy

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年7月5日 12:47
anjammel
pop music fan @anjammel

往年のタイポップスアイドルNeko Jumpと欧州でBAND-MAIDやLOVEBITESを売り出したJPUのトム・スミスが同じ記事にあるのは凄いですね。

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月25日 23:46
choropi
@choropi

KPOPに比して拙いと揶揄された日本のアイドルですが、そんな事は無かったというお話(その1)

モー娘。は良いよね。

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月20日 12:04
rokoemon2
瀬名@日本の癌は緊縮財政とマスコミ @rokoemon2

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月18日 13:14
AN4620
ヒロシ @AN4620

最近話題になった日本の音楽産業がキャバクラ的で内向き過ぎるから国際競争力が育たなかった、という意見に対するアンサーだね
海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月17日 7:18
zako22
ひろ(z)💜🧡💛💚❤️💙🤍💗 @zako22

うーん
何だかんだ言って日本はアイドルに対しては甘やかすファンが多いだけじゃない?

見た目だけ
歌もダンスも上手くないまま
日本では食っていける

作曲/編曲/演奏が良くても表現する人達の実力が❌
(歌詞は英語が変すぎ。洋楽でもあえて教養がない人が使う英語の歌詞はあるけどそれじゃなくて変) twitter.com/natalie_mu/sta…

2022年6月13日 17:07
ma37no
masanano @ma37no

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 - 音楽ナタリー

#マイナタリー natalie.mu/music/column/4…

2022年6月13日 12:43
LbQWEaLeI1D869d
Seiju-Kitamura @LbQWEaLeI1D869d

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 16:57
mutyaburianP
吉森P @mutyaburianP

湯川れい子見とるかー?
そもそも邦楽は内需中心の産業でAKB始めとするアイドルやアニソンは邦楽の国際化に「貢献してきた側」なんよ

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 16:09
shikaotti
鹿おっち @shikaotti

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 9:42
delta_raccoon
デルタヌキ。 @delta_raccoon

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 8:41
maruomaruo
satoshi shimada @maruomaruo

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 6:37
music1980_2018
音楽大好きHM/HR @music1980_2018

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 - 音楽ナタリー - natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 2:49
YAGITEIichimon
八木亭呑樹(のんき)🍶🧧🌸🤘 @YAGITEIichimon

アイドルが表現者だと初めて感じたのは「うれしい、たのしい、大好き 2016 真夏のドリカムフェス」で「でんぱ組.inc」を観た時だった。レキシ、Suchmos、Alexandros、ドリカムの中に有って歌は下手なんだけど、そんなの小さい事だと思えるくらいステージが楽しめた🍀

natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 2:16
IDA_10
IDA-10(菊地麻比古) @IDA_10

そしてこの海外からみた日本のアイドルの記事は、定期的に観返しては感動してるフランスのカメラマンによる、モーニング娘。のパリ公演での日本スタッフのカメラワークの特殊な完成度に打ちのめされつつわかりやすく解説するビデオと完全に繋がった!めちゃくちゃ面白い! youtu.be/D4EKdNs9A2s twitter.com/IDA_10/status/…

2022年6月12日 1:23
misako_san_
みさこみさこ @misako_san_

これ僕も感動しました!ヘタウマを許容できるリスニングのセンス、昨日の小沢健二を聴いたあとで納得感がすごかった!! twitter.com/IDA_10/status/…

2022年6月12日 1:12
IDA_10
IDA-10(菊地麻比古) @IDA_10

海外からみた日本のアイドルについてものすごい熱量の記事で今週末は紹介されてる音楽を聴いていくしかない!タイトルの括りは大きいけど個人個人の推しを通して多様さと「スピリットの部分が西洋文化とは決定的に違っている」様を浮き上がらせてるのも素晴らしい! natalie.mu/music/column/4…

2022年6月12日 1:08
_Terimetal
TERI @_Terimetal

「クオリティがそこまで高くなかったらレディー・ガガはBABYMETALを発見しなかったかもしれない」

後半の記事きてたのね。マーティがまたBMについて語ってます。
news.yahoo.co.jp/articles/54028… twitter.com/_Terimetal/sta…

2022年6月11日 23:53
cdsol_1075
COMPLETELY CHARMING! @cdsol_1075

一部の愛好家の意見を紹介して「海外の評価」みたいな記事にするのはあまり好きではありませんが、それはそれとして、ヒカリンさんの言葉は本当に重みがあります。

natalie.mu/music/column/4…

2022年6月11日 23:09
supraRZ_shu
SHU @supraRZ_shu

【ハロプロ】海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10
natalie.mu/music/column/4…
#morningmusume22

2022年6月11日 21:00
wagagun
ハロプロ界隈新着情報 @wagagun

2010年代のアイドルシーン Vol.10 海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 (ナタリー) natalie.mu/music/column/4… #helloproject #ハロプロ pic.twitter.com/IU5rwUqsPj

2022年6月11日 20:57
RythemRemix
RythemRemix @RythemRemix

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月11日 19:35
sho5_midday
しょーご @sho5_midday

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月11日 18:45
unit00echo
ECHO こだま @unit00echo

海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10 natalie.mu/music/column/4…

2022年6月11日 17:14

「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 AKB48 / モーニング娘。'24 / でんぱ組.inc / 夢みるアドレセンス / アンジュルム / BABYMETAL / 虹のコンキスタドール / LADYBABY / PassCode / 成瀬瑛美 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。