映像で音楽を奏でる人々 第15回 [バックナンバー]
あれこれ決めずにノリで撮りたいSpikey John
舐達麻、Mall Boyz、JP THE WAVYら気鋭のラッパーたちのリアルを映し出す若手映像作家
2020年4月28日 18:00 34
ミュージックビデオの監督など、あらゆる形で音楽に関わる映像作家たちに注目するこの連載。今回登場するのは、2017年に
取材・
岡山から東京に出たかった
小さい頃、映像には全然興味なかったです。「スター・ウォーズ」を観て「ライトセーバーがかっけー」とか思った記憶があるくらいで、ほかに特に影響を受けた映像とかもありません。映像を撮り始めたのは、すごく校則のゆるい高校に入って、学校をサボるようになってからですね。暇だから一緒にサボってる友達を地元の岡山の河川敷で戦わせて、その映像に「スター・ウォーズ」とか「ロード・オブ・ザ・リング」とかの音楽を付けて笑う、みたいなことをしてたんですよ。それが仕事になるとは全然思ってなかったんですけど、スマートフォンのアプリで映像の編集の仕方を覚えて、そこからアプリをグレードアップさせつつ、どんどん映像のクオリティを上げていきました。
それで高校卒業後はデジハリ(デジタルハリウッド大学)に入って。でも、それも本気で映像を学びたいというのではなく、岡山から東京に出たいというのが動機でした。俺はナズの「Illmatic」(1994年発売のアルバム)を聴いてヒップホップに目覚めたんですけど、ちょうどその頃、「Illmatic」の20周年を記念したドキュメンタリー映画「Nas / タイム・イズ・イルマティック」が公開されるタイミングでもあったんですよね。だけど岡山では公開されるわけもなく……とにかく東京に行きたいから「映像の仕事に就きたい」って親を説得しました。
そうして通い始めた大学もすぐに行かなくなっちゃって、友達としばらくフラフラしてたんですけど、親に「あんたどうすんの?」って言われて、さすがに何かやらないとヤバいと思って始めたのがMVの撮影でした。LUMIX DMC-GH3っていう一眼レフを買って。当時はミュージシャンとのつながりはまったくなかったので、SNSで見つけた人に声をかけました。同じ岡山出身で専門学校に通いながらラップしてる同い年の人で、その子はもうラップを辞めてるんですけど、そのビデオがけっこうバズるというか、関係者の目にとまったみたいで。それから
深く考えずに作ったMVが大ヒット
kiLLaのメンバーをはじめ、東京のシーンで活躍している最前線のラッパーと本格的につながったのは、BAD HOPのマネージャーのレンくん(村越廉一)とインスタで知り合って、アシスタントをやり始めたのがきっかけです。kiLLaのYDIZZYとは一緒に海外を回ることもあって、全部が絵になる人たちとずっと一緒にいたことで感覚が磨かれた部分はあるかもしれない。この頃に自分がつながった人はみんな成功してるし、いい流れに乗れたのかなと思いますね。
その後、一時期仕事が全然ないときもあったんですけど、その頃に紹介されたのがJP THE WAVYでした。彼の「Cho Wavy De Gomenne」の映像を撮ったら、SALUくんから「この曲のリミックスを作りたいから、JP THE WAVYとつないでくれないか」って連絡があって。それで
それからリミックスができたら、今度はその曲のMVも作ることになり。ノリで渋谷に集まってカメラ1台で撮ったら、その映像の再生回数がめっちゃ伸びて。この作品がきっかけで加藤ミリヤさんからもオファーがあったりと大きな反響があったんですけど、本気でいろいろ考えて作ったわけでもなかったので驚きましたね。
渋谷って撮影しにくいんですけど、このMVの影響もあって渋谷で撮影することが多くなりました。だから、かなりロケハンの蓄積はあります。渋谷なら「このアングルから光が来る」とかすぐわかりますね。でも撮影以外では全然行かないです。
リアルを生かしたい
俺は演者の人に細かく指示せず、その場のノリとかバイブスで撮ることが多いんです。それって、作られてないリアルを切り取った作品が好きだからなんですよね。どういう環境で生きてきて、どういう仲間とつるんできたかっていうリアルを映像にしたい。リアルな作品にするためには雰囲気だけ伝えて演者に任せたほうがいいし、そのほうが画としても間違いないものが撮れると思うんです。去年撮った舐達麻のビデオもとにかく自然な姿を引き出す感じで、ほとんど指示はしないで進めました。場所を指定して「たくさんカッコいい人連れてきてください」って伝えたくらいですね。こだわったのは編集です。素材自体がめちゃめちゃカッコいいから全部使いたくなっちゃうんですけど、使いすぎると逆に生きなくなるから、あえて使わなかったり。舐達麻は自分たちのフッドである熊谷についてや、そこでの日々を歌っているので、MVでは埼玉で生活している舐達麻と東京で活動している舐達麻の両面を映しつつ、最後にドローンで撮影したシーンを入れて、東京から熊谷に帰っていくというストーリーを描いています。
舐達麻と並んで去年ヒットしたMall Boyzの「Higher」(2018年末リリースの「Mall Tape」収録曲)なんですけど、実はこの曲のビデオを撮らない可能性もあったんですよ。
それで最初は凝ったMVを作ろうと思ったんですけど、ストレートに曲のパワーとマッチするような迫力のある映像を目指して、モッシュのシーンと雪山で車を爆走させるシーンを2日間かけて撮影しました。東京ビッグサイトで撮影しているのは、曲を聴いて感じた近未来のイメージを作るためです。ストーリーもない映像ですけど、一番自分っぽい映像だなと思います。カメラが前に突っ込むタイミングでさりげなくズームを入れたくらいで、ほかはエフェクトもかけていないです。とにかくカット割りにこだわって、カッコいい画を生かしました。
屋上でモッシュしてるシーンは、東京の外れのTohjiの家で撮ったものなんですけど、大学の後輩のドローンオペレーターにDJI Inspireっていうデカいドローンを飛ばしてもらったら、通報されてめっちゃ警察が来ちゃって。わりと屋上が低い家で、下からは飛行物体を崇めてる宗教団体みたいに見えたらしいんですよね(笑)。刑事まで来ちゃって、向こうの本気を感じましたね。でも後輩がドローンの許可証をバーンって見せたら帰ってくれて。うるさいから飛行範囲を狭めてくれってことにはなりましたけど……やっぱ警察が来るとアガりますよね。みんなもテンション上がって。仲間たちの「イェーイ!」っていうリアルな盛り上がりが撮れたと思います。
柔軟さや即興力が武器
関連記事
日本語ラップ専門アカウント @Rhymeboy
【New interview】
あれこれ決めずにノリで撮りたいSpikey John | 映像で音楽を奏でる人々
https://t.co/SKaRyPqsve