「不死身ラヴァーズ」監督・松居大悟が10年以上温めた企画を実現、見上愛・佐藤寛太と走り切った撮影を語る

松居大悟が監督を務め、見上愛と佐藤寛太が共演する「不死身ラヴァーズ」が5月10日に全国で公開された。本作は、両思いになった瞬間にこの世界から消えてしまう甲野じゅんと、彼に「好き」を伝え続ける主人公・長谷部りのによるラブストーリー。2人が人生の中で何度も出会い直すさまが描かれる。

映画ナタリーでは、松居にインタビューを実施。10年以上温め続けた企画が実現した経緯や、自身の監督作に初出演となる見上・佐藤と走り切った撮影を振り返ってもらった。さらに台本にはなかったシーンや、スカートが担当した音楽についてのエピソードも。「恥ずかしくて怖い」と語る現在の心境も明かしてくれた。

なおコミックナタリーでも本作の特集を実施。松居から原作者・高木ユーナに質問をぶつけたQ&Aコーナーが掲載される。

取材・文 / 小林千絵撮影 / 間庭裕基

映画「不死身ラヴァーズ」予告編公開中

利益とかそういう打算的じゃない、“思い”みたいなものに憧れた

──松居監督は本作を10年以上にわたり温め続けてきたそうですが、そもそも最初にマンガ「不死身ラヴァーズ」を映画化したいと思ったのはどうしてだったのでしょうか?

恋愛ものでくくることもできますが、ホラーでもあるし、青春でもあるし、サスペンスでもあって、ジャンルにくくれないえたいの知れなさがありました。それがすごく面白かったし、単純に“両思いになったら消える”発想に心が動いて。とにかくマンガでしかできない表現をしていてかっこいいなと感じたんです。

松居大悟

松居大悟

──そこから10年以上企画が進んではなくなり、を繰り返して今回ようやく実現しました。それほどまでに本作に惹かれた理由はなんだと思いますか?

それ、何回か聞かれてそのたびにうまいこと答えていたんですけど、自分でもなんでなんだろうとは思っていて。単純に原作のパワーに惹かれたとか、高木ユーナ先生の思いを受け取ったとか、台本もいいところまで進んでいたとか、いろいろあるんですけど……12年前に、連載されていたマンガを読んで「映画にしたい」と思った最初の気持ちが自分の中では捨てられなかったというのが一番なのかな。こうしてずっと映画を作っていると、なんというか、“やりたいからやる”からだんだん遠のいていくんですよね。“こうしたらヒットする”、“こうしたら映画業界で評価される”、“このキャストに出てもらうためには”とか、そういう考えになっていくし、これからもっとそうなっていくんだろうなと思って。「映画にしてみたい」という最初の気持ちから遠のいていく感じがしたからこそ、あえてそこにこだわった気がします。

──初期衝動から遠のいていくことを実感した、と。

映画「ちょっと思い出しただけ」くらいから、恋愛映画を撮っている人としてお話をもらうことが増えて。その飛距離を伸ばしていくことは楽しいし、面白いし、伝わるし、とてもいいなと思うんですけど、その一方で「やりたいからやる」っていう無骨な気持ちや、自主映画を作っていたときのようなザラついた気持ちからは遠のいていて。利益とかそういう打算的じゃない、“思い”みたいなものに憧れたから10年以上執着したのかもしれないです。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの(手前)と、佐藤寛太演じる甲野じゅん(奥)。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの(手前)と、佐藤寛太演じる甲野じゅん(奥)。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの(左)と、佐藤寛太演じる甲野じゅん(右)。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの(左)と、佐藤寛太演じる甲野じゅん(右)。

──そんな強い思いが実り、このたび映画「不死身ラヴァーズ」が完成しました。公開を前にした今、どのような気持ちですか?

恥ずかしくて怖い、というのが大きいです。この作品に挑むにあたって「積み上げてきたものを全部下ろしている」感覚があって。特にここ最近の4~5年で積み重ねてきたものを捨てないと、りのに、この作品に、向き合えないと思った。だから「うまいこといってくれ」という気持ちですね。

──それはやはり、ここ数年の作品の公開前とは違う心持ちですか?

全然違います。最近の、「ちょっと思い出しただけ」とか「劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro」とかは、自分の中では恐れはなかったんです。

──なるほど。ではちょっとドキドキしながら、公開を見守っていくことになりそうですね。

はい。

松居大悟

松居大悟

見上さんが走ったり、好きだって言っているのを見つめたい

──主人公の長谷部りのを演じるのは見上愛さん。試写後、見上さんに「同じ時代に生まれてきて、俳優をやってくれてありがとう」と声を掛けたそうですが、見上さんが演じたりのはいかがでしたか?

原作では、りのはじゅんに追いかけられる側で、消えちゃう側。オーディションでも、“消えちゃう側”のりのを探していたんですよ。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの。

「不死身ラヴァーズ」より、見上愛演じる長谷部りの。

──オーディション時点ではまだ、りのが“消える側”だったということですか?

そうです。もともとの台本は原作通り、じゅんが追いかけて、りのが消えるというものだったんです。でもじゅんを演じられる人が10年思い付かなくて。それで映画化できなかったところも大きかった。で、メ~テレ(製作)さんと「1回、じゅんは置いておいて、りのを探しましょう」ということでオーディションをすることになり、見上さんのお芝居がとってもよかったので、「ぜひお願いします」と。そこから、じゅん役を考えていたんですが、やっぱり思い付かなくて。そのときに、「見上さんの先の読めないお芝居だったら」「走ったり、好きだって言っている見上さんを見つめたい、追いかけたい」と思った。そこで、男女を入れ替えたらじゅんの選択肢もすごく広がると思って、各所に許可をいただいて。だから見上さんによって、この映画「不死身ラヴァーズ」が形作られていった感じがあるんです。

──ご一緒するのは初めてだったと思いますが、俳優としての見上さんにはどのような印象を持たれましたか?

今作でしかご一緒していないからわからないですけど、脚本を読んでアウトプットするお芝居が独特というか特殊というか。決して想像通りにお芝居をしないんですよね。でも、それはどうしてなのか、彼女に演じた心の状態を聞くと腑に落ちます。“パッと見たらなぜそういうお芝居をしているかわからないから気になる”という意味で、主演にぴったりだなと思いつつ、ほかの役だったらまた全然違う印象なんだろうなと思いました。

松居大悟

松居大悟

──りのに追いかけられる側のじゅん役は佐藤寛太さんです。佐藤さんも松居さんの作品には初出演です。

こちらのほうが予想外だったところがあって。寛太くんはLDH所属。LDHはキラキラしていて、自分にとって一番遠いと思っていたんです。でも寛太くん主演の映画「軍艦少年」を観て、素朴だけれど粗暴で一生懸命で熱い感じが面白いなと思った。だからお声掛けしたんですけど……そしたらすごい少年のような男がやって来た。落ち着きがないし、ふにゃふにゃしているし、ずっと「僕、大丈夫ですか?」「僕、どうですか?」と聞いてくる。僕は、彼と同世代の役者さんとはいろいろやってきたつもりだったんですけど、彼らは基本落ち着いていたり、達観していて物静かだったりするので、それとは真逆でずっとうろうろして落ち着きがなくて。そういう20代の男性役者をあまり見たことがないから、面白かったですね。

「不死身ラヴァーズ」より、佐藤寛太演じる甲野じゅん。

「不死身ラヴァーズ」より、佐藤寛太演じる甲野じゅん。

「不死身ラヴァーズ」より、佐藤寛太演じる甲野じゅん。

「不死身ラヴァーズ」より、佐藤寛太演じる甲野じゅん。

──そんな佐藤さんが演じるじゅんはいかがでしたか?

じゅんはいろいろな世代で現れるのですが、演じる本人はすごく真面目なので、初めはしっかり演じ分けようと作ってきていました。だけど僕はそれはあまり必要ないと思っていて。それよりも佐藤寛太という人間が面白いし、じゅんという人間は、りののフィルターを通して見ているじゅんであるわけなので、決して別人である必要はない気がしていて。だから本人の個性を残したほうが、この映画にとって、特に、後半の大学生のじゅんにとっては一番いいと思った。だから現場では何度も何度もテイクを重ねて、用意したものを全部出させて、用意したものがなくなったくらいでOKを出すということをずっとやっていました。

──佐藤さんにとってはかなり大変だったでしょうね。

そうそう。しかも僕は何も言わずに「もう1回」とか言っていたんで。終わったあとの映像を見て「そういうことか」と納得していました。