「犬部!」林遣都、中川大志、大原櫻子、浅香航大が明かす、犬たちとの幸せな日々 わんにゃん写真ギャラリーも

猫も本当にかわいかった!(大原)

──動物との撮影はいかがでしたか?

浅香 僕は動物と一緒にガッツリ撮影に臨むのが初めてだったので、クランクインがすごく楽しみだったんです。

大原 私も初めてでした。家族とも動物と一緒に住みたいねっていう話を日頃からしょっちゅうしているくらい大好きなんですけど。

 本当に幸せな日々だったよね。

大原 幸せだったー。かわいかった! お二人(林と中川)のわんちゃんは頭がよすぎて、芝居ができるのがすごかったです。

きぃを抱く中川大志。

中川 撮影に慣れている子もいれば、初めての子もいてそれぞれだったんです。地元の方々が協力して連れて来てくださるわんちゃんもいたんですが、颯太と柴崎が飼っている犬は、小さい頃に保護してずっと連れ添ってきたという設定なので、時間がない中でどれだけその雰囲気を出せるかが課題でしたね。

──最初に颯太が保護するニコは、実際に保護犬だったとか。

中川 そうなんです。ニコは人に慣れていないので、遣都さんが時間を掛けてコミュニケーションを取っていきました。

 知らない人が現れるだけで隠れてしまうような子だったので、心を開いていく描写をどう表現すればいいか悩みましたね。

──どのようにアプローチされたのでしょう?

 動物監修の獣医師さんやドッグトレーナーの方々があきらめずに接してあげてくださいと言ってくださいました。シャワーのシーンは試行錯誤しながら作っていき、なるべくストーリーに則ったお芝居に見えるよう、皆さんに協力していただきました。

浅香 ニコは教授のもとから逃げ出した実験犬で僕が来たらおびえてしまうという設定なので、現場では接しないようにしていたから心苦しかったです。本当は怖くないよって話しかけたかった。

中川 ニコが劇中、譲渡会で飼い主さんに引き取られていくシーンは本当に泣きそうになりました。ちょっとずつ撮影に慣れて人間に心を開いていく過程を見ていたから芝居なのに本当にグッときて。

大原櫻子とミッツ。

浅香 よしみは猫が大好きだよね。

大原 猫も本当にかわいかった!

(ここで3カ月の子猫が登場する)

大原 きゃー! かわいいー! かわいすぎませんか、この子!(しばし語彙を失いながら大興奮)

中川浅香 ああ、これはかわいい!

大原 ……あ、ごめんなさい、インタビューに戻りますね(笑)。猫ちゃんのほうがわんちゃんより大変で、ポスター撮影のときもすごい暴れていました。

中川 猫のほうが大変そうだよね。

大原 2秒じっとしていたと思ったらそのあと、衣装に爪を引っかけちゃったり(笑)。でもそれもリアルだからいいのかなと。譲渡会でも「この猫ちゃんはね」と説明している横で暴れていたんですが、映画本編でもバッチリ映っていました。猫ちゃんには勝てないからしょうがないですね。

保護活動をもっと多くの人が知ってくれたら(浅香)

──動物保護活動について思われたことはありましたか?

 協力してくださった獣医師さんに、最後にお手紙をいただいたんです。「こういう活動を広めるのはなかなか大変だからこそ、映画を通して活動を知ってもらえるのはうれしい」と感謝の言葉が書かれていました。先陣を切って戦ってくれている方たちのことを知るのはとても大事なことだと思います。

──そういうお手紙をもらうのは、演じた側にとっても励みになりますね。

 本当にそうですね。こういった言葉を掛けていただくだけで自分たちがやっていることに誇りを持てます。

中川 動物の声は聞くことができないので、最終的には人間の判断しかない。想像することしかできないからこそ、自分も犬を飼う身としてより一層の責任を感じました。それに犬や猫たちは、人間とは生きる時間が違うので、より丁寧に大切に過ごせたらいいなと思いましたね。

大原 太田先生が何千、何万の命を救っていることがすごいですよね。目を背けたくなる苦しい問題ではありますけど、1人ずつの意識によって救える命があるので、この映画を観て感じたことを周りにどんどん伝えてほしいですね。

サモンを抱き上げる浅香航大。

浅香 動物がかわいいっていう裏にはいろいろな問題があるし、その一方でいろいろな人の尽力によって人間と動物との共存が成立している──成立と言っていいのかわからないですけど、そういったさまざまな事情を知れてよかったです。保護活動は決して敷居が高いものではなく、もっと一般的に広まって多くの人が知ってくれたらいいですよね。

──最後になりますが、皆さん、動物を飼った経験は?

中川 今も犬を飼っていますし、子供の頃から家で飼っていました。

浅香 僕は実家で犬を2匹と、一人暮らしを始めてからはウサギを1匹。

 僕も実家に小さな頃ずっと犬がいて。

大原 いいなー。

 ほかにもインコとかハムスターとかいろいろ飼っていました。

大原 私、飼ったことないんですよ。動物の動画を観ない日はないくらい大好きなんですけど。

中川 (そそのかすように)あの子(撮影に来た子猫)、連れて帰っちゃいなよ(笑)。

大原 (笑)。でもこの映画の撮影中から動物を飼いたくてずっとうずうずしてます!