ブラッド・スウェット&ティアーズが“消えた”真相に迫るドキュメンタリー公開

2

29

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 12 15
  • 2 シェア

1967年にアメリカで結成されたバンド、ブラッド・スウェット&ティアーズ(BS&T)に迫るドキュメンタリー「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」が公開される。

「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」メインビジュアル

「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」メインビジュアル

大きなサイズで見る(全9件)

ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズ

ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズ[拡大]

ブルース・プロジェクトを脱退したアル・クーパー(Vo, Key)がボビー・コロンビー(Dr)、スティーヴ・カッツ(G)と結成したBS&T。ホーンセクションを従えるロックバンドという斬新なサウンドは、その後のシカゴ、チェイス、タワー・オブ・パワーなどに連なる“ブラスロック”の先駆けとなった。1968年のデビュー作「子供は人類の父である」が全米でヒットするも、その直後にクーパーは脱退。新ボーカルのデヴィッド・クレイトン・トーマス加入後のセカンドアルバム「血と汗と涙」は7週連続全米1位を記録し、1969年グラミー賞で4部門を制覇した。シングルチャートも席巻する絶頂期の中、彼らは本作の舞台となる東欧ツアーへと旅立つ。

「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」場面写真

「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」場面写真[拡大]

本ドキュメンタリーでは、初公開となる“鉄のカーテン”の向こう側で撮影された映像や、バンドメンバーおよび当時の関係者から提供された数多くの写真と証言、未発表ライブ映像、リチャード・ニクソンヘンリー・キッシンジャー国務長官の間で交わされたアメリカ政府による文書、ルーマニアの秘密警察からのファイルといった数多の機密データによって、ロック史のみならず現代の世界情勢にもつながる分断の歴史が明らかに。“国家的キャンセルカルチャーに巻き込まれ姿を消した”とされる彼らの悲劇の真相に迫る。

「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」場面写真

「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」場面写真[拡大]

作中にはBS&Tからコロンビー、カッツ、クレイトン・トーマスのほか、ジム・フィールダーフレッド・リプシウスも登場。YouTubeでは予告編が公開中だ。

監督を務めたのは「ジョン・コルトレーン/チェイシング・トレーン」「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」などの音楽ドキュメンタリーで知られるジョン・シャインフェルド。「本作は音楽愛好家やBS&Tファンのためだけのものでもない。政治スリラーであり、そして驚くほど力強い共鳴と、今日世界で起こっていることとの類似性を持っている」とコメントしている。

「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」は9月27日より東京のYEBISU GARDEN CINEMA、シネマート新宿、シネ・リーブル池袋ほか全国で順次公開される。

ドキュメンタリー「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」予告編

この記事の画像・動画(全9件)

読者の反応

  • 2

あひ柳暢彦🟢 @yaTW5mR0NYis2OW

@eiga_natalie BEP, ブラックアイドピーズなら知ってるけど、こんなバンド知らんでー!

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか? / アル・クーパー / ボビー・コロンビー / スティーヴ・カッツ / デヴィッド・クレイトン・トーマス / リチャード・ニクソン / ヘンリー・キッシンジャー / ジム・フィールダー / フレッド・リプシウス / ジョン・シャインフェルド の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。